旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

"フレスコバルディ” 1夜限りのワインメーカーズディナー イノベーティブイタリアン「FARO(ファロ)」とトスカーナワインとの夕べ

2023年04月05日12時40分 / 提供:PR TIMES

東京 銀座のイノベーティブイタリアンレストラン「FARO(ファロ)」は、2023年5月16日(火)に“フレスコバルディ”の来日を記念したワインメーカーズディナーを開催します。700年以上の歴史を誇る“フレスコバルディ”のワインは、常にトスカーナ州の歴史にも影響を与え続けるまさに「イタリアの王道」です。今回、お招きする輸出マネージャーのアルベルト・オレンジャ氏のお話とトスカーナ全体を表現するワイン、イノベーティブイタリアン「FARO(ファロ)」のガストロノミーがどのように融合するのか。素晴らしいアッビナメントをご体感いただける貴重な機会となることをお約束します。

[画像1: https://prtimes.jp/i/6543/647/resize/d6543-647-ba188a0767e1e174b392-0.jpg ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/6543/647/resize/d6543-647-83f9c07ebcb99f34da2a-1.jpg ]

◆ワインメーカーズディナー “FRESCOBALDI(フレスコバルディ)”  30,000円  *定員28名
◆開催日時:2023年5月16日(火) 19:00~  *開場18:30~

[画像3: https://prtimes.jp/i/6543/647/resize/d6543-647-d1f1e3df6378e18e958f-2.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/6543/647/resize/d6543-647-75841222e7bed2b9c951-3.jpg ]

◆ご予約受付開始:2023年4月4日(火)11:00~
◆受付電話番号:03-3572-3911  

*定員数に達し次第、ご予約受付を終了いたしますので予めご了承ください。

Alberto Orengia ~ アルべルト・オレンジャ氏 ~

[画像5: https://prtimes.jp/i/6543/647/resize/d6543-647-fa1991975faf7abca652-10.jpg ]

フレスコバルディ社
アジア・パシフィック地区
エキスポート・マネージャー

ロンドンで飲食業のキャリアをスタート、その後上海に移り、中国市場で実地経験を積むために7年間勉学と仕事に励む。ヴァルポリチェッラの著名な生産者のエキスポート・マネージャーとして9年間アジア市場を担当し、2020年からはトスカーナで最も古く尊敬されているワイン生産者の1つであるフレスコバルディのアジア・パシフィック地区責任者として入社。
イタリア語、英語、北京語を話し、WSET L4 Diploma in Wines and Spiritsの認定を受ける。

Lista dei Vini ~ ワインリスト ~

[画像6: https://prtimes.jp/i/6543/647/resize/d6543-647-e062fccd0dd01d850eec-5.jpg ]

*写真左より
◇レオーニア・ポミーノ・ブリュット(辛口・スパークリング)
◇アリエ(辛口・ロゼ)
◇ポミーノ・ベネフィッツィオ・リゼルヴァ(辛口・白)
◇テヌータ・ペラーノ(辛口・赤)
◇ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ・カステルジョコンド・リゼルヴァ(辛口・赤)

*価格は税込表記です。別途サービス料10%を頂戴します。
*食材の仕入れ状況により、提供内容や提供期間が変更になる場合がございますので、ご了承ください。
*ご来店の際は、事前にご予約をお願いいたします。
*写真はイメージです。

エグゼクティブシェフ:能田耕太郎(愛媛県)

[画像7: https://prtimes.jp/i/6543/647/resize/d6543-647-f451387d8973ac4fd696-8.jpg ]

1999年に渡伊。2007年までイタリアの名店で研鑽を積み、その後、現地でシェフとして活躍。自身が共同経営するローマの「bistrot64」では、ネオビストロのスタイルで人気を支える。2016年11月『ミシュランガイド・イタリア 2017』 にて二度目の一つ星を獲得。イタリア料理のシェフとして二度の評価を得るに至った初の日本人となる。2017年には「テイスト・ザ・ワールド(アブダビ)」の最終コンペティションにローマ代表として出場し優勝。「ファロ」では、風情や旬を大切にする日本文化の中、イタリアで培ってきたことを東京・銀座で発揮し、自身の感性とチーム力で“お客さまが楽しむレストラン”を創り上げていく。『ミシュランガイド・東京2021』にて一つ星を獲得。『ミシュランガイド・東京 2022』にてグリーンスターを獲得。

シェフソムリエ:桑原克也(愛知県)

[画像8: https://prtimes.jp/i/6543/647/resize/d6543-647-e63a92385e1b3d38ebe5-7.jpg ]

幼い頃からイタリアが好きで高校生の頃にはイタリア料理店でアルバイトを始める。調理専門学生時代に調理技術コンクールの全国大会で入賞。卒業後、都内や地元の店で料理人兼ソムリエとして働く。2018年に渡伊し、トスカーナ州とプーリア州の1つ星のレストランで料理人として修行。休みの日の各地のワイナリー巡りが趣味だった。2020年にファロに入店。ワインペアリングだけでなく、料理人の視点から作るノンアルコールペアリングも得意とする。
SAKE DIPLOMA、食育インストラクターや行政書士の資格も保有し、柔らかい物腰と知的で心に響く言葉でイタリアワインの素晴らしさを伝えている。2022年RED U-35ブロンズエッグ獲得。

FARO(ファロ)

[画像9: https://prtimes.jp/i/6543/647/resize/d6543-647-1930b19f41919f2cf2f9-9.jpg ]

■住所    東京都中央区銀座8-8-3 東京銀座資生堂ビル10階
■電話番号  0120-862-150/03-3572-3911
*電話ご予約受付時間11:00~22:00(営業日のみ)
*ご予約は当月から向こう2か月先の月末まで承ります。
■営業時間 ランチ 12:00~15:30(L.O.13:30)
ディナー 18:00~23:00(L.O.20:00)

*2023年5月2日(火)より営業時間を変更いたします。
◆新営業時間 16:00~22:00(L.O.19:30) 
              *当面の間、ディナーのみのご提供とさせていただきます。
◆新ご予約受付時間 14:00~21:00(営業日のみ)

■定休日  月曜日、日曜日、夏季(8月中旬)、年末年始
■URL     https://faro.shiseido.co.jp/

*営業時間が急遽変更になる場合がございます。詳しくは公式ウェブサイトをご覧ください。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る