2025年09月26日17時15分 / 提供:PR TIMES
リーグをともに盛り上げ、 地域社会の活性化への貢献を目指す
メットライフ生命保険株式会社(代表執行役 会長 社長 最高経営責任者 ディルク・オステイン)は、2025年10月25日(土)・26日(日)をメットライフ生命女子Fリーグの「タイトルパートナー記念DAYS」と銘打ち、神戸市立中央体育館で両日に開催される第13節の全5試合を当社冠試合として実施いたします。当社のカスタマーサービスの中核を担う「神戸サイト」が開設20周年を迎えたことにちなみ、神戸市での開催となります。
当社は今年、「日本フットサルリーグ(以下、Fリーグ)」の男女各リーグのタイトルパートナーに就任し、Fリーグとともに地域社会の活性化に寄与する取り組みを推進しています。折しも、当社「神戸サイト」の開設20周年という節目と重なったことから、日頃より支援いただいている地域の皆さまへの感謝の気持ちを込め、ホームタウンの神戸市にて、皆さまに参加いただける特別プログラムを実施します。子どもの遊び場、キッチンカー、特別ゲストなど、ファミリー、学生、地域コミュニティおよびスポーツ愛好者など幅広い層に楽しんでいただける内容となっております。
当社は、Fリーグのタイトルパートナーとして、スポーツを通じた健康寿命の延伸や地域社会の絆を強めることに貢献し、地域社会のより良い未来への礎を築くことを目指してまいります。多くの皆さまのご来場を心よりお待ち申し上げます。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5541/576/5541-576-a8a971011563ac132f51b9f72a771899-1933x226.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■見どころ
「タイトルパートナー記念DAYS」として開催する本節は、レギュラーシーズンの成績に応じて上位6チームと下位5チームに分かれて戦う最終ステージの真っ最中。さらに、今年5月のアジア大会で初優勝を果たしており、続く世界大会に向けて選手たちの士気は最高潮に達しています。益々盛り上がりを見せている女子Fリーグの選手たちに、地域の皆さまと一丸となってエールを送ります。
■来場チケット
こちらのサイトからから購入いただけます。
https://arcokobe.stores.jp/
また、観戦チケットプレゼントキャンペーンも実施中(第一弾は10月2日まで)です。
応募方法等の詳細は、キャンペーンの特設サイトをご覧ください。
■先着 2,000名様に木製のスマホスタンドをプレゼント
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5541/576/5541-576-9af319818aaa40b98a3944b7c20e62ef-2142x2486.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
10月25日、26日ともに 「タイトルパートナー記念DAYS」にご来場の先着2,000名さまに木製のスマホスタンドをプレゼントします。当社は豊かな地域社会の創造に寄与するため、さまざまなCSR活動を展開しており、営業開始50周年の記念事業として宮城県大崎市のエコラの森で、100年後の子どもたちに感謝される森づくりに取り組んでいます。スマホスタンドは、エコラの森の端材で製作されました。燻製処理のみなので、木の手触り、香りをお楽しみいただけます。
※数量には限りがございます。あらかじめご了承ください。
以上
メットライフ生命について
メットライフ生命は日本初の外資系生命保険会社として1973年に営業を開始し、現在は世界有数の生命保険グループ会社、米国メットライフの日本法人としてお客さまに常に寄り添い、最適な保障を選ぶお手伝いをしています。多様な販売チャネルを通じて、個人・法人のお客さまに対し幅広いリスクに対応できる、 革新的な商品の提供に努めています。https://www.metlife.co.jp
Fリーグについて
Fリーグは、日本フットサルトップリーグが統括する日本のフットサルの全国リーグです。男子はディビジョン1に12チーム、ディビジョン2に9チーム、女子は11チームで構成されています。2007年に男子リーグが初めて設立され、女子リーグはプレ大会を経て2017年にスタート。2027年には20周年を迎える歴史あるスポーツリーグです。 https://www.fleague.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ