旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

ユーザーの約70%がご自宅で「炊きたてごはんを食べている」と回答。炊きたてを食べたい方向けの1合炊きのIH炊飯器が発売開始

2023年05月30日17時15分 / 提供:PR TIMES

ごはんを食べるなら、炊きたてがいい。と、わかってはいるけど諦めていた方におすすめ

エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:柴田幸生)は、当社が運営する公式Twitterにて2023年5月9日~11日に「ご自宅でのごはんの食べ方」に関するアンケートを行いました。その結果、回答者の約70%が炊きたてごはんを食べていることがわかりました。

[画像1: https://prtimes.jp/i/26881/572/resize/d26881-572-0e4e246a45c9207a26aa-9.jpg ]

約7割の方がご自宅で「炊きたてのごはん」を食べている!次いで冷凍ごはん派が約2割弱の結果に

今回のアンケートでは、2,784名の方に回答いただきました。ご自宅で一番よく食べているごはんに関する質問に対し、「炊きたてごはんを食べる」と回答された方が約70%を占める結果となりました。また、アンケートから以下のような意見が寄せられました。
<アンケート結果>
[画像2: https://prtimes.jp/i/26881/572/resize/d26881-572-727ec5cab1188982e5a9-1.jpg ]

<アンケートからのご意見>
・炊きたてのごはんが一番美味しい
・おかずと一緒に食べる炊きたてごはんが好き
・まとめて炊いて、その時に食べる分以外は冷凍保存する
・自炊をしないので、パックごはんを食べる
・炊きたてのにおいが気になるので、時間が経ってから食べる
・炊きたては理想だけど、冷蔵がどうしても多くなる

炊き立てのごはんを食べたい分だけ美味しく炊ける炊飯器

アンケートの結果からも、炊きたてごはんが美味しいし、理想的だけど、それを実現するにはハードルが高いと感じている方も少なくないという実情がございます。
当社は4月に
1.炊飯器が欲しくても、置く場所がない。
2.炊き立てを食べたいけど、量は1合でじゅうぶん。
3.どうせ買うなら、美味しく炊けるものがほしい。けどぴったりなものがない。
という従来の炊飯器に関する3つの悩みを解消する1合炊き小型炊飯器を発表(※)しておりますが、そちらがついに発売を開始いたしました。今まで炊きたてご飯を食べていたけれど、この春からの新生活で環境が変わり、それができなくなったという方や、置く場所がないとあきらめていた方にぜひお手に取っていただきたい製品です。
※4月11日発表(エレコムが徹底的にこだわった1合炊きのIH炊飯器を発売):https://www.elecom.co.jp/news/new/20230411-07/

製品概要

毎日の食事に、贅沢な一膳を。食べたい分だけ美味しく炊ける、1合炊きIH式炊飯器です。高火力のIH式と複合クラッド厚釜で、お米本来の甘みを引き出し、少量でも妥協しない味にこだわりました。場所を取らないコンパクトサイズで、2台目としての利用にもぴったり。気になる糖質を抑える、低糖質炊飯も可能です。
[画像3: https://prtimes.jp/i/26881/572/resize/d26881-572-bfff62d878c83c454c00-10.jpg ]

製品詳細(すべてオープン価格)

<ホワイト>
型番:HAC-RCIH01WH
URL: https://www.elecom.co.jp/products/HAC-RCIH01WH.html
[画像4: https://prtimes.jp/i/26881/572/resize/d26881-572-409cfdbd54a9f3cb0149-3.jpg ]

<ブルー>
型番:HAC-RCIH01BU
URL: https://www.elecom.co.jp/products/HAC-RCIH01BU.html
[画像5: https://prtimes.jp/i/26881/572/resize/d26881-572-6d490fa2421c869c5a5f-5.jpg ]

<ブラック>
型番:HAC-RCIH01BK
URL: https://www.elecom.co.jp/products/HAC-RCIH01BK.html
[画像6: https://prtimes.jp/i/26881/572/resize/d26881-572-e3b5c0ad37c0d4cad7ea-4.jpg ]

特設Webページ:https://www.elecom.co.jp/pickup/lifere/

ご購入はこちら

Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B0C1FL27GG
エディオンネットショップ:https://www.edion.com/detail.html?p_cd=00075582593
Joshin webショップ:https://joshinweb.jp/kitchen/11072/4549550279864.html
ビックカメラ.com:https://www.biccamera.com/bc/item/11227586/
ヨドバシ.com:https://www.yodobashi.com/product/100000001007774255/
エレコムダイレクトショップ(楽天市場店):https://item.rakuten.co.jp/elecom/4549550279864/
エレコムダイレクトショップ(Yahoo!ショッピング):https://store.shopping.yahoo.co.jp/elecom/4549550279864.html
エレコムダイレクトショップ(本店) :https://shop.elecom.co.jp/item/4549550279864.html

企業情報

エレコム株式会社は、IT周辺関連製品の開発、製造、販売を行っています。近年では、パソコンやスマートフォンなどのデジタル分野だけでなく、ヘルスケア・医療・放送・社会インフラなどの様々な分野に進出し、これまでになかった快適さや便利さを「暮らし」と「社会」にお届けしています。新しいテクノロジーがもたらすイノベーションとユーザーをつなぐ“かけ橋”となる、新たな製品やビジネスソリューションを提供します。

会社概要

会社名      :エレコム株式会社
本社所在地    :大阪市中央区伏見町4丁目1番1号 LAタワー9F
設立       :昭和61年(1986年)5月
代表者      :取締役社長 柴田幸生

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る