旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

笑いのプロが本気で考えた、子どもの笑い脳が育つ読み聞かせ絵本『はじめての大喜利えほん ぱんだ』発売!

2023年03月15日17時15分 / 提供:PR TIMES

「参りました!」 お笑い芸人・ぺこぱさんなど著名人からの推薦コメントも!

2023年3月15日(水)ポプラ社より、大喜利をベースにした読み聞かせ絵本『はじめての大喜利えほん ぱんだ』(作・倉本美津留/絵・長田悠幸)が発売されました。絵本の発売を記念して、SNSと応募ハガキで「ぱんだ大喜利コンテスト」が開催されます。

[画像1: https://prtimes.jp/i/31579/598/resize/d31579-598-8fd4e436db16b2776850-0.jpg ]

『はじめての大喜利えほん ぱんだ』とは?

【お題】パンダがいった。「むこうから くるのは……」さて、なんだ!?

むこうからやってくる「パンダらしきもの」は一体何なのか?
大喜利の発想をベースにした、子どもの笑い脳が育つ、爆笑必至の読み聞かせ絵本です。

[画像2: https://prtimes.jp/i/31579/598/resize/d31579-598-d88a9940c2c366470ae7-3.jpg ]

作を担当したのは、フリップ大喜利の考案者でもある放送作家の倉本美津留さん(「ダウンタウンDX」「M-1グランプリ」など)。数々のお笑い文化を生み出してきた”笑いのプロ”が、子どもたちに向けて本気で考えた、お笑い絵本の決定版といえる内容です。
絵を担当したのは、大喜利をテーマにした作品や、森田まさのりさんと「漫画家」という名前の漫才コンビで「M-1」準々決勝進出の経験もある、人気漫画家の長田悠幸さん。今作が絵本デビュー作となります。

[画像3: https://prtimes.jp/i/31579/598/resize/d31579-598-05eb67e8f59a481dad34-1.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/31579/598/resize/d31579-598-c35e6b616cb0f99e5a22-2.jpg ]

さまざまなジャンルの著名人から、推薦コメントが届きました!

「これよんで!」と何度も持ってくる子どもの顔が浮かびます。
いつか、パンダの子にも、読んであげたい。
――ヨシタケシンスケ(イラストレーター、絵本作家)

子ども向けの絵本とはいえ、芸歴14年目を迎えた僕らが読んでも
改めて大喜利とは何かを勉強できる素敵な絵本だと思います。
この絵本を読んで育った子どもたちと大喜利勝負をしても
僕たちは勝てる気がしません。参りました!
ぜひ皆さん、読んでみてください。
はじめての大喜利は『ぱんだ』で決定的ー!
――ぺこぱ(お笑いコンビ)

ひとつのお題に次々繰り出されるボケ回答。大喜利えほんってこういう事かぁ!
子どものツボを絶妙に狙いすましてるけど、大人もページめくる前に本気で考えるよこれは。
やっぱりやるなぁ、この二人は。
――森田まさのり(漫画家)

ぱんだ大喜利コンテスト開催!

[画像5: https://prtimes.jp/i/31579/598/resize/d31579-598-1cf9b585314af6df071e-5.png ]

Twitterと応募はがき(絵本の中に入っている)からご参加いただける大喜利コンテストを開催いたします。
【お題】パンダがいった。「むこうから くるのは……」さて、なんだ!? にイラストや言葉で答えてください! コンテストの審査員は著者の倉本美津留さん(放送作家)、長田悠幸さん(漫画家)のおふたりです。
優勝者には金のぱんだメダルと絵本『はじめての大喜利えほん ぱんだ』をプレゼントします!
[画像6: https://prtimes.jp/i/31579/598/resize/d31579-598-68e6a6f71d5a71743e9e-4.jpg ]

コンテスト詳細情報>>https://www.poplar.co.jp/topics/57614.html
Twitter投稿>>https://twitter.com/poplar_youji/status/1635808047636582401

著者情報

作・倉本美津留(くらもと みつる)
1959年生まれ、広島県出身。放送作家。「ダウンタウンDX」「M-1グランプリ」「シャキーン!」など、数々のテレビ番組を手がける。フリップ大喜利の考案者。著書に『ことば絵本 明日のカルタ』(日本図書センター)、『ねこのたまたま』(絵・いぬんこ/好学社)などがある。

絵・長田悠幸(おさだ ゆうこう)
1975年生まれ、静岡県出身。漫画家。代表作にバンド漫画『シオリエクスペリエンス』、大喜利青春漫画『キッド アイ ラック!』(共にスクウェア・エニックス)などがある。漫画家・森田まさのりとのコンビで「M-1グランプリ」に出場し、準々決勝まで進出。今作が絵本デビュー作となる。

書誌情報

[画像7: https://prtimes.jp/i/31579/598/resize/d31579-598-8fd4e436db16b2776850-0.jpg ]

『はじめての大喜利えほん ぱんだ』
作・倉本美津留
絵・長田悠幸(おさだ ゆうこう

発売年月:2023年3月
ISBN:978-4-591-17716-7
ページ数:28ページ
定価 :1,210円(税込10%)
書誌詳細>>https://www.poplar.co.jp/book/search/result/archive/2900486.html
Amazon>>https://www.amazon.co.jp/dp/4591177165

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る