2024年10月11日16時45分 / 提供:PR TIMES
申込期間は令和6年10月15日から令和6年11月10日まで!広報戦略とメディア対応に対する知識と経験を有する管理職を募集します
[画像1: https://prtimes.jp/i/25583/587/resize/d25583-587-e38a0f1738688b3b1c6d-2.jpg ]
「豊橋市=○○のまち」を再構築し市内外のターゲットに伝えることがミッション
[画像2: https://prtimes.jp/i/25583/587/resize/d25583-587-e539946aeeae64d339fe-3.png ]
豊橋市は豊かな自然、バラエティーに富んだ農産物、関東・関西へのアクセスのよさ、子育てしやすい環境など、あらゆる方面で魅力が豊富な都市でありながら、その魅力が届けたい人に伝えきれていません。そこで、幅広い市の魅力・取り組みをターゲットに伝え、市内外へのイメージアップ・まちのブランド化を目指すため、広報戦略と情報発信を統括する民間人材(課長級)を初めて公募します。
新たな広報戦略人材には、ターゲットに応じた豊橋市のブランディングを考えていただきます。
[画像3: https://prtimes.jp/i/25583/587/resize/d25583-587-78c16c4ee092dc84ab42-1.jpg ]
【募集詳細】
[画像4: https://prtimes.jp/i/25583/587/resize/d25583-587-7a025d076d8a35e8bb5f-0.jpg ]
●申込要件
・民間企業等における広報・プロモーション分野での経験を3年以上有すること
・メディア対応に対する知識と経験を有すること
求めるスキル・経験
●必須スキル・経験
・ 新しい環境に適応し、多様な関係者と円滑なコミュニケーションを行う力のある方
・ 豊橋市職員の広報力向上に向けた助言、提案、研修等を行う能力のある方
・ 管理職として、根拠に基づく交渉や折衝ができる方
●歓迎するスキル・経験
・ プロジェクトリーダーやマネージャーとしての経験をお持ちの方
・ 危機管理広報などのリスクコミュニケーションに関する経験をお持ちの方
募集人数 1名
身 分 特定任期付職員 ※地方公共団体の一般職の任期付職員の採用に関する法律第3条第 1 項に基づく
任 期 令和7年4月1日から2年間
※勤務成績、業務の進捗状況等により採用日から5年間を限度に本人の同意を得て期間を延長することがあります。
給料月額 539,000円 ※豊橋市一般職の任期付職員の採用等に関する条例に基づき決定
業務内容 市の重点施策に係る戦略的広報の実施、効果的かつ訴求力のある PR の企画、市の各
部局の広報力向上の支援、メディアリレーションの構築 など
【受付期間】
令和6年 10 月 15 日(火)午後1時 ~ 令和6年 11 月 10 日(日)
【応募方法】
次の1.2.両方の手続きを受付期間内に行ってください。
1.エン・ジャパン(株)が運営する各サイト(エン転職、エンゲージ、AMBI、ミドルの転職)からエントリー
特設サイト https://www.enjapan.com/project/toyohashi_2410/ (令和6年 10 月 15 日正午頃開設)
2.エントリー後に送信されるメールにてお知らせする URL にアクセスし、必要項目を入力
【選考の流れ】
第1次試験:書類選考
↓
第2次試験:個人面接・適性検査 (WEB)11 月末~12 月上旬
↓
第3次試験:個人面接・プレゼンテーション (豊橋市役所)12 月中旬~下旬
↓
令和7年 4 月採用
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ