旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

【調査レポート】掃除用品のどんな内容の口コミを参考にする?アンケート結果1位は「汚れ落ち・効果」!!

2023年10月06日11時15分 / 提供:PR TIMES

株式会社レビュー(https://jafmate.co.jp/)が運営する暮らしに役立つ情報メディア「口コミの森」( https://jafmate.co.jp/review/ )は、日本全国の20代以上の方を対象に「掃除用品のどんな内容の口コミを参考にするか」についてのアンケート調査を実施しました。
その結果を公表します。

調査概要

調査対象:20代以降の男女
調査日:2023年9月
調査機関:自社調査
調査方法:インターネットによる任意回答
調査人数:100人(男性22人女性78人)
調査レポート:https://jafmate.co.jp/review/report-164/

*本アンケート結果を引用する場合は「口コミの森」のURL( https://jafmate.co.jp/review/ )を使用してください。

調査結果サマリー

掃除用品のどんな内容の口コミを参考にするかをアンケートにて調査したところ、1位は「汚れ落ち・効果」でした。
その他についても、ランキング形式でご紹介していきます。
[画像: https://prtimes.jp/i/93294/611/resize/d93294-611-81adfc1be4afec6dbcee-0.jpg ]

1位になったのは「汚れ落ち・効果」です。
2位以降は、「使いやすさ」、「お手入れ」と続き、「耐久性」は7位という結果になりました。

1位:汚れ落ち・効果

・汚れが落ちなければ全く意味がないので一番重要です。効果が出るように口コミレビューや効果を調べます。他の要素はその後です。(男性30代)

・掃除用具なのに汚れがとれないと、掃除をした意味がないし不快だからです。またどんなに時間をかけて掃除をしても掃除効果が思ったほどないと苛立つからです。(女性50代~)

・せっかく買っても汚れを落とすのに苦労するのは嫌だからです。買うからにはしっかり使えるものを選びたいからです。(女性30代)

1位は「汚れ落ち・効果」という結果になりました。
しっかり汚れが落ちるのかどうか実際に使ってみた人の効果が知りたい人が多いですね。

2位:使いやすさ

・どういう汚れに使う物か、素人でも簡単に使える物なのかを知りたいです。薄めたりだとか、色々ルールが難しそうなものは避けます。(女性30代)

・機械音痴であるため操作や掃除が簡単なものを購入したいため、使いやすさの口コミを参考に購入を検討する。(男性40代)

・機能やサイズ、期待できる汚れ落ち効果などについては、メーカーなどの製品情報を見れば大体わかるので、口コミで重点的に見ようとは思いません。使いやすさは想像がしづらく、実際に使った人の意見が参考になるので、口コミを重視します。使いやすさを重視する理由は、どんなに他の性能が優れていても、使いにくいものは継続して使用するのが億劫で、いずれ使わなくなってしまうからです。(女性30代)

2位は「使いやすさ」でした。
日々手軽に使える掃除道具でないと、結局使わなくなってしまう人が多いです。

3位:お手入れ

・掃除用品は汚れをきれいにするものなので、掃除用品自体が汚れてしまいます。汚れのついた掃除用品で掃除したくないので、お手入れしやすい掃除用品を購入したいと思っています。口コミはお手入れ方法など参考にします。(女性40代)

・使いやすさや効果も気になりますが、お手入れのし易さなどは実際使ってみた人の意見が参考になるからです。(女性30代)

・手入れが面倒くさい掃除用具は使わなくなるし、掃除自体が億劫になるのでちゃんと口コミをみて判断するようにしています。(女性40代)

4位:サイズ感・重さ

・サイズが大きすぎてしまうと圧迫感を感じるのでコンパクトであまり目立たないような用品が良いなと思いました。(女性30代)

・掃除する時には、だいたいのものが手で持って使うものなのでなるべく軽量なものの方が億劫にならなくて済むから。(女性30代)

・掃除機ですが取り回しがしやすいのが一番でそのためには、重要なのがサイズと重さ。軽くて小さいほど良いので取り回ししやすいので、口コミでそこを重点的に見て想像します。(男性40代)

5位:機能性

・主な機能やサイズは似たり寄ったりだと思うので、口コミを見て比較するようなものはプラスアルファの機能面を見ます。(女性30代)

・掃除するにあたって、例えば掃除道具が持ちやすいかどうかで汚れの落ち具合が変わるし、汚れを落としたい箇所に届くのかなど、機能性を一番に重視しているから(女性40代)

・掃除を道具を買う際には、「掃除する」という本来の機能がどこまで高いかが一番大切だと思って商品選びをするからです。(女性30代)

5位:収納性

・掃除をした後に置き場所に困るようなサイズや形だと目につきやすいのであまり好ましく感じません。なので、この点を参考にしています。(男性40代)

・狭いマンション暮らしにつき、例え掃除に使うものでも、なるべく置き場所に困らないものが望ましいです。よって片づけられるか否かを重視します。(女性40代)

・我が家はアパートで収納がそれほど多くありません。そのため掃除用品の購入も欲しいと思うものを全て揃えるというわけにもいかず、購入する場合は動線の邪魔にならないように収納室に収納しやすいものを選んでいます。(女性50代~)

7位:耐久性

・紹介されるものや人気のアイテムでも実は耐久力が低くほぼ使い捨てレベルでコストがしっかりかかってくるものもある(男性30代)

・自分は掃除をこまめに行うので、掃除道具は耐久性が大事。汚れの落ちやすさなどは時間をかければどうにかなると思っている。(男性20代)

7位は「耐久性」でした。
こまめに使うのですぐに壊れないかどうか心配する声もありました。

まとめ

100人にアンケートを行ったところ、「汚れ落ち・効果」と回答したのは全体の59.0%でした。
また回答した理由として、汚れが落ちないと意味がないから、短時間でしっかり効果のあるものを選びたいといった意見が数多く見受けられました。
せっかく掃除用品を買っても汚れが落ちないものだと意味がありませんよね。
掃除用品を選ぶ際には、汚れ落ちや効果の口コミを参考にしてみてはいかがでしょうか。

■株式会社レビューについて
当社は、暮らしに役立つ情報サイト「さぶろぐ( https://sublogg.com/ )」を運営しています。
また、YouTubeチャンネルの運用やオウンドメディアの運営代行、パーソナルジムの運営なども行っております。

■会社概要
社名   : 株式会社レビュー
所在地  : 愛知県名古屋市中区栄5丁目26番地39号GS栄ビル3F
代表者  : 代表取締役 戸田悟
設立   : 2022年1月5日
資本金  : 100万円
事業内容 : WEBメディアの運営
URL   : https://jafmate.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る