2023年11月07日12時00分 / 提供:PR TIMES
期間限定ペアリングフードも用意 https://yonayonabeerworks.com/
株式会社ワンダーテーブル[本社:東京都新宿区西新宿/代表取締役社長 河野 博明]は、よなよなエール公式ビアレストラン『よなよなビアワークス』にて、株式会社ヤッホーブルーイング(長野県軽井沢町)と株式会社ローソン(東京都品川区)が共同で開発したオリジナルクラフトビール「僕ビール君ビール ジョーカーくん」を2023年11月7日(火)より先行開栓します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/7752/619/resize/d7752-619-b4961d33d99f3d6ba57d-0.jpg ]
『よなよなビアワークス』は、ヤッホーブルーイングのドラフトビールを最も多く味わうことができる、よなよなエール公式ビアレストランです。11月14日(火)より、ヤッホーブルーイングとローソンが共同開発したオリジナルクラフトビール「僕ビール君ビール ジョーカーくん」を、全国のローソン・ナチュラルローソン・成城石井の酒類取扱い店舗にて数量限定で発売します(※1)。これに先駆け、『よなよなビアワークス』では、11月7日(火)から同商品を先行開栓します(※2)。毎度、限定ビールの開栓時には根強いファンが殺到するため、今回も同様の効果を見込んでいます。なお、期間限定でペアリングフード「エリンギのセモリナフリット」もご用意します。この「僕ビール君ビール ジョーカーくん」 の販売を通じて、より多くの方が『よなよなビアワークス』を知るきっかけとなることを期待しています。
※1 取り扱いのない店舗もございます。
※2 なくなり次第終了となります。
『僕ビール君ビール ジョーカーくん』
いつもより少しルーズな時間に誘い出す シリーズ初の公式ライバル「ジョーカーくん」
製品コンセプトは『ちょっとルーズに夜を楽しむチートデイ向けアイテム』。パッケージには、シリーズキャラクターである「かえるくん」の公式ライバルの「ジョーカーくん」を描きました。公式ライバルの登場は今回が初めて。トランプのジョーカーをイメージしたピエロの鼻がチャームポイントです。
シトラス、トロピカルフルーツを思わせる奥深い香りと軽快な味わい
ビールを普段飲まない方にも手に取っていただきやすいように、通常のIPA(インディアペールエール)と比較して、低めのアルコール度数で飲み口が軽やかな「セッションIPA」というビアスタイルを採用しました。様々なホップを組み合わせることで、シトラスやトロピカルフルーツを思わせるような、華やかさがありつつ奥行きのある香りに仕上げています。軽快な飲み口でありながら複雑で、飽きずに飲み続けたくなる味わいとなっています。「僕ビール君ビール」と「僕ビール君ビール ジョーカーくん」を飲み比べて香りや味わいの違いを、ぜひお楽しみください。
[画像2: https://prtimes.jp/i/7752/619/resize/d7752-619-88d22484550f402d4e26-9.png ]
エリンギのセモリナフリット
販売期間 11月7日(火)~11月12日(日)
価格 650円
エリンギにセモリナ粉をまぶして、フリットにしました。衣が薄く、サクッとした食感とエリンギのシャキシャキッした歯応えが癖になります。香草塩とお好みでライムを絞って下さい。
[画像3: https://prtimes.jp/i/7752/619/resize/d7752-619-c6e176b981415d008ae9-0.jpg ]
YONA YONA BEER WORKS
[画像4: https://prtimes.jp/i/7752/619/resize/d7752-619-a702d4452f39d832356e-0.jpg ]
ヤッホーブルーイングのドラフトビールを最も多く味わうことができる、よなよなエール公式ビアレストランです。2013年、赤坂見附に1号店をオープンし、現在では都内に7店舗展開しています。お料理は、クラフトビールとの相性が良いローストチキンやクラフトソーセージ、契約農家から取り寄せた産直野菜を使ったメニューなど、豊富に取り揃えています。
オフィシャルサイト: https://yonayonabeerworks.com/
株式会社ヤッホーブルーイング
[画像5: https://prtimes.jp/i/7752/619/resize/d7752-619-acf5aa03fc8cbd5a6f70-0.jpg ]
「ビールに味を!人生に幸せを!」というミッションのもと、日本のビール文化にバラエティを提供し、お客様にささやかな幸せをお届けするという想いで、品質にこだわった個性的で味わい豊かなクラフトビールを製造しています。フラッグシップである『よなよなエール』は日本を代表するクラフトビール*としてご好評いただいています。今後もより美味しいビールづくりを目指し、お客様に幸せをお届けできるよう努力してまいります。
*クラフトビールとは小規模な醸造所がつくる、多様で個性的なビールのことを指します。
https://yohobrewing.com/
株式会社ワンダーテーブル
[画像6: https://prtimes.jp/i/7752/619/resize/d7752-619-6e903075e31d5f5716db-0.jpg ]
株式会社ワンダーテーブルは、国内40店舗・海外98店舗の飲食店、8店舗のデリバリー専門店、各種商品を取り扱うオンラインショップを展開しています。しゃぶしゃぶ・すき焼き専門店「MO-MO-PARADISE」やビアレストラン「YONA YONA BEER WORKS」などの自社ブランドを国内外で展開する一方、創業136年となるニューヨーク・ブルックリンのステーキ専門店「ピーター・ルーガー・ステーキハウス」、ニューヨーク料理「ユニオン スクエア トウキョウ」、シュラスコ専門店「バルバッコア」、プライムリブ専門店「ロウリーズ・ザ・プライムリブ」などの海外ブランドを誘致して経営しています。
https://wondertable.com/
<Lawry's New Year OSECHI>
[画像7: https://prtimes.jp/i/7752/619/resize/d7752-619-e0343631589b17d0e105-0.png ]
アメリカンローストビーフ専門店「ロウリーズ・ザ・プライムリブ」がお届けするレストランディナーのような洋風おせち。自慢のプライムリブをメインディッシュに、伝統的な和品目と彩豊かなオードブルを詰め合わせ、ご家族全員が楽しめるおせちをご用意しました。11月中のご注文なら1,500円OFF。
https://wondertable-mall.com/pages/lawrys-osechi
<ワンダーテーブルギフトカード>
[画像8: https://prtimes.jp/i/7752/619/resize/d7752-619-3a1b77cee82970de8143-0.jpg ]
ワンダーテーブルの国内全店でご利用いただける商品券、カードタイプのギフトカード「Wondertable Gift Card」と デジタルギフトサービス「Wondertable eGift」を販売しています。日頃の感謝の気持ちを贈りませんか。
https://wondertable.com/pages/giftcard
<わざわざ食べにいきたい 肉料理>
[画像9: https://prtimes.jp/i/7752/619/resize/d7752-619-896bec6865485a402c96-0.jpg ]
ワンダーテーブルのレストランには、わざわざ足を運んででも食べたい肉料理をご用意しています。それらをまとめたサイトを立ち上げ「肉会」の開催を訴求します。
https://wondertable.com/pages/meat-dishes
<キッズフレンドリー>
[画像10: https://prtimes.jp/i/7752/619/resize/d7752-619-b1fd1941c8085a3db429-0.jpg ]
ワンダーテーブルには未就学児のお子様連れに優しいレストランが沢山あります。塗り絵やキッズプレート、少し騒いでも安心な個室など、未就学児のお子様連れに嬉しいサービス情報を紹介しています。
https://wondertable.com/pages/kids_friendly
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ