旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

【博報堂BIZ GARAGE主催】「ECビジネスを成功させるためのマーケティング手法と最新事例」

2022年09月14日15時53分 / 提供:PR TIMES

9/29(木)オンライン開催 -EC領域に課題を感じている担当者、自治体の事業者へのDX・EC支援関連担当者向け-

 博報堂が運営するビジネスポータル「BIZ GARAGE」は、クライアント企業のフルファネルマーケティングを実践する各種ソリューションや事例、お役立ちコラムなど、さまざまな情報をお届けしています。そのコンテンツの中でも、最新トピックスや企業にとって特に興味関心の高いテーマについて、専門家や実務リーダーが詳しく解説する「博報堂BIZ GARAGEウェビナー」を無料開催いたします。

[画像1: https://prtimes.jp/i/8062/610/resize/d8062-610-d4dd6e644f447e6a629a-2.jpg ]

 今回のウェビナーのテーマは「ECビジネスを成功させるためのマーケティング手法と最新事例」。
コロナ禍でEC需要は高まり、自治体やメーカーそれぞれがEC強化の方針を打ち出している一方で、ECを取り巻く市場・環境は多様化しています。
 従来型のECビジネスでは、ECに関わる各領域がそれぞれ独立して運用された「点と点のEC設計・運用」となってしまい、ビジネスとしての成功確率が下がるケースが多く見られます。高度化された現在のECビジネスでは、こうした課題を解決するため、ECに関わる全領域を統合してECビジネスを設計・運用していくことが求められています。

 この潮流を受けて2021年に「ECに、あらたな可能性をプラスする」を合言葉に立ち上がった、EC領域に特化した組織横断型プロジェクト「HAKUHODO EC+」(https://www.hakuhodo.co.jp/ecplus/)は、新しいコマースやECの可能性をいち早くキャッチし、博報堂DYグループ内のナレッジやスキルを活かして、企業の皆さまのマーケティングDX・事業成長を戦略構築から実装・運用までフルファネル、ワンストップでサポートをしています。
 本ウェビナーでは、事業会社のEC領域に課題を感じている担当者や、自治体の事業者へのDX・EC支援担当者に向けて、従来型の「点と点のEC設計・運用」ではなく、ECビジネスに関連した全領域を統合したフルファネル型による課題解決のために「HAKUHODO EC+」より、基本的なEC活用の考え方から、豊富な支援実績より培ったオリジナルノウハウやECビジネスを成功に導くためのマーケティング手法までご紹介いたします。

■イベント概要
タイトル:「ECビジネスを成功させるためのマーケティング手法と最新事例」
主催  :博報堂BIZ GARAGE
日時  :2022年9月29日(木)14:00 -15:00 ※アーカイブ配信あり
形態  :オンラインイベント・Zoomライブ配信
料金  :無料
参加方法:事前登録制
詳細  :https://www.bizgarage.jp/webinar/20220929

■応募締め切り:2022年9月26日(月)15:00
https://www.bizgarage.jp/webinar/20220929_webinar
上記URLよりお申込みください。
後日、ご登録いただいたメールアドレスに視聴URLを送付します。
※セキュリティの設定や、動作環境によってはご視聴いただけない場合があります。
※お申込み多数により、抽選とさせていただく場合があります

■プログラム ※本プログラム内容は変更となる場合がございます。
・「HAKUHODO EC+」誕生の背景と提供ソリューションのご紹介
・「HAKUHODO EC+」の考えるECビジネス成功のためのポイント・マーケティング手法のご紹介
・具体的なECビジネスの最新成功事例について

■登壇者
奥山 貴弘
[画像2: https://prtimes.jp/i/8062/610/resize/d8062-610-7fcfe9f7d2201a21c2cb-4.jpg ]

株式会社博報堂
HAKUHODO EC+ リーダー
博報堂 ショッパーマーケティング事業局
メーカーDX推進グループマネージャー

2004年博報堂中途入社。大手通信会社を中心に長らく営業職を担当し、2019年より現職。ショッパーマーケティング・イニシアティブのメンバーとして、EC領域に特化した組織横断型プロジェクトチームである「HAKUHODO EC+」を推進する。

桑嶋 剛史
[画像3: https://prtimes.jp/i/8062/610/resize/d8062-610-18ab79548880e2f4fb39-5.jpg ]

株式会社博報堂
HAKUHODO EC+ ビジネスコンサルタント
博報堂 ショッパーマーケティング事業局
メーカーDX推進グループ イノベーションプラニングディレクター

通販事業の運営チームを経て、博報堂のEC支援チームの旗揚げに参画。米国Kepler社への短期出向を経て、現職。ECを軸に、新規ビジネスの立ち上げや変革、事業設計を得意とする。各種講師や記事/書籍執筆なども担当。

■BIZ GARAGEについて
[画像4: https://prtimes.jp/i/8062/610/resize/d8062-610-9d6c14b1b2e5f68bf72e-3.jpg ]

株式会社博報堂では、クライアントのフルファネルマーケティングを実践する各種ソリューション情報やお役立ち情報を掲載するビジネスポータル「BIZ GARAGE」(https://www.bizgarage.jp/)を運営しています。
クライアントの商品・サービスの認知・興味を促進させる広告・販促領域だけでなく、購入・リピートといった生活者の顧客化からファン化までをフルファネルでサポートするために、「セールス領域」「EC領域」「OMO領域」等の関連する実践的なソリューション情報を発信中です。

▼ウェビナーに関するお問い合わせ▼
BIZ GARAGE運営事務局:info.bizgarage@hakuhodo.co.jp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る