旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

記憶のプラットフォーム『Monoxer』を提供するモノグサ株式会社へ共同リードインベスターとして追加出資

2025年10月30日22時40分 / 提供:PR TIMES

グローバル・ブレイン株式会社(以下、グローバル・ブレイン)は、グローバル・ブレイン7号8号F投資事業有限責任組合(以下、GB7号8号Fファンド)を通じて、記憶のプラットフォーム『Monoxer』を提供するモノグサ株式会社(本社:東京都千代田区 / 以下、モノグサ)へ共同リードインベスターとして追加出資を実行したことをお知らせいたします。

さらに本ラウンドでは、東急建設-GBイノベーション投資事業有限責任組合(以下、TCIF)、MCIイノベーション投資事業有限責任組合(以下、321FORCE(TM))およびAH-GB未来創造投資事業有限責任組合(以下、ANA未来創造ファンド)からも出資を実行いたしました。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/47342/540/47342-540-0f9ab6c38d556920e0a688ab4b141680-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

モノグサは、記憶のプラットフォーム『Monoxer』を通じて、学習塾や学校領域で着実に実績を重ね、唯一無二のポジションを築いてきました。近年では、公教育や自治体での導入が進むほか、企業における人材育成やタレントマネジメント領域にも急速に展開し、教育からビジネスまで幅広い学びの現場で導入が進んでいます。こうした取り組みを通じて、社会全体の学習基盤としての存在感を一層高めています。

変化の激しい時代において、学び続ける力は個人や組織、そして日本全体の成長を支える原動力です。モノグサは、学びの根幹である「記憶」を支えることで、人々の人生に寄り添い、生涯にわたる成長を後押しする存在として、ますます重要な役割を担っています。

グローバル・ブレインは、引き続き多面的な経営支援を行うとともに、今回新たに株主となったCVCのLPである各社と連携しながら、モノグサのさらなる挑戦と価値創造を力強く支援してまいります。

※なお、グローバル・ブレインは2021年12月にグローバル・ブレイン8号投資事業有限責任組合を通じた出資実行を発表しています。
https://globalbrains.com/posts/invested-in-monoxer

■モノグサについて
会社名 モノグサ株式会社
所在地 東京都千代田区飯田橋3-8-5 住友不動産飯田橋駅前ビル 7階
代表者 代表取締役 CEO 竹内 孝太朗
代表取締役 CTO 畔柳 圭佑
設立日 2016年8月
事業内容 記憶のプラットフォーム『Monoxer』の開発と運営
URL https://corp.monoxer.com/

■GB7号8号Fファンドについて
登記上の名称 グローバル・ブレイン7号8号F投資事業有限責任組合
無限責任組合員 グローバル・ブレイン株式会社

■TCIFについて
登記上の名称 東急建設-GBイノベーション投資事業有限責任組合
無限責任組合員 グローバル・ブレイン株式会社

■321FORCE(TM)について
登記上の名称 MCIイノベーション投資事業有限責任組合
無限責任組合員 グローバル・ブレイン株式会社

■ANA未来創造ファンドについて
登記上の名称 AH-GB未来創造投資事業有限責任組合
無限責任組合員 グローバル・ブレイン株式会社

■グローバル・ブレインについて
会社名 グローバル・ブレイン株式会社
所在地 東京都渋谷区渋谷二丁目17番1号
代表者 代表取締役社長 百合本 安彦
設立日 1998年1月
事業内容 ベンチャーキャピタル事業
URL https://globalbrains.com

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る