旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

【ロウリーズ・ザ・プライムリブ】アメリカの食を楽しむフードイベント“TASTE OF AMERICA 2023” 参加のお知らせ

2023年03月16日14時15分 / 提供:PR TIMES

クラシカルなアメリカ料理を味わえる特別コース

株式会社ワンダーテーブル[本社:東京都新宿区西新宿 / 代表取締役社長 秋元 巳智雄(以下、 当社)]が運営するアメリカンローストビーフ専門店「ロウリーズ・ザ・プライムリブ(以下、ロウリーズ)」は、2023年4月3日(月)~16日(日)、アメリカ大使館農産物貿易事務所が主催するフードイベント 「TASTE OF AMERICA 2023(テイスト オブ アメリカ 2023、以下「TOA」)に参加し、TOAのために考案した特別コースを販売することをお知らせします。

[画像1: https://prtimes.jp/i/7752/522/resize/d7752-522-d006ec1707ea6a17de77-6.jpg ]

TOAは、アメリカの食を楽しむ2週間のフードイベントです。アメリカ産食材や現地の料理の魅力を知っていただき、日本で“アメリカンフード”のファンを増やしていくことを目的としています。

ロウリーズは、TOAに過去に何度も参加し、今回で10回目のエントリーとなります。メインのお料理は創業時から変わぬ人気を誇るプライムリブ(アメリカンローストビーフ)です。前菜や副菜は、今回のために取り寄せたアメリカ産食材をふんだんに使用した代表的なアメリカン料理をご用意します。ロウリーズは、TOAに参加することで、食材や料理の魅力を最大限に伝えつつ、レストランで過ごす楽しみを再認識いただく機会を提供していきたいと考えています。

TOAオフィシャルサイト https://tasteofamerica.jp/

販売期間 4月3日(月)~4月16日(日)
商品名 Taste of America Special Couse
販売価格 13,000円 税込サ別

<内容>
APPETIZER クラブケーキ レムナードソース
SALAD カルローズ米のコブサラダ
SEAFOOD タラのロースト ナッツ、グレープフルーツの焦がしバターソース
MAIN プライムリブ トーキョウカット(オーサカカット) 120g
DESSERT チーズケーキ with カリフォルニア プルーン

<アメリカ産使用食材>
カリフォルニアカルローズ米、ガルバンゾ、ダークレッドキドニー、シーフード、ナッツ、グレープフルーツ、チーズ、プルーンを使用しています。
[画像2: https://prtimes.jp/i/7752/522/resize/d7752-522-3dd027b76adc4e6ca54e-12.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/7752/522/resize/d7752-522-dfce99d6d77e51e744d3-10.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/7752/522/resize/d7752-522-da8e302a31fd05fd1dbb-8.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/7752/522/resize/d7752-522-d9dd1b904b448d0bd206-9.jpg ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/7752/522/resize/d7752-522-a4a810716a147743b5a2-11.jpg ]

■ロウリーズ・ザ・プライムリブとは

[画像7: https://prtimes.jp/i/7752/522/resize/d7752-522-5626c08969c4f71a76b1-2.jpg ]

ロウリーズの1号店は、1938年、Lawrence L. Frank と義弟のWalter Van de Kamp の2人によってロサンゼルスのビバリーヒルズに開業しました。Lawrence は、自ら“シルバー”と呼ばれるカートをデザインし、その中にローストしたプライムリブを縦置きにし、お客様の目の前でお好みの焼き加減、カットで提供するというサービスを考案しました。このサービスは当時のアメリカ人にとって、とても斬新で、この後、多くのレストランがこの方式を模倣し、やがてはアメリカにおけるローストビーフの標準的なサービス方法となりました。その後、経営はLawrence の息子であるRichard N. Frank、さらにその息子であるRichard R. Frankに引き継がれ、現在は、Ryan Wilsonが社長を務めています。

■ロウリーズのプライムリブとは

[画像8: https://prtimes.jp/i/7752/522/resize/d7752-522-378b17376cd948f2e030-1.jpg ]

ロウリーズのプライムリブは、米国産ブラックアンガスビーフを使用。 低温でじっくりとローストし、余分な脂を抜き旨みを凝縮させた逸品です。するっとナイフがはいるほどの柔らかさ、だけど口に入れた時は肉本来のしっかりとした繊維質が感じられ、ジューシーな味わいがほとばしり、これぞお肉だという醍醐味が味わえます。添えられたソースは、牛の骨でダシをとったオ・ジュソース。深い味わいのソースがお肉を引き立てます。

■食べる時のダイナミックな演出

[画像9: https://prtimes.jp/i/7752/522/resize/d7752-522-5098dcd5f16b233cbf95-0.jpg ]

ロウリーズでは、プライムリブをシルバーと呼ばれるカートに乗せ、お客様の目の前でお好みのサイズにカットします。大きさにより5段階が選べます。カッティングできるのは、特別な訓練を受け、ライセンスを取得した者だけです。ダイナミックな演出を楽しみながら、繊細な味の牛肉をたっぷりといただけます。

■株式会社ワンダーテーブル
株式会社ワンダーテーブルは、国内42店舗、海外91店舗の飲食店とデリバリー専門「WON-DELI」を展開しています。しゃぶしゃぶ・すき焼き専門店「MO-MO-PARADISE」やビアレストラン「YONA YONA BEER WORKS」などの自社ブランドを国内外で展開する一方、ニューヨーク料理「ユニオン スクエア トウキョウ」、シュラスコ専門店「バルバッコア」、プライムリブ専門店「ロウリーズ・ザ・プライムリブ」、創業135年となるニューヨーク・ブルックリンのステーキ専門店「ピーター・ルーガー・ステーキハウス」などの海外ブランドを誘致して経営しています。

<わざわざ食べにいきたい 肉料理>

[画像10: https://prtimes.jp/i/7752/522/resize/d7752-522-8225df6354c9cabb31ae-4.jpg ]

ワンダーテーブルのレストランには、わざわざ足を運んででも食べたい肉料理をご用意しています。それらをまとめたサイトを立ち上げ「肉会」の開催を訴求します。
https://wondertable.com/lp/meat-dishes/index.html

<キッズフレンドリー>

[画像11: https://prtimes.jp/i/7752/522/resize/d7752-522-49c759fc794234808f86-3.jpg ]

ワンダーテーブルには未就学児のお子様連れに優しいレストランが沢山あります。塗り絵やキッズプレート、少し騒いでも安心な個室など、未就学児のお子様連れに嬉しいサービス情報を紹介しています。
https://wondertable.com/lp/kids_friendly/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る