2023年07月20日07時00分 / 提供:PR TIMES
株式会社レビュー(https://jafmate.co.jp/)が運営する暮らしに役立つ情報メディア「口コミの森」( https://jafmate.co.jp/review/ )は、日本全国の20代以上の方を対象に「ベビーカーのどんな内容の口コミを参考にするか」についてのアンケート調査を実施しました。
その結果を公表します。
調査概要
調査対象:20代以降の男女
調査日:2023年5月
調査機関:自社調査
調査方法:インターネットによる任意回答
調査人数:100人(男性13人女性87人)
調査レポート:https://jafmate.co.jp/review/report-91/
*本アンケート結果を引用する場合は「口コミの森」のURL( https://jafmate.co.jp/review/ )を使用してください。
調査結果サマリー
ベビーカーのどんな内容の口コミを参考にするかをアンケートにて調査したところ、1位は「軽さ」でした。
その他についても、ランキング形式でご紹介していきます。
[画像: https://prtimes.jp/i/93294/537/resize/d93294-537-8e4f831384eb84cf4fb0-0.jpg ]
1位になったのは「軽さ」です。
2位以降は、「安定感」、「走行性」と続き、「品質」「デザイン」は6位という結果になりました。
1位:軽さ
・エレベーターのないアパート住まいのため、家への持ち運び、車への乗せ下ろしを考えると、軽いものでないと使えないので。(女性30代)
・ベビーカーを車に上げ下ろししたり、折りたたんだりする事が多いので子供を抱っこしながらできる軽さのものが欲しいです。(女性50代~)
・友人が機能性重視の重いベビーカーを購入し、持ち運ぶのが大変で結局軽いベビーカーに買い替えたと言っていたので、軽さ重視で口コミを参考にしています。(女性30代)
1位は「軽さ」でした。
子どもをのせていないときの持ち運びのために、軽さを重視している人が多いことが分かります。
2位:安定感
・安定感を重要視します。赤ちゃんの段階ではまだ身体がしっかりできていない状態ですので,なるべく振動が少ないようなものを選びたいと思っています。(男性30代)
・赤ちゃんを乗せて動かすので道がガタガタしていても最小限の衝撃になるような安定感のあるベビーカーを選びたいと思います。(女性20代)
・安定しないベビーカーは危ないから。軽くても安定性が無いと危険を感じる。通気性や機能も大事だが、やはり大切な小さい命のためには安定性が1番大事だと思う。(女性30代)
2位は「安定感」です。
子どもが乗って安定していないと落ちたり強い衝撃を受けたりする心配があるため、安定感について参考にしている人も多いです。
3位:走行性
・走行性が悪いと買い替えたりするという口コミを良く聞きます。特に段差を乗り越えられるかどうかはチェックします。(男性20代)
・道路や屋内、段差がある場所など、様々なところで実際使ってみたときの走行性が知りたい。デザインや収納力は見てわかるため。(女性30代)
・走行性がベビーカーによっても全然違うので、走行性が悪いとベビーカーが安定しなくて子どもも乗り心地が悪そうだと思うからです。(女性30代)
4位:機能性
・ベビーカーには親や子どもの荷物を掛ける箇所が必要ですし、折り畳めたり、ストッパーなどの機能が必要な為です。(女性30代)
・子供の月齢によって、ベビーカーに求めるものが変わってくると思いますが、どのベビーカーでも広げたり折りたたんだりが簡単にできるものがいいと思います。(女性40代)
・前向きにできたり後ろ向きにできたりする者がいいので、そのような機能はあるのかどうかが1番気になるところです。(女性20代)
5位:収納力
・大きな公園や商業施設で使うことが多く、移動は車で車に乗せておくことが多いので、なるべくコンパクトにたためて収納する時に嵩張らないものが良いからです。(女性30代)
・車での移動が多いため、車にコンパクトに収まるものが良いためです。また使用していない時は玄関に置くので、狭い玄関スペースを確保するためにも収納力を重視します。(女性20代)
6位:品質
・耐久性と安全性がいちばんなので、雑なつくりではない良い品質のものを選びたいです。選択肢にはありませんが、「よく売れている」「みんなに選ばれている」など販売台数や売り上げも参考にすると思います。(女性30代)
6位:デザイン
・ベビーカーのどんな内容の口コミを参考にするかで最も当てはまる項目はデザイン。安全性は確保されているからデザイン重視。(女性40代)
6位は「品質」と「デザイン」になりました。
作りが雑でないかどうかを参考にしたい人もいれば、安全性についてはどこも同じだと思うから、デザインを重視したいという人もいました。
まとめ
100人にアンケートを行ったところ、「軽さ」と回答したのは全体の33.0%でした。
また回答した理由として、持ち運びやすいものがいいから、子どもを抱っこしながらでも重くないものがいいといった意見が数多く見受けられました。
ベビーカーはサイズも大きく、重さもあるものなのでできるだけ軽量のものを選びたい人が多いことが分かります。
ベビーカーを選ぶ際の参考にしてみてはいかがでしょうか。
■株式会社レビューについて
当社は、暮らしに役立つ情報サイト「さぶろぐ( https://sublogg.com/ )」を運営しています。
また、YouTubeチャンネルの運用やオウンドメディアの運営代行、パーソナルジムの運営なども行っております。
■会社概要
社名 : 株式会社レビュー
所在地 : 愛知県名古屋市中区栄5丁目26番地39号GS栄ビル3F
代表者 : 代表取締役 戸田悟
設立 : 2022年1月5日
資本金 : 100万円
事業内容 : WEBメディアの運営
URL : https://jafmate.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ