旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

ビーズ&アクセサリーパーツショップPARTS CLUB。材料費だけで参加できる「ワークショップ」1月2月は、ホワイトフラワーアクセサリーとレジンで作るアクセサリー・シェイカーキーホルダー

2024年01月22日09時00分 / 提供:PR TIMES

ビーズやアクセサリーパーツなどの企画・製造・販売をする株式会社エンドレス(本社:東京都台東区、代表:代表取締役 蕭(しょう)易風(えきふう))が運営する「PARTS CLUB (パーツクラブ)」 https://www.partsclub.jp/ の店舗では、スタッフがアクセサリーの作り方をお教えする「ワークショップ」を毎月開催。1月2月にお作りいただける作品をご紹介いたします。

PARTS CLUBのワークショップ

全国に約65店舗を展開するパーツクラブ・姉妹店のグランプレールでは、スタッフがお客様に教えながらアクセサリーを一緒に作る「ワークショップ」を開催しています。

アクセサリー作りの初心者さんから、もっと上手になりたい、新たな技術を習得したいという方にもオススメのお教室です。またお子様からご年配の方まで幅広くご参加いただけるようにシーズンに合わせた様々な内容をご用意しております。
[画像1: https://prtimes.jp/i/61261/588/resize/d61261-588-b820efd3516e28f7633a-7.jpg ]

ホワイトフラワーアクセサリー

<ホワイトフラワーイヤリング>
材料費:税込¥1298~
座金にフラワーパーツを編みつけて簡単におつくり頂けるイヤリングです♪
編みつけするパーツが少ないため、テグス初心者さんにも挑戦していただける作品です。

<ホワイトフラワーネックレス>
材料費:税込¥2145~
座金にフラワーパーツを編みつけ、フープと繋げたネックレスです♪
編みつけするパーツが少ないため、テグス初心者さんにも挑戦していただける作品です。
[画像2: https://prtimes.jp/i/61261/588/resize/d61261-588-cd9a583a270b361d1f0d-1.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/61261/588/resize/d61261-588-befa97ef937dd4381c1f-8.jpg ]

レジンで作る ヴィンテージボタン風アクセサリー/シェイカーキーホルダー

<レジンで作る ヴィンテージボタン風アクセサリー>
材料費:税込¥2101~※レジン代含む
ヴィンテージボタン風モールドを使ってアクセサリーを作ります。 レジン部分は、お好みの型で作ることが出来ます。
色をアレンジすれば雰囲気も変わるので、ぜひ楽しんで作ってみてください!

<レジンで作る 肉球シェイカーキーホルダー>
材料費:税込¥2145~※レジン代含む
新商品の肉球シェイカーを使ってキーホルダーを作ります。 肉球・手の部分はお好みの色にアレンジしてみましょう。
封入するパーツ・外側にトッピングするパーツのバランスを調整しながら作成してみましょう。

<レジンで作る 猫のシェイカーキーホルダー>
材料費:税込¥2057~※レジン代含む
リボンをつけたかわいらしい猫ちゃんのシェイカーを作ってみましょう。
猫ちゃんのカラーや肉球をお好みの色にアレンジするのもおすすめです♪
[画像4: https://prtimes.jp/i/61261/588/resize/d61261-588-0c7403a948b971d61be6-2.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/61261/588/resize/d61261-588-7754405bcfffd33e00a5-3.jpg ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/61261/588/resize/d61261-588-d4b1d6fc6d7b76ae8b77-4.jpg ]

【レジン液取扱い注意事項】
・レジン液が衣類等に付着したり、目や口に入らない様に、作業中はボトルや手をこまめに拭き取る等注意しましょう。
・皮膚の弱い方はまれにアレルギー反応が出る場合がありますので、液体状のレジンの取り扱いには十分ご注意ください。
・お子様が作業される場合は原則として保護者の方の立ち合いをお願い致します。

ワークショップ 詳細

■費用
材料費(別途講習費はかかりません)

■開催店舗・開催日時・ご予約方法等
ワークショップ開催の有無・詳細(内容・予約など)については、お手数ですが各店舗へ直接お問い合わせください。

※カラーやパーツが多少変更になる場合がございます。
※作成の前に材料のご購入をお願い致します。
※予約優先・先着順とさせていただきます
※対象年齢6歳以上です。ビーズを使用する際は、保護者監督のもと対象年齢未満のお子様には絶対に与えないでください。

PARTS CLUBについて

[画像7: https://prtimes.jp/i/61261/588/resize/d61261-588-fec0f8f8487b6d7417a1-6.jpg ]

ビーズ&アクセサリーパーツショップのPARTS CLUBでは「アクセサリーをつくる楽しさと身に着ける喜びを世界中の方に届けたい」というスローガンのもと、ビーズ&アクセサリーパーツ、キットを展開・販売しています。

全国に約65店を展開するPARTS CLUB店内の手作りスペースでは、アクセサリー製作の技術を持つスタッフが講師を務める「ワークショップ」や、アクセサリー作家講師を招いた「講習会」を定期的に開催中。
ハンドメイド作家さまの他、お子様からご年配の方まで、老若男女幅広い層のお客様がご来店されるのも『PARTS CLUB』の特徴です。
[画像8: https://prtimes.jp/i/61261/588/resize/d61261-588-2596c94f3fa5e7fe3eb1-0.jpg ]

◆PARTS CLUB online(公式通販サイト)
https://www.partsclub.jp

◆PARTS CLUB instagram(@partsclub_official)
https://www.instagram.com/partsclub_official/

◆PARTS CLUB twitter(@partsclubonline)
https://twitter.com/partsclubonline

◆Youtube PARTS CLUB チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC9_xzZKN5fdXd4B6nfGc82

店舗情報

■PARTS CLUB ショップリスト
https://www.partsclub.jp/store/pages/tenpo.aspx
手作り教室開催の有無・詳細(内容・予約など)については、各店舗へ直接お問い合わせください。

会社概要

[表: https://prtimes.jp/data/corp/61261/table/588_1_6a9e49f7924a397b3d304e2219aeb48d.jpg ]

当企画に関するお問合せ先

株式会社エンドレス

フリーダイヤル:0120-468-290
https://www.partsclub.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る