旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

【江戸東京たてもの園】夜間特別開園 紅葉とたてもののライトアップ 開催!

2023年11月01日16時42分 / 提供:PR TIMES

開催日時:2023年11月25日(土)・26日(日)16:30~20:00(開園は9:30から)

江戸東京たてもの園では、11月25日(土)・26日(日)に「夜間特別開園 紅葉とたてもののライトアップ」を開催するはこびとなりました。あかりの灯った歴史的建造物と、色づきはじめた木々をほのかな光で美しく照らす2日間だけの夜間開園です。

[画像1: https://prtimes.jp/i/38211/546/resize/d38211-546-9da74e1ee1adb600ce1a-0.jpg ]

江戸東京たてもの園 開園30周年記念
【夜間特別開園 紅葉とたてもののライトアップ】
2023 年(令和5)11 月25 日(土)・26 日(日)
16:30 ~ 20:00(開園は9:30 から、入園は19:30 まで) ※荒天時中止
[ウェブサイト] https://www.tatemonoen.jp/event/page/2023_lightup.php
[主催] 東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団 江戸東京たてもの園

紅葉が深まる時季にあわせ、特別に開園時間を延長して行う催しです。園内の色付く木々と歴史的建造物をほのかな光で美しく照らし出し、建物の中にはあたたかな灯りがともる、昼間とは趣の異なる夜のたてもの園散策をお楽しみください。
 また行灯、ガス灯など昔のあかりの体験、民家の囲炉裏や洋館の暖炉に火を入れる催しなど、あかりの歴史やぬくもりを体感していただけます。

[画像2: https://prtimes.jp/i/38211/546/resize/d38211-546-4e9b3032e93e47516fec-7.jpg ]

民家の炉焚き

16:30 ~ 19:20
復元建造物「吉野家」「綱島家」の囲炉裏に日替わりで火を入れます。
[画像3: https://prtimes.jp/i/38211/546/resize/d38211-546-eceb4facf8ede49e7113-1.jpg ]

暖炉であたたまろう

16:30 ~ 19:20
復元建造物「デ・ラランデ邸」の暖炉に火を入れます。
[画像4: https://prtimes.jp/i/38211/546/resize/d38211-546-0422bcb47aedf7752cb7-2.jpg ]

ガス灯をみよう

16:30 ~ 20:00
東ゾーン「仕立屋」内に復元されているガス灯を、期間中特別に点灯します。
[画像5: https://prtimes.jp/i/38211/546/resize/d38211-546-7b10749ae8dc94cea219-6.jpg ]

昔のあかり展示

16:30 ~ 20:00
復元建造物「万徳旅館」内で、行灯の明るさを体験していただきます。このほか、石油ランプなど、昔のあかり道具を展示します。
[画像6: https://prtimes.jp/i/38211/546/resize/d38211-546-1173ed754877fdf8189c-4.jpg ]

たてもの文様切り紙づくり

11/25(土) 1.15:00~16:30 2.17:00~18:30(制作後、退出可)
園内のたてものに施された文様の切り紙を作り、それを使って行灯にします。
講師:下中菜穂(造形作家・伝承切り紙、歳時風俗研究家)
対象:小学3年生以上(カッターの使える方)
定員:各回20 名(当日先着順)
参加費:無料(入園料別途)
場所:吉野家
[画像7: https://prtimes.jp/i/38211/546/resize/d38211-546-4dffa8f662cc6335c184-5.jpg ]

キャンドルナイト

16:30 ~ 20:00
およそ1,000 個のキャンドルが東の広場で幻想的に揺らめきます。
[画像8: https://prtimes.jp/i/38211/546/resize/d38211-546-79a02c4596bdffd2fd75-6.jpg ]

銭湯のぬくもり

16:30 ~ 20:00
復元建造物「子宝湯」の浴槽に水を張り、銭湯の浴室内をライトアップします(入浴はできません)。
キッチンカーの出店

15:00 ~ 20:00
あたたかい飲み物や軽食のお店が、東の広場や下町中通りに出店します。

[画像9: https://prtimes.jp/i/38211/546/resize/d38211-546-068745b16aa554b445b3-8.jpg ]

■入園事前予約制について
 ご来園にはオンラインチケット(日付指定の事前予約)のご購入をおすすめしております。なお、混雑時には入園をお待ちいただく場合があります。事前予約については、当園公式ウェブサイトをご確認ください。
※日没前後の時間帯は混雑が予想されますので、お早めのご来園をご検討ください。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る