2023年10月20日16時15分 / 提供:PR TIMES
ニセコ東急 グラン・ヒラフ(北海道虻田郡倶知安町、統括総支配人:内田 竜也)は、ニセコ東急 グラ ン・ヒラフとニセコ HANAZONO リゾートを 1 枚のカードで 3 日間利用できる 2023-2024 ウィンターシー ズン版「早割リフト 3 日券」をオンライン限定で販売いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/55787/532/resize/d55787-532-fe9e83ef7542da4c71a5-0.jpg ]
【オンライン限定販売】 1 枚のカードでお好きな 3 日間に使える「早割リフト 3 日券」
ニセコ東急 グラン・ヒラフは、10 月 20 日(金)より 2023-2024 ウィンターシーズン版「早割リフト 3 日 券」をオンライン限定で販売いたします。この 1 枚にニセコ東急 グラン・ヒラフ&ニセコ HANAZONO リゾートの共通リフト 1 日券が 3 日分チャージされ、3 日間の連続利用のほか、シーズン中のお好きな日に 1 日ずつの利用も可能。販売期間は 1 ヶ月間限定で、通常 23,400 円(税込)のリフト券が、5,700 円 OFF の 17,700 円(税込)でご購入いただけます。この冬は、便利に、お得に、ニセコのパウダースノーをお楽しみください。
販売期間:2023 年 10 月 20 日(金)~11 月 20 日(月)
販売価格:17,700 円(税込)
券 種:ニセコ東急 グラン・ヒラフ&ニセコ HANAZONO リゾート共通リフト 3 日券(大人用)
利用可能期間:2023-2024 シーズン中のお好きな日に 1 日ずつ、計 3 日間利用可能
公式サイト:http://hw3.grand-hirafulp.com/
2023-2024 ウィンターシーズンは 12 月 2 日(土)オープン予定
ニセコ東急 グラン・ヒラフは、2023 年 12 月 2 日(土)より、2023-2024 ウィンターシーズンの営業開始を予定しております。今シーズンも多彩なトピックスをご用意し、詳細は 11 月 1 日(水)より順次公式ホームページにて発表いたします。
・4 年ぶりの復活「ヒラフゴンドラナイター」
・「フリーライドパーク」
・「レストハウスエースヒル」が北海道産小麦を使用したパスタ専門店として営業再開
・Burton Step On(R)を新たに 500 台導入しレンタル可能
・マウンテンセンターアネックスでバレー(板のお預かり)サービス開始
・ゲンテンスティックデモセンター設置
・年末の花火大会など各種イベント開催
[画像2: https://prtimes.jp/i/55787/532/resize/d55787-532-4d388ffa2e0b3eb53e5a-0.jpg ]
[画像3: https://prtimes.jp/i/55787/532/resize/d55787-532-780b223873d546716774-0.jpg ]
[画像4: https://prtimes.jp/i/55787/532/resize/d55787-532-4f4a8ee63fe2b934ed03-0.jpg ]
施設概要
ニセコ東急 グラン・ヒラフ
https://www.grand-hirafu.jp/
「ニセコ東急 グラン・ヒラフ」は 22 のバリエーション豊かなコースを持ち、日本百名山にも数えられる羊 蹄山を眼前に望みながらの滑走が楽しめるスキー場です。その豊富な雪量とパウダースノーと呼ばれる雪質 は、国内外問わず、多くのスキーヤー・スノーボーダーを魅了しています。
[画像5: https://prtimes.jp/i/55787/532/resize/d55787-532-d4d5a137de5b443631b4-0.jpg ]
[画像6: https://prtimes.jp/i/55787/532/resize/d55787-532-9dbf023db186a686dac3-5.jpg ]
営業期間:2023 年 12 月 2 日(土)~2024 年 5 月 6 日(月祝)予定
営業時間:8:30~16:30 ※ナイター期間は 19:00 まで (ナイター期間 2023 年 12 月 16 日(土)~2024 年 3 月 20 日(水祝))
所在地 :〒044-0080 倶知安町ニセコひらふ 1 条 2 丁目 9 番 1 号
交通 :車/札幌より国道 230 号線経由で約2時間 10 分 新千歳空港より国道 276 号線経由で約2時間 10 分鉄道/札幌駅~倶知安駅(小樽経由)、倶知安駅よりタクシー又はバス 約 20 分
主要施設 :
●ゲレンデ [標高]260m~1,200m [標高差]940m [コース数]22 [面積]135.3ha
[最長滑走距離]約 5,300m [最大斜度]40° [平均斜度]15°
[構成]初級 45% 中級 28% 上級 27%
●リフト・ゴンドラ [ゴンドラ]1 本 [クワッド]4 本 [ペア]6 本 [シングル]1 本
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ