旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

気仙沼線BRTにおける自動運転レベル4認証取得を目指します

2023年04月04日17時15分 / 提供:PR TIMES

[表: https://prtimes.jp/data/corp/17557/table/589_1_4acdd2b53bfa8b546e89e4ae7abf5dd4.jpg ]

1 BRT専用自動運転バスのレベル4認証取得について
 少子化・高齢化が進むことでドライバー不足がさらに課題となるなか、持続的に公共交通を運営していくために、障害物検知能力を現在よりも向上させるなど、自動運転バスの安全性、信頼性をさらに高め、関係箇所との協議や必要なデータ取得を行い、審査を経ることにより、2024年秋頃までに現在の自動運転レベル2を日本初の60km/hでのレベル4に引き上げていくことを目指します。
※当面は有人でのレベル4を目指します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/17557/589/resize/d17557-589-09c7100812fa58532517-0.jpg ]

2 気仙沼線BRTの自動運転区間の延伸について
 2022年12月5日に気仙沼線BRT柳津駅~陸前横山駅間で営業運転を開始した自動運転バスの自動運転区間について、陸前横山駅~水尻川AP間を追加します。これにより、2024年秋頃に自動運転区間は、柳津駅~水尻川AP間(15.5km)になります。
[画像2: https://prtimes.jp/i/17557/589/resize/d17557-589-8194e74405bcff9cc30c-5.jpg ]

3 自動運転バスの運用休止について
 自動運転区間の延伸工事および自動運転バスのレベル4認証取得に向けた車両改修、認証取得に向けたデータ取得のためのテスト走行を行うため、以下の日程から自動運転バスの運用を休止します。なお、自動運転バスの営業運用再開は、2024年秋頃を予定しています。
〇 運用休止:2023年5月1日(月)~2024年秋頃

4 気仙沼線BRT柳津駅~水尻川AP間の一般道への迂回について
 自動運転区間の延伸工事および走行試験のため、次のとおり一般道への迂回を行います。
〇 迂回区間:気仙沼線BRT柳津駅~水尻川AP間
〇 迂回期間:2023年5月8日(月)~2023年11月30日(木)
※迂回の終了日は変更する場合がありますので、変更の場合は別途お知らせします。
これにより、柳津駅と陸前横山駅において乗降場所が変更になります。(臨時乗降場所は参考参照)

〈参考〉臨時乗降場所(柳津駅・陸前横山駅)
[画像3: https://prtimes.jp/i/17557/589/resize/d17557-589-ab4c209bb13e8ce57135-2.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/17557/589/resize/d17557-589-14b2483fe93128e08ebb-3.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/17557/589/resize/d17557-589-4df8918505bd92f2a4e9-4.png ]

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る