旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

文字起こしAI「AutoMemo(オートメモ)」累計アカウント数100,000アカウント突破

2023年09月28日15時45分 / 提供:PR TIMES

AIボイスレコーダー「AutoMemo R」が「MONOQLO」ベストバイを受賞 https://automemo.com/ 

ソースネクスト株式会社(本社:東京都港区 代表取締役社長:小嶋 智彰)は文字起こしAI「AutoMemo(オートメモ)」の累計アカウント数が100,000アカウントを突破したことをお知らせいたします。また、シリーズ製品である専用AIボイスレコーダー「オートメモ R」が情報誌「MONOQLO」(2023年11月号/株式会社晋遊舎発行)」の文字起こしボイスレコーダー部門でベストバイを受賞いたしました。

文字起こしAI「オートメモ」は、録音音声を自動で文字起こし、編集、共有までできるトータルなサービスです。時間がかかる議事録の作成・取材の原稿作成といった文字起こしに関わる課題を解決します。
2020年12月にサービスを開始し、2022年8月に累計アカウント数30,000を突破しました。その後、製品ラインナップの拡充やスマホアプリへの録音機能の追加などさまざまなサービス改善を実施し、約1年間で累計アカウント数が3倍以上の100,000アカウントに成長しました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/35169/588/resize/d35169-588-21fc566afa48e56933f7-1.jpg ]

【オートメモについて】
「オートメモ」では、OpenAI社の音声認識エンジン「Whisper」を一部で採用するなど、最適なエンジンを実装することで高い文字起こしを実現しています。2020年12月より販売を開始し、2021年12月にはディスプレイ付き端末「オートメモ S」を発売。2023年8月1日にはテキスト化したデータを編集ができる専用webアプリ「オートメモ Home」をリリースしました。さらにオートメモの文字起こしAIボイスレコーダーはブランド別累計販売台数・金額シェアNo.1(注1)を誇っています。
注1:2022年1月~12月 全国の有力家電量販店販売実績のボイスレコーダーカテゴリから自動で文字起こしができる機能を備えた製品を対象に自社集計

【「MONOQLO」ベストバイを受賞】
[画像2: https://prtimes.jp/i/35169/588/resize/d35169-588-7e91a9197a5a2ef21c2f-1.png ]

情報誌「MONOQLO」(2023年11月号・株式会社晋遊舎発行)」の文字起こしボイスレコーダー部門でベストバイを受賞しました。
他社サービスとの比較検証では集音精度、録音の聞きやすさ、文字起こしの発言者識別、正確性の全項目で他社を抑えて最高評価を獲得しました。
また、「雑談ベースの会話にもしっかり対応。声と声が重なったり早口になったりしても、正確に文字起こししてくれました。」とのコメントもいただいています。

[画像3: https://prtimes.jp/i/35169/588/resize/d35169-588-eda9be5314939086a5fa-7.png ]

コピーライト表記について
■製品の画面掲載などのコピーライト表記は、下記の通りお願いいたします。
(C) SOURCENEXT CORPORATION

お客様お問い合わせ先
■ソースネクスト・カスタマーセンター
■ご購入前相談窓口:https://www.sourcenext.com/support/form/InquiryForm0218

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る