旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

「毎日新聞ボートマッチ・えらぼーと 2025年参院選」 7月4日からサービス開始

2025年07月06日02時40分 / 提供:PR TIMES

株式会社毎日新聞社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長執行役員:松木健)は7月4日、「毎日新聞ボートマッチ・えらぼーと 2025年参院選」( https://vote.mainichi.jp/ ) のサービスを始めました。政策に関する25個の質問に答えるだけで、立候補者や政党との考え方の「一致度」がわかるサービスです。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32749/623/32749-623-942fae70cb2fc12f3853dfc3b015cd2c-800x355.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

「ボートマッチ」は英語のvote(投票)とmatch(一致する)を組み合わせた言葉で、オランダで生まれ、投票に役立てるツールとして主に欧州で普及しています。毎日新聞ボートマッチ「えらぼーと」( https://vote.mainichi.jp/ )は、2007年参院選で日本の新聞社として初めて実施しました。以来、衆院選、参院選、東京都知事選などで計13回実施し、今回の参院選で14回目となります。これまでの利用者は約470万人に上ります。

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る