2023年03月29日15時15分 / 提供:PR TIMES
4月3日からマックスバリュ西日本・フジで発売。
チロルチョコ株式会社(所在地:東京都千代田区 代表取締役:松尾裕二)は、下記の新商品を発売いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/3467/595/resize/d3467-595-db84844fca656aa48117-7.jpg ]
商品名
「チロルチョコ〈白バラ牛乳&白バラコーヒー〉」
[画像2: https://prtimes.jp/i/3467/595/resize/d3467-595-04ad95df82856fd0d9e0-1.png ]
商品概要
『白バラ牛乳』・『白バラコーヒー』とコラボ!
大山乳業農業協同組合の『白バラ牛乳』は鳥取県内全ての小・中学校で学校給食として採用されており、50年以上前から親しまれてきた鳥取のソウルドリンクです。また『白バラコーヒー』は地域によってはなかなか出会えないため“幻のコーヒー”とも呼ばれています。
[画像3: https://prtimes.jp/i/3467/595/resize/d3467-595-e7bb0cc6b1338e19be57-6.png ]
生乳本来の甘みや、素材本来の自然な美味しさをチロルチョコで再現しました!
シンプルながらも、こだわりのある2品のアソートです。
[画像4: https://prtimes.jp/i/3467/595/resize/d3467-595-fadf20067776f9b438c4-0.jpg ]
・白バラ牛乳
まろやかな甘みの牛乳風味チョコと相性の良いサクサク食感のワッフルクランチを合わせました。
牛乳風味チョコには、白バラ牛乳のフリーズドライパウダーを使用しています。
[画像5: https://prtimes.jp/i/3467/595/resize/d3467-595-4a408f3859870c6a6a1d-2.png ]
・白バラコーヒー
カフェ・オ・レ風味のチョコでクリームを包みました。コーヒーの香りと甘みやコクが楽しめます。
カフェ・オ・レ風味クリームには、白バラコーヒーそのものを使用しています。
[画像6: https://prtimes.jp/i/3467/595/resize/d3467-595-8d50f128e51ffaa9f55a-3.png ]
通常のハーフサイズで食べやすいチロルチョコは大人数でシェアもしやすい大袋タイプです。
チョコレートの天面には「チ」「ロ」「ル」「チ」「ョ」「コ」の文字入り♪
※ランダムでの封入となります。
[画像7: https://prtimes.jp/i/3467/595/resize/d3467-595-4a5a584a9dac20ec7b04-5.png ]
◎チロルチョコの大袋シリーズとは?
2021年8月に「ミニミルク」、10月に「ミニビス ※現在生産終了」、2022年3月に「北海道ミルク クッキー&クリーム ※現在生産終了」、2023年3月に「北海道ソフト ミルク&チョコ」と人気定番フレーバーをハーフサイズにする等して発売してきました。大袋タイプで家族や友人でシェアもしやすい人気のシリーズです。
規格
110g(包装紙込み)
発売日
2023年4月3日
※お取り扱いのない店舗もあります。また、商品がなくなり次第、販売終了とさせて頂きます。
【チロルチョコ株式会社とは】
1903年に福岡県田川市で創業した松尾製菓から、商品企画・販売部門を分離して2004年に東京で設立された会社です。「あなたを笑顔にする」をミッションにたのしいお菓子の企画・販売を行っています。チロルチョコは「こどもたちに当時高級だったチョコレートを10円で届けたい」という想いから生まれました。定番の人気商品だけでなく、多彩なコラボ商品や季節限定商品、チャレンジングな新フレーバーなどを発売しており、累計フレーバー数は約500種類以上にも上ります。
公式HP :https://www.tirol-choco.com/
公式Instagram :https://www.instagram.com/tirolchoco_official/
公式Twitter :https://twitter.com/TIROL_jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ