2022年12月07日14時15分 / 提供:PR TIMES
棚やカバンにしまう時にかさばらない新設計の薄型クリップ
コクヨ株式会社(本社:大阪市/社長:黒田 英邦)は、厚みが約13mmと薄型で、とじる時に大きな音がしない新設計のクリップを搭載した「クリップボード(薄型・静音クリップ)」を、2023年1月18日(水)から発売します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/48998/555/resize/d48998-555-8b7610f274e90edb59c9-0.jpg ]
樹脂製のクリップボードは、オフィスを中心に、病院・医療機関など、様々な「働く」シーンで使用されています。しかし、従来のクリップボードには「クリップが厚くてかさばる」「たくさんストックしておきたいが、収納スペースが足りない」「とじるときに大きな音がするのが気になる」といった困りごともありました。
そこで今回発売するクリップボードには、新設計の薄型・静音クリップを搭載。厚さ約13mmとスリムでありながら、軽い開閉操作を実現しています。クリップは開いた状態でキープでき、とじるときに大きな音がしないのも特長です。
A4タテ型で、カラーバリエーションは、オフィスでも病院・医療機関等でも使いやすいネイビー、ホワイト、グリーン、ピンクの4色です。また、A4ヨコ型(ネイビー、ホワイト)もご用意しています。
■発売予定:2023年1月18日(水)
■メーカー希望小売価格(消費税抜):730円
■商品HP: https://kokuyo.jp/pr/quietclip
・「クリップボード(薄型・静音クリップ)」の特長
薄型でコンパクトなクリップ
クリップの高さは約13mmとなっており、当社従来品(※クリップボードH)と比較し薄型化を実現しました。備品としてストックする際も、かさばらずスリムに収納できます。クリップの面積も従来品より小さいため、書類を隠す面積が減少し筆記時の閲覧性も良くなっています。
スリムかつコンパクトでありながら、最大でコピー用紙約30枚を保持することが可能です。
[画像2: https://prtimes.jp/i/48998/555/resize/d48998-555-5aea0854c265fec8960c-1.jpg ]
[画像3: https://prtimes.jp/i/48998/555/resize/d48998-555-9ca84d1d800d41a8750d-2.jpg ]
とじるときに大きな音がしない静音性
静音性に優れたクリップなので、とじるときに「バチン!」という大きな音がしません。そのため、周囲の音が気になる静かなオフィスや、病院・医療施設の受付業務、学校や図書館等での使用にも適しています。
[画像4: https://prtimes.jp/i/48998/555/resize/d48998-555-32e79e9572657c5e34e8-3.jpg ]
開閉操作が軽く、開いた状態でキープできる
操作レバーは軽い力で開閉が可能です。またクリップを開いた状態で固定できる機能を搭載しています。クリップを片手で支え続けなくても書類の抜き差しができ、高い作業性を実現しています。
[画像5: https://prtimes.jp/i/48998/555/resize/d48998-555-7ae1b5ae6a9966fa33b3-4.jpg ]
ペンかけとフックかけ用の穴
ペン(軸径14mmまで)のクリップを引っかけられるへこみ、吊り下げフックにかけたり紐をつけたりできる穴をつけています。
[画像6: https://prtimes.jp/i/48998/555/resize/d48998-555-159cd2f933969ef73a09-5.jpg ]
・カラーバリエーション
A4タテ型タイプは、オフィスや病院・医療施設、また学校や図書館等、様々なシーンで使いやすいネイビー、ホワイト、グリーン、ピンクの4色をそろえました。
A4ヨコ型タイプは、ネイビー、ホワイトのバリエーションとなっています。
[画像7: https://prtimes.jp/i/48998/555/resize/d48998-555-1ee4e17162a8e62bcff4-6.jpg ]
[画像8: https://prtimes.jp/i/48998/555/resize/d48998-555-82f62284b23ec047e907-7.jpg ]
【お問い合わせ先】
コクヨお客様相談室 https://www.kokuyo.co.jp/support/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ