2023年09月21日12時15分 / 提供:PR TIMES
初デートは“前もって”予定を立てたい女性と、“直近で”予定を立てたい男性の違いが浮き彫りに!
株式会社IBJ(代表取締役社長:石坂茂、本社:東京都新宿区、東証プライム:6071 )が運営するIBJごはんデート(https://www.rush01.com/)では、婚活中の男女1,907名にデートに関するアンケートを実施。過去の恋愛において“タイミングが大事”だと思う経験をしている回答が多い結果に。そこでIBJごはんデートでは、スムーズにデート日の調整ができる『カレンダー機能』をリリースしました。
“予定のズレ=すれ違い”につながる理由
[画像1: https://prtimes.jp/i/7950/658/resize/d7950-658-1c276f666fe4841f6479-1.png ]
婚活中の男女8割以上の人が、恋愛はタイミングが大事だと思った経験をしているという結果に。
[画像2: https://prtimes.jp/i/7950/658/resize/d7950-658-5b3c4b936d93634f2577-5.png ]
さらに、タイミングが大事だと感じた時を調査したところ『スムーズに予定が合い、恋愛がうまくいった時(男性32.6%、女性28.9%)』『予定が合わず、恋愛がうまくいかなかった時(男性29.9%、女性30.0%)』『相手との気持ちの盛り上がりに時間差があった時(男性20.9%、女性27.8%)』という結果に。せっかくの良い出会いがあっても、予定が合わずにすれ違いが続いてしまうと、相手への好意にも影響が出てくるのかもしれません。
初デートは男女共に8割以上が“休日”を希望
[画像3: https://prtimes.jp/i/7950/658/resize/d7950-658-4ef34b69616c1481c9d0-1.png ]
初デートでは、仕事終わりに会うよりも『しっかり準備できる休日に会いたい(男性80.8%、女性88.5%)』と回答した人が多い結果に。予定が合うことが大事だと考える人が大半であることを鑑みると、恋活や婚活においてはお相手と仕事の休みの日が一緒であることも重要だと言えるかもしれません。
[画像4: https://prtimes.jp/i/7950/658/resize/d7950-658-985c944be36141bd62b6-1.png ]
また、マッチングアプリや恋活・婚活サービスのメッセージにて食事に行く流れになった際、いつ行くのがちょうどいいかという質問に関しては、前もって予定を立てたいと考える女性に対し、直近で予定を立てたいと考える男性との違いが表れました。
男性が女性を食事に誘う際は、2週間前後までの候補日を提示したほうが好印象となりそうです。
デート希望日を簡単に登録&管理できる「カレンダー機能」をリリース
[画像5: https://prtimes.jp/i/7950/658/resize/d7950-658-4d20ae8a8c24ee688f41-0.png ]
■カレンダー機能のポイント
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/7950/table/658_1_a53cb71a584f3b2407681dd9b921f3a6.jpg ]
カレンダー機能詳細▶https://bit.ly/48iinaU
恋も仕事も諦めたくない! そんなアラサー世代にぜひ活用していただきたい新機能。タイミングを味方にして、素敵なお相手と出会いませんか?
■IBJごはんデート (https://www.rush01.com/)
食事を楽しみながら出会える恋活・婚活サービス。1対1でのごはんデートから、友達を誘って2対2以上での開催も可能!東京・大阪・名古屋など、全国各地にIBJごはんデート提携店があり、初めての方でも安心してご利用いただけるよう考慮しております。年齢・職業・エリアなどからお相手を検索し、マッチングしたらすぐに日程調整をするため、面倒なメッセージのやりとりは不要!写真ではなくアバターを導入しており、「お相手との価値観」を重視した出会いの提供を行っています。
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/7950/table/658_2_557c8f49d204d6dc0e9988962f710fa9.jpg ]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ