2023年07月24日10時45分 / 提供:PR TIMES
夏休みの自由研究にもピッタリ!この1冊でノーベル賞がまる分かり!
株式会社大和書房 (本社: 東京都文京区 、 代表取締役 佐藤 靖 )は 『 マンガと図鑑でおもしろい!わかるノーベル賞の本 自然科学部門』(著:うえたに夫婦) を 2023年8月11日に発売いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/33602/524/resize/d33602-524-939176c825abcf28b67b-0.jpg ]
8万部突破のロングセラーシリーズ第2弾はノーベル賞
2020年に刊行し8万部を超えるロングセラーとなった『マンガと図鑑でおもしろい!わかる元素の本』。
著者・うえたに夫婦が次に分かりやすく解説するのは「ノーベル賞」。今年は10月3日から発表となる。本書で紹介する「自然科学部門」の発明は実は私たちの身の回りにあふれており、生活を便利にしてくれている。そんなノーベル賞を子どもにも分かりやすくマンガと図鑑で解説した一冊。
小学生から一人でも読める総ルビ付き。
あらすじ
わくわく星からやってきたのは、ノーベル賞のメダルくん。地球上のノーベル賞を探すミッションを果たすべく、ハカセと孫たちとで冒険の旅に出る。
[画像2: https://prtimes.jp/i/33602/524/resize/d33602-524-8e898745745d89d81226-4.jpg ]
マンガと図鑑で分かりやすい
ノーベル賞の成り立ちや、どういったことが評価されたかなど、ストーリーのあるマンガで描かれており分かりやすい。
図鑑のパートでは歴代のノーベル賞が丁寧に解説されており、発明の歴史を学ぶことができる。
[画像3: https://prtimes.jp/i/33602/524/resize/d33602-524-51f398489916a97c2187-3.jpg ]
夏休みの自由研究にも活用できる
ハカセや孫たちと身近なノーベル賞を探すメダルくんのストーリーをなぞると、生活を便利にする科学の発明を楽しみながら学ぶことができる。
[画像4: https://prtimes.jp/i/33602/524/resize/d33602-524-b61768b252d5a60ed8db-2.jpg ]
発売記念キャンペーン実施!
Amazon・楽天ブックスにてご予約・ご購入の方で、弊社主催のキャンペーンにお申し込み頂くと
「夏休みの自由研究や調べ学習にも使える!ノーベル賞のまとめシート」をダウンロードできます!
詳細はこちらをご確認ください。
※Amazon、楽天ブックスで予約、購入されただけでは特典データは付いてきません。
必ず本キャンペーンサイトにて応募頂くことが必要になりますのでご注意ください。
目次
第1章 ノーベル賞とは
第2章 身近なノーベル賞
第3章 家の外にあるノーベル賞
第4章 マニアックなノーベル賞
第5章 ノーベル賞図鑑
著者プロフィール
うえたに夫婦(うえたに・ふうふ)
奈良県出身・神奈川県在住。化粧品メーカー資生堂の元研究員の夫と理系ではない妻の夫婦で活動しているユニット。オリジナルキャラクター「ビーカーくんとそのなかまたち」グッズの制作・販売をはじめ、最近では理系の知識を活かして「理系イラストレーター」としても活動中。主な著書に『ビーカーくんとそのなかまたち』『ビーカーくんがゆく!』(以上誠文堂新光社)、『マンガでたのしむ!科学の法則』(技術評論社)、『レンズくんと行く工場ツアー すごい!品質検査』(PHP 研究所)、『メートルくんとキログラムくんと単位の仲間たち』『マンガと図鑑でおもしろい!わかる元素の本』(以上大和書房)などがある。
【書籍概要】
書名 :マンガと図鑑でおもしろい!わかるノーベル賞の本 自然科学部門
著者 :うえたに夫婦
発売日 :2023月年8月11日
販売元 :株式会社大和書房
本体 :1760円(税込)
URL :http://www.daiwashobo.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ