旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

『電帳法対応、Slack/Teamsやメールなど、電子文書の受領はどうするのか?』というテーマのウェビナーを開催

2022年12月23日11時45分 / 提供:PR TIMES

マジセミ株式会社は電帳法対応、Slack/Teamsやメールなど、電子文書の受領はどうするのか?というテーマのウェビナーを開催します。

[画像: https://prtimes.jp/i/54842/522/resize/d54842-522-15a7f2baf0a65ef8a30a-0.jpg ]

(詳細及び参加申込はこちら)
https://majisemi.com/e/c/ricksoft-20230125/M1D

・本セミナーは10/26に開催された同名セミナーと同じ内容を含みます。

・前回満席でご参加いただけなかった方は、ぜひご参加くださいませ。

■電子帳簿保存法改正による電子データ保存の義務化
電子帳簿保存法改正により緩和される一方、規制強化も厳しくなりました。
これによる企業の課題として、電子取引における電子データ保存の義務化への対応が挙げられます。
そのため、今後さらに進むペーパーレス化のためにも、これらに対応した仕組みを構築する必要があります。

■Slack/Teamsやメールなど、ばらばらな方法で受け取った電子文書をどのように保存、管理すればよいのか?
しかし、SlackやTeams、メールなどで受け取った書類をどう保存し、どう管理すればよいのか分からないという課題があるかと思います。
では、電子文書の受け取り方がさまざまある中で、企業はどのように対応すべきなのでしょうか?

■電子帳簿保存法改正における書類管理の方法を解説
そこで本セミナーでは、電子帳簿保存法改正における書類管理の方法を解説いたします。
そして、後から指摘された法的要件にもすばやく対応できる、柔軟性のある文書情報管理についても紹介いたします。

(詳細及び参加申込はこちら)
https://majisemi.com/e/c/ricksoft-20230125/M1D

■主催
リックソフト株式会社
■協力
株式会社オープンソース活用研究所
マジセミ株式会社

マジセミは、今後も「参加者の役に立つ」ウェビナーを開催していきます。

★他のWebセミナーの申し込み、過去セミナーの動画・資料については、以下からご確認ください★
https://majisemi.com?el=M1D

★ウェビナーを開催したい方はこちらの動画をご覧下さい★
https://youtu.be/pGj3koorgSY

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る