2023年04月17日16時45分 / 提供:PR TIMES
シー・エフ・デー販売株式会社(社長:三谷弘次、本社:愛知県名古屋市)が代理店を務めますPowerColorブランドの新製品として、Radeon RX 7900 XTX搭載のグラフィックボードを発売いたします。
「RX7900XTX 24G-L/OC/WHITE」は、ホワイトボディとクールなアイスブルーのLEDが鮮やかに輝く空冷3連ファンを搭載したグラフィックボードです。
空冷ファンには、静音性とエアフローを両立させる「リングファンブレード」を搭載。冷却ファンは、長期間の運用に向いた耐久性の高いダブルボールベアリング技術を採用しています。
ヒートシンクとGPUの直接接触、気流を妨げない垂直フィン、ベストバランスに配置されたヒートパイプなど、様々な機能で冷却性能を高め、高いパフォーマンスを発揮する際も動作を安定させます。
[画像1: https://prtimes.jp/i/32645/635/resize/d32645-635-45ce77696886e8a5d8b0-0.jpg ]
■ Radeon RX 7900 XTX
【型番】RX7900XTX 24G-L/OC/WHITE
【JAN】4713436174783
【コアクロック】Boost:最大 2525 MHz
【メモリクロック】20 Gbps
【メモリビット幅】384 bit
【メモリサイズ】24 GB
【メモリ規格】GDDR6
【出力】DisplayPort 2.1 x3、HDMI 2.1 x1
【保証期間】2年
想定売価:¥175,000前後(税込)
発売予定:2023年4月14日
製品ページ
https://www.cfd.co.jp/consumer/product/detail/rx7900xtx-24g-l-oc-white.html
[画像2: https://prtimes.jp/i/32645/635/resize/d32645-635-70e725b0cbeb133ad571-1.jpg ]
高いパフォーマンスと信頼性
RX7900XTX 24G-L/OC/WHITEは、100mm・90mm・100mmの3連ファン、ヒートシンクを貫く8 x 6φヒートパイプ、VRAMをカバーしながらGPUに直接接触する銅板を採用し、高い放熱性能を発揮します。
また、12+3+2+2+1フェーズVRM設計とIMONリアルタイムデジタルモニタリングを備えたDrMOSが採用されており、ゲームプレイにおける高いパフォーマンスと信頼性を有しています。
[画像3: https://prtimes.jp/i/32645/635/resize/d32645-635-b89a70e25ee86e1993bc-2.jpg ]
リングファンブレード設計
PowerColor最新設計の9枚羽のリングファンは、静音性を保ちながらも優れたエアフローと空気圧により、前世代ファンに比べて約3℃もの冷却性能を高めています。
[画像4: https://prtimes.jp/i/32645/635/resize/d32645-635-30c397d255daeea12fd6-3.jpg ]
乱流を低減するファン回転
中央のファンは、冷気を取り込む際に隣接するファン間の乱流を減らすために、逆方向に回転します。
この仕組みにより、気流と圧力を最大化し、冷却効率を低下させずに騒音レベルを抑えます。
[画像5: https://prtimes.jp/i/32645/635/resize/d32645-635-eb86772ae56e4b7441ee-4.jpg ]
アイスブルーとグレーシャーホワイトのLEDカラー
カードの側面にあるスイッチを切り替えることで、アイスブルーとグレーシャーホワイトの2種類のLEDカラーオプションをお選びいただけます。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ