旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

文字起こしAIボイスレコーダー「AutoMemo(オートメモ) R」新発売 9月5日(火)発売、本日より予約開始

2023年08月22日16時45分 / 提供:PR TIMES

https://automemo.com/automemo_r/ 

ソースネクスト株式会社(本社:東京都港区 代表取締役社長:小嶋 智彰)は、2023年9月5日(火)より、文字起こしAI、AutoMemoシリーズの新製品として、AIボイスレコーダー「AutoMemo(オートメモ) R 」(13,860円・税込)を発売いたします。発売に先行して本日8月22日(火)より弊社ECサイト及び一部家電量販店にてご予約の受付を開始いたします。

[画像1: https://prtimes.jp/i/35169/578/resize/d35169-578-883bad4229c72627bf94-10.png ]

本製品は、音声を自動で文字起こしする専用の録音デバイスで、使いやすいシンプルなデザインと手頃な価格が特徴です。ボタン1つで録音が開始でき、バッテリーは待機モードで1か月以上持続します。
「オートメモ R」で録音した音声の文字起こし結果は
スマートフォンアプリ「オートメモApp」または、編集ができるwebアプリ「オートメモHome」で確認できます(文字起こしにはプランに応じて料金が発生します)。
なお、弊社では本日よりキャンペーンを実施し、文字起こしサービスの年額プランに新規でご登録後、専用フォームからご応募いただいたお客様全員に50%キャッシュバックいたします。

「AutoMemo R」について
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/35169/table/578_1_17897a50c702611f54aef677db459776.jpg ]

【 「オートメモ R」の特長 】

[画像2: https://prtimes.jp/i/35169/578/resize/d35169-578-dd659d28c92f5d79c2b7-0.png ]

1 自動で文字起こし
「オートメモ R」で録音した音声は、自動でオートメモクラウドにアップロードされ、AIが文字起こしします。オートメモクラウド上の音声データ文字起こし結果はwebアプリ「オートメモ Home」か、スマートフォンアプリ「オートメモ App」で確認できます。

[画像3: https://prtimes.jp/i/35169/578/resize/d35169-578-a3d013e949ca7c0eba5c-0.jpg ]

2 すぐに録音開始
側面の赤い録音スイッチを上にスライドするだけですぐに録音を開始します。物理ボタンを使ったわかりやすいデザインで直感的に使えます。
電源オフの状態からでもボタン一つで録音開始できます。

[画像4: https://prtimes.jp/i/35169/578/resize/d35169-578-9242578ebc8a78260f79-0.png ]

3 バッテリー1ヶ月以上持続(待機モード)
安心の長持ちバッテリーを搭載しています。
5分間以上操作がないときは自動で電源がオフになります。そのため電源の切り忘れによる無駄な充電の消耗がなく、端末の電池寿命を延ばします。

[画像5: https://prtimes.jp/i/35169/578/resize/d35169-578-2176bd6270c51e66027f-11.png ]

< 年額プラン50%キャッシュバックキャンペーン」について >

[表2: https://prtimes.jp/data/corp/35169/table/578_2_20eb35c929a36ce7e043ec19eb3df6bb.jpg ]

【 「オートメモ」シリーズとは 】
「オートメモ」シリーズは、ソースネクストが提供する、録音した音声を文字起こしして編集・共有までできる文字起こしAIです。OpenAI社の音声認識エンジン「Whisper」を一部で採用するなど、最適なエンジンを実装することで高い文字起こし精度を実現しています。時間がかかる議事録の作成・取材の原稿作成といった文字起こしに関わる課題を解決します。2020年12月より販売を開始し、2021年12月にはディスプレイ付き端末「オートメモ S」を発売、2023年8月1日には編集ができるwebアプリ「オートメモHome」をリリースしました。さらに累計アカウント数は2023年7月末時点で90,000アカウントを突破、オートメモ端末はブランド別累計販売台数・金額シェアNo.1(注1)を誇っています。
注1:2022年1月~12月 全国の有力家電量販店販売実績のボイスレコーダーカテゴリから自動で文字起こしができる機能を備えた製品を対象に自社集計

■比較表
[画像6: https://prtimes.jp/i/35169/578/resize/d35169-578-df93c8f4ce1792c604fd-14.png ]

[表3: https://prtimes.jp/data/corp/35169/table/578_3_c27f23ff8f1fbe01ef8f67a844fe49f0.jpg ]

【 「オートメモ R」アクセサリについて】

・専用クリアケース
1,650円(税込)
[画像7: https://prtimes.jp/i/35169/578/resize/d35169-578-460a66354d3883c6a7ac-13.png ]

・専用ソフトケース
1,980円(税込)
[画像8: https://prtimes.jp/i/35169/578/resize/d35169-578-c8ddbed8e338986ea9ac-13.jpg ]

・ポーチ(DIGI+)
500円(税込)
[画像9: https://prtimes.jp/i/35169/578/resize/d35169-578-8dc3ae4b1dc5f14151ac-13.jpg ]

・リモート会議録音用ケーブル
(抵抗入り3極ステレオミニプラグ)
1,980円(税込
[画像10: https://prtimes.jp/i/35169/578/resize/d35169-578-2bb16fe582658de1c491-13.png ]

「AutoMemo R」の動作環境
[表4: https://prtimes.jp/data/corp/35169/table/578_4_1fae5c7eba1f6b051259350c05b05c29.jpg ]

[表5: https://prtimes.jp/data/corp/35169/table/578_5_5170189570d26a01dd96f59256d0715b.jpg ]

コピーライト表記について
■製品の画面掲載などのコピーライト表記は、下記の通りお願いいたします。
(C) SOURCENEXT CORPORATION

お客様お問い合わせ先
■ソースネクスト・カスタマーセンター
■ご購入前相談窓口: https://www.sourcenext.com/support/form/InquiryForm0218

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る