2023年03月29日13時00分 / 提供:PR TIMES
2023年4月~ 満月の日にのみ実施の新アクティビティ
仙台ロイヤルパークホテル(所在地:仙台市泉区寺岡6-2-1 総支配人:一倉 豊)では、2023年度から新しいアクティビティの一つとして、約1か月に1回やってくる満月の日に合わせ、「OTSUKIMI - once in a month -」と称した満月観望会を開催いたします。
この「OTSUKIMI - once in a month -」では、天体望遠鏡を使用し「星のソムリエ(R)(星空案内人)」による解説を聞きながら、その日に見える満月が煌めく夜空をお楽しみいただくアクティビティです。現在も定期開催している人気のアクティビティ「宙ネタリウム」のように、お気軽にご参加いただける内容です。
[画像1: https://prtimes.jp/i/39557/518/resize/d39557-518-3d6f9eed4b4c43e222b9-0.jpg ]
近年話題になることが多い○○ムーン。「ストロベリームーンでは月が赤く見える?!」などと思いがちですが、実は名前の由来は、その満月が見える時期の現象にちなんでつけられています。苺狩りの時期だからストロベリームーン、育てた作物を収穫する時期からハーベストムーンなどというように、アメリカの先住民が季節を把握するためにつけたといわれています。名前の由来なども楽しみながら満月を鑑賞することで、より季節を感じられる時間です。
[画像2: https://prtimes.jp/i/39557/518/resize/d39557-518-519a09974744df578b8d-1.jpg ]
また、星のソムリエ(R)が直々に解説を行いながら実施するアクティビティのため、その日の満月についてや、何気ない質問をしたりと、ただ眺めるだけではなく会話を楽しみながら観望できる点もポイントです。
日頃、夜に星空を見上げる機会がなかなかないいそがしい現代の方々に、満月を眺めることでその時期ならではの季節感とともに、ゆっくりとした時間をお過ごしいただけるようなアクティビティ体験を、ぜひお楽しみください。
星のソムリエ(R)(星空案内人)
[画像3: https://prtimes.jp/i/39557/518/resize/d39557-518-7972c8baa5a2e8dc6b54-0.jpg ]
豊かな知識と経験からワインの楽しみ方を教えてくれるソムリエのように、星空・宇宙の楽しみ方を教えてくれるのが「星のソムリエ(R)(星空案内人)」です。現在全国に約1,300名程の正案内人がおり、ホテルでも正案内人の資格をもつスタッフが、その時々のガーデンからの星空を、より詳しく、より楽しく解説しながら、皆さまの天体観測をお手伝いいたします。
星のソムリエ(R) 渡辺 利明
「夜も活気がある夏はもちろん寒々とした冬でも、また、晴れの日でも曇りの日でも、満月の日に毎回観望会を行うことで、天体観測の楽しみを感じていただき、月の満ち欠けを日常でも楽しんでもらえるような解説を目指したいと考えています。」
「OTSUKIMI – once in a month -」 概要
【場所】仙台ロイヤルパークホテル ガーデン ※雨天時はロビーラウンジにて開催
【開催日】満月の日
▼2023年
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/39557/table/518_1_49f5130b3a7c516734e3171dc097cba9.jpg ]
▼2024年
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/39557/table/518_2_e9e3c2e0ca756e7ea0ff4bf0d62c2f87.jpg ]
【時間】20:00~20:30
【料金】無料
【予約】ご予約不要 ※ホテルご利用のお客様のみご参加いただけます
※画像はイメージです。
※開催内容は、予告なく変更になる場合がございます。
ロイヤルパークホテルズでは、新型コロナウィルス感染症(COVID-19)への対策として、お客様・従業員の安全・安心な環境を守るため、感染予防・感染拡大防止策を講じております。
詳細は、ロイヤルパークホテルズWEBサイトをご覧ください。(https://www.royalparkhotels.co.jp/COVID-19.html)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ