2023年03月08日17時15分 / 提供:PR TIMES
すしネタが強すぎる...! 読み聞かせで盛り上がること間違いなしの1冊です。
2023年3月8日、株式会社ポプラ社から絵本『すしねずみ』が発売されました。作者は「食べ物と人」をテーマに活動しているクリエイティブユニット・はらぺこめがね。リアルタッチの食べ物と、ポップなキャラクターの調和が唯一無二の存在感を放ち、すでに20冊以上の絵本を刊行しています。本作はそんなはらぺこめがね作品の中でも、キャラクター性の高い物語に挑戦した意欲作です。
[画像1: https://prtimes.jp/i/31579/601/resize/d31579-601-f217e8f235780621898c-0.jpg ]
『すしねずみ』とは…?
6人組のねずみ達が、閉店間際のすし屋に忍び込むところから始まります。
[画像2: https://prtimes.jp/i/31579/601/resize/d31579-601-9294eda6b0a8065625ef-1.png ]
すしネタをぬすもうと意気込みますが…
[画像3: https://prtimes.jp/i/31579/601/resize/d31579-601-49bfb41857afc1e998bf-2.png ]
ざんねん! 逆につかまっちゃいました。
[画像4: https://prtimes.jp/i/31579/601/resize/d31579-601-54957a3a6bc042c16c72-3.png ]
そう、『すしねずみ』は「ねずみがすしネタを盗もうとするけど、返り討ちにあう」おはなしです。
タコ、イカ、マグロなど絵本に登場する食材はどれもリアルで迫力満点。実際に築地市場や水族館に取材をしてモチーフの研究も行いました。
[画像5: https://prtimes.jp/i/31579/601/resize/d31579-601-6d343f9c0104fffa0c69-8.png ]
第11回ようちえん絵本大賞 理事長賞受賞!『みんなのおすし』と繋がるストーリー
この「すしねずみ」たちは、2019年に刊行された絵本『みんなのおすし』(第11回ようちえん絵本大賞 理事長賞受賞、第30回けんぶち絵本の里大賞アルパカ受賞)にも登場したキャラクターです。
読んだことがある人ならピンとくる、(読んだことがなくてももちろんおもしろい)内容になっています。
[画像6: https://prtimes.jp/i/31579/601/resize/d31579-601-d755bce70b9ced80f2b6-7.jpg ]
[画像7: https://prtimes.jp/i/31579/601/resize/d31579-601-0f8cea3770bf27babacb-6.png ]
著者情報
[画像8: https://prtimes.jp/i/31579/601/resize/d31579-601-c39c293888fcc0554257-5.jpg ]
はらぺこめがね
1983年徳島県生まれの原田しんや、1982年大阪府生まれの関かおりによる夫婦イラストユニット。 どちらも2005年、京都精華大学デザイン学科卒業後、グラフィックデザイナーを経て、イラストレーターとして独立。 2011年、はらぺこめがねを結成。 絵本に『やきそばばんばん』(あかね書房)、『くだものさがしもの』(PHP研究所)、『みんなのおすし』(ポプラ社)、『ごはん山』(白泉社)、『にくのくに』(教育画劇)、『かける』(佼成出版社)など20冊以上。「食べ物と人」をテーマに幅広く活動している。ふたりの座右の銘は「おいしいものは美しく、人と人とをつなぎ合わせる」。
書誌情報
[画像9: https://prtimes.jp/i/31579/601/resize/d31579-601-f217e8f235780621898c-0.jpg ]
『すしねずみ』
作・はらぺこめがね
発売年月:2023年3月
ISBN:978-4-591-17717-4
ページ数:32ページ
定価 :1,540円(税込10%)
書誌詳細>>https://www.poplar.co.jp/book/search/result/archive/2900487.html
Amazon>>https://onl.sc/jjHV7Rp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ