旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

【国立劇場5月・9月文楽】『菅原伝授手習鑑』歴史的な全段通し上演!グループ鑑賞を応援!!

2023年04月21日15時15分 / 提供:PR TIMES

『菅原伝授手習鑑』が51年ぶりに上演されることを記念し全段通しグループ鑑賞応援プランを実施いたします!

[画像1: https://prtimes.jp/i/47048/590/resize/d47048-590-41b00b446bbd28c16a98-3.jpg ]

今年10月に閉場を控えた初代国立劇場での文楽公演ファイナルを飾り、文楽屈指の名作『菅原伝授手習鑑』を5月・9月公演で分けて、歴史的な全段通し上演! 10名様以上のグループによる全段通し鑑賞を応援する特別プランをご用意しました。 今も伝説として語り継がれる昭和47(1972)年5月以来51年ぶりに待望の実現。 「初代国立劇場さよなら公演」に相応しい貴重な上演。
文楽史上に残る歴史的瞬間にぜひ立ち会ってみませんか。
〔ご予約受付中〕『菅原伝授手習鑑』全段通し鑑賞応援プラン(10名様以上のグループ向け)

[画像2: https://prtimes.jp/i/47048/590/resize/d47048-590-bdc3f46427491d77c393-0.jpg ]

プラン内容  (例)10名様以上の場合    5月公演 第一部『菅原伝授手習鑑』初段         第二部         二段目         5月文楽公演解説書(パンフレット)    9月公演 『菅原伝授手習鑑』三段目、四段目、五段目         9月文楽公演解説書(パンフレット)    ※9月公演の詳細は、決まり次第、振興会ホームページで発表いたします。(4月20日時点)     下記の<国立劇場営業係>へご相談ください。      料  金  29,100円 (通常 33,600円 4ステージ分、解説書2冊)          ※100名様以上の場合は、ご相談ください。    公演期間  5月11日(木)~5月30日(火) ※18日(木)は休演          8月31日(木)~9月24日(日) ※7日(木)、15日(金)は休演 お問い合わせ・お申込み  <国立劇場営業係>  Tel  03-3265-6751(平日9:30~18:15)  Mail eigyo-nt@ntj.jac.go.jp

〔チケット好評販売中〕〈初代国立劇場さよなら公演〉5月文楽公演

[画像3: https://prtimes.jp/i/47048/590/resize/d47048-590-89e4ebfcf88a1602acde-1.jpg ]

https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/kokuritsu_s/2023/5512.html 公演期間 2023年5月11日(木)~2023年5月30日(火)※18日(木)は休演 会  場 国立劇場 小劇場 開演時間・演目  未来へつなぐ国立劇場プロジェクト  初代国立劇場さよなら公演  公益財団法人文楽協会創立60周年記念  ●第一部 (午前10時45分開演、午後1時30分終演予定)●   通し狂言 菅原伝授手習鑑 (すがわらでんじゅてならいかがみ)    初段  大内の段・加茂堤の段・筆法伝授の段・築地の段  ●第二部 (午後2時開演、午後5時15分終演予定)●   通し狂言 菅原伝授手習鑑(すがわらでんじゅてならいかがみ)    二段目 道行詞の甘替・安井汐待の段・杖折檻の段・東天紅の段・宿禰太郎詮議の段・丞相名残の段 『菅原伝授手習鑑』特設サイトはこちら↓ https://www.ntj.jac.go.jp/kokuritsu/2023/sugawara-denju.html
[画像4: https://prtimes.jp/i/47048/590/resize/d47048-590-89ce18c3b673bc17c19d-4.jpg ]

演目について詳しく知りたい方はこちら↓ https://www2.ntj.jac.go.jp/dglib/contents/learn/edc23/index.html  ●第三部 (午後5時45分開演、午後8時40分終演予定)●   夏祭浪花鑑 (なつまつりなにわかがみ)    住吉鳥居前の段・内本町道具屋の段・長船三婦内の段・長町裏の段 演目について詳しく知りたい方はこちら↓ https://www2.ntj.jac.go.jp/dglib/contents/learn/edc18/natsu/index.html
国立劇場について

独立行政法人日本芸術文化振興会(国立劇場)
[画像5: https://prtimes.jp/i/47048/590/resize/d47048-590-4a9bc41296cf70256eab-5.jpg ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/47048/590/resize/d47048-590-73ffc31c43595228e30e-6.jpg ]

◇URL https://www.ntj.jac.go.jp/ ◇所在地 〒102-8656 東京都千代田区隼町4-1 ◇アクセス [地下鉄をご利用の場合] 半蔵門線 半蔵門駅 下車6番出口(エレベーター・エスカレーターあり)・1番出口から 徒歩 約5分 有楽町線/半蔵門線/南北線 永田町駅 下車4番出口から 徒歩 約8分 [JRをご利用の場合] JR 四ツ谷駅から 徒歩 約15分 [お車をご利用の場合] 駐車場(利用時間 開演の1時間前から終演まで) 収容台数に限りがございます。なるべく公共交通機関をご利用ください。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る