旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

【新宿高島屋】日本初上陸ブランドや、国内外のトップクラスのシェフが手がけるショコラなど約100ブランドを揃えるバレンタインイベント「アムール・デュ・ショコラ」、1月24日(水)から開催!

2024年01月22日15時15分 / 提供:PR TIMES

                              

■2024年1月24日(水)→2月14日(水)
■新宿高島屋 11階特設会場・2階特設会場
■連日午前10時30分から午後7時30分まで。最終日は11階特設会場のみ午後6時閉場。

新宿高島屋ではバレンタイン催事『~年に一度のショコラの祭典~アムール・デュ・ショコラ』を開催いたします。
日本初上陸ブランドのショコラ、世界に名を馳せる匠によるショコラ、サステナブルを意識したショコラ、SNS映えするかわいいショコラ、国内外の約100ブランドのショコラを集めます。

※いずれの品も数に限りがございます。売切れの節はご容赦ください。
※写真はイメージです。
※予告なく商品のお取り扱いを中止したり、販売方法等が変更になる場合がございます。

こちらでは、販売するショコラの一部をご紹介いたします。

これは早めにおさえておきたい! 毎年人気のブランドのショコラ

[画像1: https://prtimes.jp/i/69859/646/resize/d69859-646-82961c2148f701fc2235-0.jpg ]

「ゴンチャロフ アニマルショコラ」
アニマルショコラC
(6個入)2,916円
さまざまな味わいのトリュフをカラーチョコレートで包み、ひとつずつ職人が心を込めて仕上げるかわいらしいアニマルたち。

[画像2: https://prtimes.jp/i/69859/646/resize/d69859-646-01840ec92ce86e67b1d8-1.jpg ]

「フーシェ オリンポス」
星の結晶/宇宙鉱物標本
(9個入)2,700円
金平糖やザラメを使った、まるで鉱物のようなキラキラとしたチョコレートのアソートです。鉱物が大好きな方必見!

[画像3: https://prtimes.jp/i/69859/646/resize/d69859-646-700e6b91a831f2be5ca1-2.jpg ]

[シェ・シバタ]
フルティエ
(9個入)3,996円
濃厚なマンゴーのガナッシュにキウイを加えた「マンゴーキウイ」、ホワイトチョコレートにライチとココナッツを加えたさわやかな風味の「ライチココナッツ」、果実感たっぷりにバナナを使用したミルクチョコレートガナッシュにアクセントで塩を加えた「ソルティドバナナ」の3種は今年の新作。また「ライチココナッツ」「ソルティドバナナ」「ナガノパープル」「あまおうピスターシュ」「宮崎県産日向夏」はこの詰め合わせの限定粒です。

[画像4: https://prtimes.jp/i/69859/646/resize/d69859-646-3161d4b03925e65b7bd0-4.jpg ]

[カカオサンパカ]
スモールベア エマ
(1個入)3,240円
おいしさのみならず、ディテールにもこだわり、毛並みまで精巧に表現した愛らしいベアチョコレート。

[画像5: https://prtimes.jp/i/69859/646/resize/d69859-646-e4e0fa0621b1ffa2fd1d-4.jpg ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/69859/646/resize/d69859-646-c0bc570fda01ee900b00-5.jpg ]

[マイアーニ]マイアーニ チョコレート
 Fiatミニカーセット スメラルド
(6個入)3,000円  
イタリアで200年以上の伝統を誇るチョコレートメーカーから味の異なる6粒のチョコレートとプルバックで動くミニカーのセットが今年も登場。ミニカーと同じ車種(Fiat500)のキーチェーン付き。毎年お買い求めになるコレクターが多い人気の品。キーチェーンの車の色はお選びいただけません。

[画像7: https://prtimes.jp/i/69859/646/resize/d69859-646-619d3cdfcd36e27e416d-6.jpg ]

[画像8: https://prtimes.jp/i/69859/646/resize/d69859-646-a486342eafd760e42c72-7.jpg ]

[ガルニエ]
ガルニエ J
(13個入)3,240円
“世界の名画とチョコレートを楽しむ”をコンセプトにしたブランド。
フィンセント・ファン・ゴッホ、クロード・モネ、ヨハネス・フェルメール、アンリ・マティスなど、世界の名画がパッケージにデザインされており、毎年人気があります。アートファン垂涎のショコラ、今年も注目です。

[画像9: https://prtimes.jp/i/69859/646/resize/d69859-646-64d685b09589310602b4-8.jpg ]

[甘味画廊]
和菓子しょこらあわせ 山
(14個入)3,024円
“見て・食べて感じる日本”がコンセプト。まるで和菓子のようなチョコレートを詰め合わせました。葛飾北斎の『冨嶽三十六景 凱風快晴』が描かれたパッケージも魅力です。

[画像10: https://prtimes.jp/i/69859/646/resize/d69859-646-da6fce4111c3a388805e-9.jpg ]

[ショコラティエ パレ ド オール]あんみつショコラ
(12個入)2,808円
※高島屋限定
あんみつの素材をショコラで表現しました。 京都の老舗和菓子店<塩芳軒>のあん、宇治の抹茶、寒天カカオ、黒豆ガナッシュ、シロップ漬けチェリーを、自家製チョコレートと組み合わせたボンボンショコラの詰め合わせです。

日本初上陸ブランドのショコラ(4ブランド)

[画像11: https://prtimes.jp/i/69859/646/resize/d69859-646-f938b2fd432872654d28-10.jpg ]

[ジャド・ジュナン]
ピラミドン
(15個入)4,752円
※高島屋限定
ジャック・ジュナン氏の娘のジャド・ジュナン氏が、2022年にオープンしたショコラトリー。ルーブル美術館から着想を得たという宝石のように美しいショコラは、ハーブや中東のスパイスなどのフレーバーを合わせた新しい感覚のショコラです。

[画像12: https://prtimes.jp/i/69859/646/resize/d69859-646-6b917884940dfd774144-11.jpg ]

[ボーマニエール]
コフレ ショコラ
(6個入)3,888円
※高島屋限定
南仏プロヴァンスの五つ星ホテルであり、ミシュラン三つ星レストランでもある[ボーマニエール]。併設したショコラトリーで作られる、ミントやハチミツなど地元の食材を使用したショコラが登場。

[画像13: https://prtimes.jp/i/69859/646/resize/d69859-646-bfd00563daa18788d208-12.jpg ]

[ドルチェネロ]
アソートボックス
(6個入)3,024円
※高島屋限定
マオ・モンティエール氏の独特の世界観とこだわりによって生まれた卵型のショコラ。マンゴー、ライスプディング、ココナッツ、メキシコのお酒メスカルなどの風味が楽しめる、個性豊かな味わいです。

[画像14: https://prtimes.jp/i/69859/646/resize/d69859-646-4d0a558afaa36cc887fb-13.jpg ]

[Ooh la la]
ペブルアソート
(約150g入)2,376円
※高島屋限定
世界中を旅してグルメを探求してきたカレン・シュナイド氏が手がけるブランドが南アフリカから初上陸。キャラメライズしたアーモンド、ホワイトチョコレートでコーティングしたペカンナッツ、ミルクチョコレートでコーティングしたヘーゼルナッツ。それぞれの味わいをお楽しみください。

実力派ショコラティエ6人の豪華共演! ひと箱で楽しめる巨匠たちの個性的なショコラ 

[画像15: https://prtimes.jp/i/69859/646/resize/d69859-646-fdbe85ca7237ee5d0436-14.jpg ]

「スペシャルコラボレーションBOX 2024」
(6個入)3,294円
※2月1日(木)から販売

写真上段左から)
[ピエール・エルメ・パリ]オレンジとパッションフルーツが調和するショコラ。
[ジャック・ジュナン]ほんのりフルーティーな香りとピリッとした後味が特徴のティムトペッパー入りプラリネ。
[ラ・メゾン・デュ・ショコラ]ヘーゼルナッツのジャンデュジャを混ぜ合わせたアーモンド&ヘーゼルナッツのプラリネ。

写真下段左から)
[ヴァンサン・ヴァレ]ゆずの優しい酸味が口いっぱいに広がるスペシャリテのキャラメルドーム。
[ファブリス・ジロット]ジャマイカ産トリニタリオ種のカカオから作った、スモーキーなキャラメル風味が特徴のミルクチョコレートのガナッシュ。
[ジュリアン・デシュノ]アーモンドの香ばしさが口いっぱいに広がる、甘さをおさえたプラリネ。

規格外として出荷されずに廃棄されることが多いフルーツを活用したサステナブル系ショコラ(5ブランド)

国内の農家の方々が大事に育てたフルーツ。品質や味に問題がなくても、小さな傷があったり、見た目が不揃いであることを理由に出荷されずに廃棄されることが多いフルーツを活用し、フレッシュなおいしさをそのままピューレに生まれ変わらせて、フードロス削減に取り組む[千代田組]とコラボレートして、おいしくて未来にやさしいショコラが生まれました。ショコラに使用したフルーツピューレは6種類(川中島白桃、ラ・フランス、ブルーベリー、シャインマスカット、ナガノパープル、ブラッドオレンジ)。以下は一例。
[画像16: https://prtimes.jp/i/69859/646/resize/d69859-646-67b572699015888f16d2-15.jpg ]

[エキリーブル]
フリュイシャンパーニュ
(6個入)5,476円
※2月1日(木)から販売
※高島屋限定
ラ・フランス、ブルーベリー、川中島白桃のピューレをシャンパーニュのガナッシュと合わせたボンボンショコラと、ラズベリー、ライチ、カシスのシャンパンガナッシュのオリジナルアソート。

[画像17: https://prtimes.jp/i/69859/646/resize/d69859-646-346b36cc3a09dc54182a-16.jpg ]

[シルスマリア]
ナガノパープル生チョコレート
(20個入)2,268円
※高島屋限定
なめらかな生チョコレートに高級ブドウ品種のナガノパープルのピューレを練り込みました。ホワイトチョコレートのやさしい口どけに調和するナガノパープルの酸味と香りをお楽しみいただけます。

[画像18: https://prtimes.jp/i/69859/646/resize/d69859-646-afb009d9fc9a4178e2d9-17.jpg ]

[メゾン ショーダン]
パヴェ シャインマスカット
(25個入)2,376円
※高島屋限定
パリ本店の前の石畳をイメージしたショコラ。バニラの風味が香るホワイトショコラにシャインマスカットのピューレをブレンド。生食感を残したセミドライのシャインマスカットをしのばせた、フルーツ本来の甘みと酸味が引き立つ味わいです。

★詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.takashimaya.co.jp/shinjuku/amour/index.html

お問い合わせ TEL03-5361-1111(新宿高島屋代表)

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る