旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

GMOクリック証券:【FXネオ】通常スプレッド縮小のお知らせ

2023年06月03日16時40分 / 提供:PR TIMES

~NZドル/円、カナダドル/円、スイスフラン/円のスプレッドを縮小~

GMOインターネットグループのGMOフィナンシャルホールディングス株式会社の連結会社で、金融商品取引業を営むGMOクリック証券株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:高島 秀行、以下:当社)は、2023年6月1日(木)19時より、店頭外国為替証拠金取引「FXネオ」におけるNZドル/円、カナダドル/円、スイスフラン/円の通常スプレッドを縮小しましたので、お知らせいたします。

[画像1: https://prtimes.jp/i/30257/586/resize/d30257-586-ba72358b4ab8e7e99b73-0.png ]

当社は、低コストで使いやすいサービスを追求し、その提供に努めています。さらに低コストでお取引いただける環境をご提供するべく、今般、NZドル/円、カナダドル/円、スイスフラン/円のスプレッドを業界最小水準(※1)に縮小することといたしました。
「FXネオ」は、1,000通貨単位(※2)での少額取引に対応しています。スプレッド縮小により、一層リーズナブルにお取引いただけるようになったこの機会にぜひ、NZドル/円、カナダドル/円、スイスフラン/円のお取引をご検討ください。
(※1)当社調べ(2023年6月2日時点)。
(※2)南アフリカランド/円とメキシコペソ/円は、10,000通貨単位でのお取引となります。

スプレッド縮小の概要

[画像2: https://prtimes.jp/i/30257/586/resize/d30257-586-c8b05cc96e8047032e53-1.png ]

変更日時

2023年6月1日(木)19時より

当社は、今後も業界最安値水準の手数料体系を維持するとともに、お客様の多様なニーズにもお応えし、総合的な金融サービスをご提供できるよう取扱商品の充実に取り組みます。さらに、より使いやすく、より利便性の高い最先端の取引システムと革新的なサービスを提供するために邁進してまいります。

【GMOクリック証券株式会社について】
GMOクリック証券株式会社は2005年10月に設立されたインターネット証券会社です。投資をもっと身近で便利にし、いつでも、どこでも、世界中のあらゆる投資商品を簡単に取引できる世界を創ることを目指しています。

≪GMOクリック証券公式Facebookページ≫
https://www.facebook.com/gmoclicksec

【会社概要】 URL:https://www.click-sec.com/
商号    GMOクリック証券株式会社
所在地   東京都渋谷区道玄坂 1-2-3 渋谷フクラス
代表取締役社長   高島 秀行
事業内容 金融商品取引法に基づく金融商品取引業
資本金   43億4,666万3,925円
設立年月日 2005年10月28日

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る