2023年08月04日11時15分 / 提供:PR TIMES
株式会社レビュー(https://jafmate.co.jp/)が運営する暮らしに役立つ情報メディア「口コミの森」( https://jafmate.co.jp/review/ )は、日本全国の10代以上の方を対象に「ソファのどんな内容の口コミを参考にするか」についてのアンケート調査を実施しました。
その結果を公表します。
調査概要
調査対象:10代以降の男女
調査日:2023年5月
調査機関:自社調査
調査方法:インターネットによる任意回答
調査人数:100人(女性77人男性23人)
調査レポート:https://jafmate.co.jp/review/report-105/
*本アンケート結果を引用する場合は「口コミの森」のURL( https://jafmate.co.jp/review/ )を使用してください。
調査結果サマリー
ソファのどんな内容の口コミを参考にするかをアンケートにて調査したところ、1位は「座り心地」でした。
その他についても、ランキング形式でご紹介していきます。
[画像: https://prtimes.jp/i/93294/551/resize/d93294-551-2d8b29ef79cbe169a3a5-0.jpg ]
1位になったのは「座り心地」です。
2位以降は、「デザイン」、「耐久性」と続き、「品質」は7位という結果になりました。
1位:座り心地
・よく口コミを読まずに購入したソファーが数ヶ月で、座席のクッションが薄くなってしまい座り心地が悪くなったことがあるから。(女性30代)
・目で見た感じや、色合いなどにより座り心地を勝手に想像してしまいがちですが、実際に座ってみたり、触れてみたりする感触で座り心地もだいぶ変わってくると思うので、参考にしてみたいと思います。(男性40代)
・沈み混みすぎなかったり固すぎない絶妙なソファが好きなので、このへんの口コミは重視しますね。「座り心地抜群」なんてあったら即買いです。(女性30代)
1位は「座り心地」という結果でした。
座り心地は実際に使った人しか分からないので、口コミを参考にしたい人が多いです。
2位:デザイン
・参考画像と実際の色味が違うことがあるので実際に購入した方がギャップを感じてないか知りたいため。また、肉眼で見たらロゴや柄が細かい、大きいなど、画像だと倍率で錯覚することもあるため、実際に目で見た情報を知りたいため。(女性20代)
・ソファは部屋の雰囲気を決める重要なアイテムの一つと感じており、色や形などデザインは気になるので口コミは見る。(女性40代)
・部屋のレイアウトや間取り、大きさに合うようなソファを購入したいので、デザインの口コミを参考にします。(女性40代)
2位は「デザイン」です。
ソファは大きく目立つインテリアなので、実際の色味や形などの口コミを参考にしたい人が多いです。
3位:耐久性
・今使っているソファーが本革で良いと思って買ったのに縫い目の部分から裂けてきてしまいそこがすごく残念だと思ったので、裂けないような耐久性があり長く使えるものを選びたいから。(女性20代)
・ソファは大きい買い物なので、いいものを買って長く使いたいと思う。耐久性についての口コミを参考にしたいです。(女性40代)
・あまり模様替えが好きではなく家具を短期間で変えたくないので、長く使っても形が崩れたり壊れないようなものを選びたいです。(女性20代)
4位:お手入れ
・子どもがいるので水をこぼしたりしたときにすぐに拭ける汚されたときにすぐにきれいにできるようにしてほしい。(女性30代)
・子供が汚い手で触ったり、飲み物やお菓子をこぼしたりするので、すぐに拭き取れる生地やカバーが丸洗いできるソファしか購入しないようにしています。(女性30代)
・子どもが小さく、ペット飼育しているため、座り心地やデザインにも重視したいが、やはり汚れた時のお手入れがしやすいソファーの口コミを知りたいです。(女性40代)
5位:サイズ
・家族が多いのでみんなが座れて部屋に入るサイズのものを選びます。そのため、サイズの口コミを参考にします。(女性30代)
・毎日座ったり寝たりする大事な家具だからこそサイズは必要だし、子供も寝転がったりできる大きさがベストなので。(女性30代)
・そもそもサイズが部屋に適していなければ、ソファの存在がかなり浮いてしまうと思います。高い買い物なので、後悔のないようにという気持ちでサイズ感の口コミを1番に重要視します。(女性30代)
6位:機能性
・座り心地の他に、足を伸ばして置けるのか、ベッドの代わりになるのか、またドリンクホルダーがあるのかという利便性を参考にします。(男性20代)
・ソファでどんなことができるのか、シーツは洗いやすいのか、掃除はしやすいのかが気になるので機能性についての口コミを参考することが多いです。(女性30代)
・形が変わるものが良いです。座るだけじゃなくて寝転んだりもしたいので、それが可能かどうかが知りたいです。(女性30代)
7位:品質
・画面越しだと質感などわからないので口コミなど実際買った人の意見などを参考にしたほうが間違いなさそうだから品質を選びました。(男性30代)
・リラックスしたい時にソファを利用する事が多く品質が良くないと身体の疲れが取れなかったりするため品質を重視しています。(男性30代)
「品質」は7位でした。
全体的に見た品質を重視している人もいますね。
まとめ
100人にアンケートを行ったところ、「座り心地」と回答したのは全体の59.0%でした。
また回答した理由として、沈み具合が知りたいから、座り心地が悪いと長く使う気にならないからといった意見が数多く見受けられました。
ソファは高い買い物なので、しっかりと口コミを参考にしたい人が多いですね。
ソファを選ぶときは座り心地の口コミなどを参考にしてみてはいかがでしょうか。
■株式会社レビューについて
当社は、暮らしに役立つ情報サイト「さぶろぐ( https://sublogg.com/ )」を運営しています。
また、YouTubeチャンネルの運用やオウンドメディアの運営代行、パーソナルジムの運営なども行っております。
■会社概要
社名 : 株式会社レビュー
所在地 : 愛知県名古屋市中区栄5丁目26番地39号GS栄ビル3F
代表者 : 代表取締役 戸田悟
設立 : 2022年1月5日
資本金 : 100万円
事業内容 : WEBメディアの運営
URL : https://jafmate.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ