旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』オープンβテスト開催決定!9月22日(木)~25日(日)で実施!狩野英孝さん&内田敦子さん出演配信番組の公開も決定!魔人ブウ・農家のおじさんが登場する最新PV公開!

2022年09月16日19時00分 / 提供:PR TIMES

『ドラゴンボール』家庭用ゲーム最新作 非対称型アクションゲームPlayStation(R)4/Nintendo Switch(TM)/Xbox One/STEAM(R)

[画像1: https://prtimes.jp/i/51316/631/resize/d51316-631-c0f5972c1e62c8547b53-0.png ]

 株式会社バンダイナムコエンターテインメントは、 PlayStation(R)4(以下、PS4™)/Nintendo Switch™/Xbox One/STEAM(R)にて10月13日(木)発売の非対称型アクションゲーム 『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』につきまして、9月22日(木)~25日(日)にてオープンβテストを開催することをお知らせいたします。オープンβテストの開催に先駆けて9月21日(水)に狩野英孝さん&内田敦子さんによるWeb配信番組を公開いたします。
また、新レイダー「魔人ブウ」、新サバイバースキン「農家のおじさん」の登場が明らかとなる最新PVを公開いたしました。
※STEAM(R)版の発売日は10月14日(金)を予定しております。

オープンβテスト開催決定!本日より事前ダウンロード開始!

[画像2: https://prtimes.jp/i/51316/631/resize/d51316-631-2a2a616c1fffb69f5439-1.png ]

 ネットワーク負荷テストを含む、オンラインシステムのさまざまな技術検証を目的として、オープンβテストを開催いたします。
事前応募の必要はなく、期間中はいつでもプレイいただけます。本日より事前ダウンロード受付を開始いたしましたので、是非ゲームデータをダウンロードしてお待ちください!また、今回のオープンβテストにご参加いただいた方には製品版発売後にゲーム内で使用可能なアバターパーツ「ウーロンのキーホルダー」をプレゼント!お見逃しなく!

≪オープンβテスト実施概要≫
【実施機種】PlayStation(R)4/Nintendo Switch™/Xbox One/STEAM(R)

【実施期間】2022年9月22日(木)10:00~2022年9月25日(日)17:00

【内容】
■キャラクター
・レイダー:セル、フリーザ
・サバイバー:アバター、ウーロン(スキン)、ブルマ(スキン)

■モード
・オンラインマッチ(レイダー1人vsサバイバー7人のオンラインプレイ)

【参加特典】アバターパーツ「ウーロンのキーホルダー」
[画像3: https://prtimes.jp/i/51316/631/resize/d51316-631-1724f5e56f21bf227d1e-2.png ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/51316/631/resize/d51316-631-c34a21cd169f26002042-3.png ]

詳細はこちら!⇒https://dbas.bn-ent.net/obt/

※本テストのスケジュールは予告なく変更する場合があります。
※詳細は公式サイトをご確認ください。

βテストに備えよう!狩野英孝さん&内田敦子さん出演のWeb番組配信決定!

[画像5: https://prtimes.jp/i/51316/631/resize/d51316-631-e61b492374e4940505f6-4.jpg ]

 ゲストに狩野英孝さん、MCに内田敦子さんをお迎えし、オープンβテストでプレイできる内容をプロデューサー・開発メンバーによる解説を交えて、8人プレイの様子をお届けいたします!
翌日から開催されるβテストに備え、システムのおさらいやプレイのコツなどをご紹介いたしますので、是非お見逃しなく!

「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」オープンβテスト直前配信特番
日時:2022年9月21日(水) 20時公開
出演:狩野英孝、内田敦子、原(プロデューサー)、大塚(開発)※敬称略
詳細:https://dbas.bn-ent.net/

第3弾PV公開!ついに魔人ブウの参戦と、あのサバイバースキンが明らかに…!

 本日、バンダイナムコエンターテインメントが送る「TOKYO GAME SHOW2022」配信番組にて第3弾PVを公開いたしました!
新レイダー「魔人ブウ」と、新サバイバースキン「農家のおじさん」の登場が明らかになり、発売時にプレイできるレイダーがそろい踏み!
平凡な暮らしを送る農家のおじさんに迫りくる魔人ブウの悪の手――本作の緊迫感を描いた映像となっております。
また、配信番組のアーカイブも期間限定で公開中です。併せてご覧ください。

【第3弾PVはこちら!】
https://www.youtube.com/watch?v=EUseyTHEiIk
[動画1: https://www.youtube.com/watch?v=EUseyTHEiIk ]

【アーカイブはこちら!】
https://www.youtube.com/watch?v=-5AAnIbAkJY

[動画2: https://www.youtube.com/watch?v=-5AAnIbAkJY ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/51316/631/resize/d51316-631-2907a718f874ad96d2a6-5.jpg ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/51316/631/resize/d51316-631-04dd89b6207ad3e49638-6.png ]

[画像8: https://prtimes.jp/i/51316/631/resize/d51316-631-b28111b2f844f66bf2eb-7.jpg ]

『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』とは?

[画像9: https://prtimes.jp/i/51316/631/resize/d51316-631-e9a18d4a21d03f2d1a9e-8.png ]

『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』は、『ドラゴンボール』の代表的なライバルたち「レイダー」と、超戦士のようなパワーを持たない非力な一般市民「サバイバー」に分かれて、1対7で繰り広げる非対称型アクションゲームです。
サバイバーの目的は、強力なレイダーの目をかいくぐりフィールド上から脱出すること。
一方レイダーの目的は、サバイバーの脱出を阻止し、全員を倒すこと。
プレイヤーはどちらかを選択し、それぞれのスキルやアイテムを駆使して勝利を目指しましょう!

戦闘力5の君たちに贈る、究極の脱出劇――

[画像10: https://prtimes.jp/i/51316/631/resize/d51316-631-6f90bc793a4cff4a1f68-9.png ]

[画像11: https://prtimes.jp/i/51316/631/resize/d51316-631-87c12b769ab99b44beda-10.png ]

さらに、「ドラゴンボール ゼノバース2」をお持ちの方は、本作のプレイ実績に応じて「ゼノバース2」内で報酬を得られる連動要素もございます!「ゼノバース2」のプレイ実績に応じて本作で報酬を得られるアップデートも今後予定しておりますので、要チェック!

【公式Webサイト】
https://dbas.bn-ent.net/
【「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」公式Twitter】
https://twitter.com/DB_THEBREAKERS

【製品情報】

タイトル:ドラゴンボール ザ ブレイカーズ
対応機種:PlayStation(R)4/Nintendo Switch™/Xbox One/STEAM(R)
※通常版はダウンロード専売
※Xbox One/STEAM(R)はダウンロード専売
発売日:
PlayStation(R)4/Nintendo Switch™/Xbox One:2022年10月13日(木)
STEAM(R):2022年10月14日(金)
CERO:B
プレイ人数:1人(オンライン時 1~8人)
ジャンル:オンライン非対称型アクション
権利表記:
(C)バードスタジオ/集英社・東映アニメーション
(C)Bandai Namco Entertainment Inc.
公式Webサイト:https://dbas.bn-ent.net/

コピーライトおよび下記注意文は必ず表記いただきますようお願いいたします。
※画面は開発中のものです。
※“PlayStation”および“PS4”は、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。
※Nintendo Switch は任天堂の商標です。 (C)2017 Nintendo
※Steam および Steam ロゴは、米国およびまたはその他の国のValve Corporation の商標およびまたは登録商標です。
※オンラインプレイのご利用には、インターネットへの接続および、 PlayStation(R)4版ではPlayStation(R)Plusへの加入(有料)
Nintendo Switch™版ではNintendo Switch Onlineへの加入(有料)が必要です。
※情報はインフォメーション配信日現在のものです。発表後、予告なしに内容が変更されることがあります。あらかじめご了承ください。
※(C)位置での改行をお願いいたします。
※YouTubeはGoogle LLCの商標です。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る