旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

孫×おばあちゃんの新コンビ!?ポプラ社から手軽に読める、朝読にぴったりな児童書新シリーズ「マジカルカレンダー」の第1弾が発売

2022年12月17日10時45分 / 提供:PR TIMES

おじいちゃんが残したのは、時空を超えるマジカルなカレンダー

2022年12月14日(水)に株式会社ポプラ社(本社:東京都千代田区、 代表取締役社長:千葉均)から『マジカルカレンダー1 タイムトラベル!? 400年前の世界へGO!』が発売されました。 本作品は、人気児童書シリーズ「チームふたり」を生み出した作家・吉野万理子さんによる小学校中学年向けの作品です。

[画像1: https://prtimes.jp/i/31579/562/resize/d31579-562-eac65376410fd2e54922-0.jpg ]

手軽に読めて、最後まで!読みごたえもたっぷり
本を読むのが大好きな小学生も、読書がちょっぴり苦手な小学生も最後まで読める、わくわく楽しい物語。
 毎朝始業前の10分間、好きな本を読む”朝の読書時間”にも読めるような、章立てになっています。普段はあまり本を読まない小学生も手に取りやすい四六判のサイズ感と、読みごたえもある126ページ。
[画像2: https://prtimes.jp/i/31579/562/resize/d31579-562-f5f2c1e386e413569918-2.jpg ]

巻頭でキャラクターもしっかりチェック!
登場人物紹介付きなので、物語にのめり込んで読むことができます。お話は、小学4年生の男の子が主人公のお話は、苦手なおばあちゃんと過ごす夏休みから始まります。
生き生きとしたキャラクターイラストと挿絵の担当は、注目のイラストレーター純頃さん。

<あらすじ>
 10歳の誕生日を迎えたばかりの、小学4年生の西大夢(にしたいむ)は、住んでいる都会の町を離れて、夏休みの1か月間、田舎のおばあちゃん家で過ごすことに……。会うのも、家に行くのも、おじいちゃんのお葬式以来。小さい頃からあまり会うことがなかった、おばあちゃんには苦手意識があり、夏休みの間を考えると嫌で仕方がなかった大夢だったが、亡くなったおじいちゃんが発明家という一面があり、おじいちゃんの部屋で不思議な発明品を発見します。
そして、その発明品こそが、おじいちゃんが時間をかけて作っていたマジカルなカレンダーで……。
不思議なカレンダーが巻き起こす、孫×おばあちゃんの冒険タイムスリップストーリー!!

<プロフィール>
作・吉野万理子
2005年、『秋の大三角』で第1回新潮エンターテインメント新人賞受賞。『劇団6年2組』『ひみつの校庭』(どちらも学研プラス)でうつのみやこども賞受賞。脚本では、ラジオドラマ『73年前の紙風船』で第73回文化庁芸術祭優秀賞を受賞。『チームふたり』(学研プラス)とコラボしたアニメ『アニ×パラ』パラ卓球編で脚本を執筆。

絵・純頃
兵庫県在住。SNSでの作品発表や展示参加などを経て、2019年よりフリーランスとして活動。物語を感じさせるノスタルジックな雰囲気やポップで可愛らしいテイストのイラスト制作を得意とし、楽曲の動画用から書籍、広告など様々な媒体で活動中。『謎解きホームルームシリーズ』(新星出版社)などの装画を担当。

書誌詳細

[画像3: https://prtimes.jp/i/31579/562/resize/d31579-562-eac65376410fd2e54922-0.jpg ]

『マジカルカレンダー1タイムトラベル!? 400年前の世界へGO!』
作/吉野 万理子
絵/純頃
発売年月:2022年12月
ISBN:978-4-591-17587-3
定価:1100円(10%税込)

書籍情報>>https://www.poplar.co.jp/book/search/result/archive/4900334.html
Amazon>>https://www.amazon.co.jp/dp/4591175871/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る