2023年05月19日10時15分 / 提供:PR TIMES
手応えのある装着感の独自機構のクイックリリース「クイックリンク」を採用した待望のカメラストラップシリーズ
カメラやドローン、ガジェット用アクセサリーブランド「PGYTECH(ピージーワイテック)」の日本総代理店、株式会社セキド(本社:東京都港区、代表取締役:大下貴之)では、撮影の瞬間を機能性でサポートする「PGYTECH カメラショルダーストラップ/カメラリストストラップ」を2023年5月18日(木)より発売いたします。世界中のユーザーに愛用されるカメラバッグ/アクセサリーの開発で培った機能性と質感を、大切なカメラとともに感じることができる、すべてのカメラユーザーにおすすめのストラップです。
[画像1: https://prtimes.jp/i/16343/561/resize/d16343-561-26874206f9641d3d14b3-0.jpg ]
スムーズな長さ調整と大型レンズにも対応する PGYTECH カメラショルダーストラップ
[画像2: https://prtimes.jp/i/16343/561/resize/d16343-561-fb06e9ec003791a2e6f1-1.jpg ]
PGYTECH カメラショルダーストラップは多様なカメラでお使いいただける、耐荷重90Kgのショルダーストラップです。片手で伸縮可能なアジャスター機能や、簡単に素早く確実なカメラとの着脱を実現するクイックコネクターとクイックリンクという独自機構を採用しました。機能性とデザイン性にこだわったショルダーストラップは、4色のカラーバリエーションからお気に入りの1本をお選びいただけます。
[動画1: https://www.youtube.com/watch?v=jYGZO9q4O0g ]
[画像3: https://prtimes.jp/i/16343/561/resize/d16343-561-a4b430c1c592e835222d-3.jpg ]
独自のカメラストラップ着脱機構
カメラストラップの着脱には、デッドセンターロック機構を採用しています。クイックコネクター上部を押すと、片手でも簡単にクイックリンクの着脱が可能で、丸く成型されたクイックリンクがロックされている状態では、全方向から力が加わってもクイックリンクが外れる事は無く、ストラップからの脱落を引き起こしません。素早い着脱と、信頼のロック機構で安心してご利用いただけます。
[画像4: https://prtimes.jp/i/16343/561/resize/d16343-561-4295d6c39883825845df-4.jpg ]
耐荷重:90Kg
クイックビーズのワイヤー部分は超高分子ポリエチレン製で、鋼線より10倍強固で、最大90kgの耐荷重に対応します。
片手で伸縮自在なクイックアジャスター
素早く伸縮させて撮影シーンに合わせた長さに調整可能です。
[画像5: https://prtimes.jp/i/16343/561/resize/d16343-561-c71349a37416abf2111c-5.jpg ]
[画像6: https://prtimes.jp/i/16343/561/resize/d16343-561-cbef36bdc9c5b9d92be7-6.jpg ]
負担軽減のクッションパッド
弾力性が高いエチレンプロピレンジエンゴム素材を採用し、重量のあるカメラを取り付けても快適にご利用可能。また、パッド部分も一体化されておりデザイン性を崩しません。
PGYTECH カメラショルダーストラップ 詳細/購入
・PGYTECH ショルダーストラップ
希望小売価格:税込 8,525円
セキドオンラインストア販売価格:税込 6,820円 会員登録でさらに1%ポイント還元
[画像7: https://prtimes.jp/i/16343/561/resize/d16343-561-0a16ed284202e0d7bb29-2.jpg ]
・ナイトブラック
https://pgytech-japan.com/product/p-cb-119/
・ファーングリーン
https://pgytech-japan.com/product/p-cb-120/
・ダークブルー
https://pgytech-japan.com/product/p-cb-121/
・ロックグレー
https://pgytech-japan.com/product/p-cb-122/
柔らかく耐久性の高い素材と大切なカメラを守る調整機構のリストストラップ
[画像8: https://prtimes.jp/i/16343/561/resize/d16343-561-b3737641ce07cb61276f-7.jpg ]
PGYTECH カメラリストストラップは多様なカメラ対応した、リスト(手首用)カメラストラップです。肌と触れ合う部分はマイクロファイバー素材で心地よく、内側にはダイニーマ素材を採用し、非常に高耐久に仕上がっています。こだわりのアジャスターは片手で締め具合の調整が可能で、カメラ落下時にもしっかり支えて安心してお使いいただけます。
[動画2: https://www.youtube.com/watch?v=vRjVA7Eo1ic ]
[画像9: https://prtimes.jp/i/16343/561/resize/d16343-561-bcf3cf971f40a8cdbfc0-8.jpg ]
独自のカメラストラップ着脱機構
カメラストラップの着脱には、デッドセンターロック機構を採用しています。クイックコネクター上部を押すと、片手でも簡単にクイックリンクの着脱が可能で、丸く成型されたクイックリンクがロックされている状態では、全方向から力が加わってもクイックリンクが外れる事は無く、ストラップからの脱落を引き起こしません。素早い着脱と、信頼のロック機構で安心してご利用いただけます。
[画像10: https://prtimes.jp/i/16343/561/resize/d16343-561-4295d6c39883825845df-4.jpg ]
耐荷重:90Kg
クイックビーズのワイヤー部分は超高分子ポリエチレン製で、鋼線より10倍強固で、最大90kgの耐荷重に対応します。
さわり心地のよいマイクロファイバー素材
肌にやさしい・高い通気性・キープオープン・手首にフィット。内側と外側の両面に、吸水性と通気性に優れたさわり心地のよいマイクロファイバー素材を採用しました。
[画像11: https://prtimes.jp/i/16343/561/resize/d16343-561-4b7b844c82d65e3931b9-9.jpg ]
片手で調整
アルマイト加工済みアルミ合金製アジャスターを利用すれば、空いた片手で締め具合の調整が可能です。
[画像12: https://prtimes.jp/i/16343/561/resize/d16343-561-2559240a18e58dbc96fb-10.jpg ]
[画像13: https://prtimes.jp/i/16343/561/resize/d16343-561-6384a1bef939c2492e24-11.jpg ]
落下防止機能
もしもカメラが手から離れてしまった時には、手首のストラップが締まるので、「ストラップごと落下」という不慮のカメラ破損事故を防ぐことができます。
PGYTECH カメラリストストラップ 詳細/購入
・PGYTECH リストストラップ
希望小売価格:税込 4,950円
セキドオンラインストア販売価格:税込 3,960円 会員登録でさらに1%ポイント還元
[画像14: https://prtimes.jp/i/16343/561/resize/d16343-561-45e917860d97c6077a2d-12.jpg ]
・グラスグリーン
https://pgytech-japan.com/product/p-cb-123/
・アースブラウン
https://pgytech-japan.com/product/p-cb-124/
●PGYTECH JAPAN 公式サイト
https://pgytech-japan.com/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【セキドについて】
日本国内において45,000社以上の企業や官公庁様と取引実績がある、ドローンの販売並びに各種サポート業務のリーディングカンパニー。ドローンの世界最大手であるDJI社の代理店を日本国内で初めてスタートさせ、現在は東京都虎ノ門と神奈川県横浜市、福岡県博多市にてドローン総合施設を運営しております。関係会社である株式会社セキドパートナーズでは、他社と共同で次世代農業関連の研究・開発事業を行うプロジェクト「春日部みどりのPARK共同事業体」を発足し、次世代農業関連技術・製品の研究・開発を進めています。
また、これまで1,950回以上の各種セミナーやイベントを全国で開催、延べ21,000名以上のお客様にご参加頂いております。
【セキドオンラインストア】
https://sekido-rc.com/
【DJI認定ストア 東京虎ノ門】
https://sekidocorp.com/toranomon/
【DJI認定ストア 福岡博多】
https://sekidocorp.com/hakata/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<プレスリリースに関するお問い合わせ>
お問い合わせフォーム
https://pro.form-mailer.jp/fms/e9180bee126254
受付時間(平日11:00~17:00)
TEL:042-505-9298 FAX:042-505-6588
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ