2023年01月25日11時15分 / 提供:PR TIMES
今、知っておくべき「ユダヤ要素」とは? ロシアのウクライナ侵攻、米国のトランプ現象、激変の世界を見通す。ネットワーク型世界観3部作、待望の完結編!
2022年12月20日に刊行した寺島実郎・著『ダビデの星を見つめて 体験的ユダヤ・ネットワーク論』は、発売直後から大きな反響を呼び、早くも3刷が決定しました。また、ネットワーク型世界観シリーズの既刊である『大中華圏 ネットワーク型世界観から中国の本質に迫る』、『ユニオンジャックの矢 大英帝国のネットワーク戦略』の2冊もロングセラーとなり、続々と重版が決まっています。
当シリーズの好評を受けて寺島実郎氏から寄せられたコメントもご紹介します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/18219/616/resize/d18219-616-9c477e99460adddac6ba-6.png ]
教育志向が高く、知識人や芸術家として活躍する人物が多い。独特の宗教や習慣をかたくなに守り続けている。ユダヤ人に対してこのようなイメージを持つ人も多いのではないでしょうか。本書は、世界中を飛び回り、100か国近くの国々を訪れてきた著者が、自身の体験を軸に、冷静なバランス感覚で「知るべきユダヤ要素」をまとめたものです。
ロシアによるウクライナ侵攻のトピックスでは、その背景をウクライナに埋め込まれたユダヤ・ファクター、プーチン大統領の目指す「正教大国ロシア」といった視点から鮮やかに考察。なぜ、ロシア人知識層が、無謀ともいえるウクライナ侵攻を強行したプーチンを支持し続けるのか?といった疑問に答えます。
ユダヤをめぐる歴史は、日本人にはなじみが薄いものです。しかし、古くからユダヤ人が重んじてきた価値観である「高付加価値主義」と「グローバリズム」が世界の潮流となりつつある今日、あらためて「ユダヤとは何か?」知見を深めることは、日本に暮らす私たちにとっても必須科目と言えるでしょう。
◎TOKYO MX1「寺島実郎の世界を知る力」 #27「2022年の総括と2023年への展望 /『世界を知る力』で求められるネットワーク型世界観」(2022年12月18日放送)番組内にて、本書の内容が紹介されています。
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=qjgp1_3Nuzk ]
寺島実郎氏よりコメント ~ネットワーク型世界観シリーズについて
10年前の2012年、習近平登場の年、『大中華圏』を出版し、中国を本土単体の中華人民共和国とだけ捉えるのではなく、在外華人・華僑7000万人との相関性を視野に入れて考えるという視界を提起しました。5年前、英国がブレグジットを決めた直後、英国を大英連邦ネットワークの中で考えるという意味で『ユニオンジャックの矢』を出版しました。そして今回、ネットワーク型世界観の第三弾として『ダビデの星を見つめて 体験的ユダヤ・ネットワーク論』をまとめてみました。私のイスラエル、米国東海岸、そしてロシア・ウクライナでのユダヤ人との縁を想起しながら、世界を動かす要素としてのユダヤを考察したものです。
時代を考えるヒントになれば幸いです。――寺島実郎
[画像2: https://prtimes.jp/i/18219/616/resize/d18219-616-614225a906c75f32fa0c-1.jpg ]
寺島実郎(てらしま・じつろう)
1947年生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科修士課程修了後、三井物産入社。調査部、業務部を経て、ブルッキングス研究所に出向。その後、三井物産ワシントン事務所所長、三井物産常務執行役員、三井物産戦略研究所所長、同会長等を歴任。現在は、一般財団法人日本総合研究所会長、多摩大学学長。著書に『人間と宗教』『日本再生の基軸』(岩波書店)、『ユニオンジャックの矢 大英帝国のネットワーク戦略』『大中華圏 ネットワーク型世界観から中国の本質に迫る』(NHK出版)、『若き日本の肖像』『二十世紀と格闘した先人たち』(新潮社)ほか多数。
目次
はじめに――ロシアによるウクライナ侵攻の衝撃
序章 ユダヤ人への基本考察――ユダヤを考える知のプラットフォーム
第1章 ユダヤ人との出会いと衝撃的体験
第2章 アメリカとユダヤ人――キリスト教シオニズムへの視界
第3章 欧州のユダヤ人――ロスチャイルド、ホロコースト、そして日本との微妙な関係
第4章 ロシア、ウクライナと東方ユダヤ人――エカチェリーナ二世の定めた居住区
第5章 21世紀のイスラエル――したたかな同盟国として、技術先進国として
おわりに――「ユダヤ化」する世界
商品情報
[画像3: https://prtimes.jp/i/18219/616/resize/d18219-616-5fcbe6125d55dbaec9f5-2.jpg ]
『ダビデの星を見つめて 体験的ユダヤ・ネットワーク論』
著者:寺島実郎
出版社:NHK出版
発売日:2022年12月20日
定価:1,980円(税込)
仕様:四六判 上製
ページ数:224ページ
ISBN:978-4-14-081926-5
NHK出版ECサイト:https://www.nhk-book.co.jp/detail/000000819262022.html
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/414081926X/
▼シリーズ既刊
[画像4: https://prtimes.jp/i/18219/616/resize/d18219-616-8bb9e404fe472fc76633-3.png ]
『ユニオンジャックの矢 大英帝国のネットワーク戦略』
著者:寺島実郎
出版社:NHK出版
発売日:2017年07月27日
定価:1,760円(税込)
仕様:四六判 上製
ページ数:240ページ
ISBN:978-4-14-081717-9
NHK出版ECサイト:https://www.nhk-book.co.jp/detail/000000817172017.html
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/4140817178/
[画像5: https://prtimes.jp/i/18219/616/resize/d18219-616-9987c860c0bdb9e657f4-4.png ]
『大中華圏 ネットワーク型世界観から中国の本質に迫る』
著者:寺島実郎
出版社:NHK出版
発売日:2012年12月26日
定価:1,760円(税込)
仕様:四六判 上製
ページ数:224ページ
ISBN:978-4-14-081579-3
NHK出版ECサイト:https://www.nhk-book.co.jp/detail/000000815792012.html
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/4140815795/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ