旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

ビーズインターナショナルが運営するソーダ専門店『SODA BAR』より毎年大人気の桃のソーダが期間限定で販売

2023年07月28日17時45分 / 提供:PR TIMES

ストリートアパレルブランドXLARGE、X-girl、MILKFED.、SILASなどを展開する株式会社ビーズインターナショナル(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:西方雄作)が飲食事業として運営するソーダ専門店『SODA BAR』から、期間限定で毎年大人気の桃のソーダを7月28日(金)から発売いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/18225/516/resize/d18225-516-4dc003c7df13c3d5fa9c-0.jpg ]

商品概要
[画像2: https://prtimes.jp/i/18225/516/resize/d18225-516-8f90e222162e0b83f7be-1.jpg ]

(左)商品名:ピーチソーダフロート
価格:800円(税込)

(中央)商品名:ピーチソーダ
価格:700円(税込)

(右)商品名ピーチソフトクリームサンデー
価格:650円(税込)

発売期間:2023年7月28日(金)~8月末予定
販売場所:SODA BAR横浜、SODA BAR恵比寿

国産すももと桃のシロップのソーダに桃のグラニテとコンポート、シャーベットをトッピングした桃づくしのドリンクです。ソーダフロートは、ヨーグルトソースのかかった桃のシャーベットを溶かしながらお楽しみください。

■SODA BARとは
ビーズインターナショナル初の飲食業態として2016年にみなとみらいのマリンアンドウォークに開設。その後、恵比寿と那覇に店舗を展開しました。
1900年から1930年に全盛期を誇った炭酸飲料を提供する業態『ソーダファウンテン』は、エアコンの無い時代のアメリカで清涼感のあるドリンクを提供するコミュニケーションスポットとしてとてもにぎわったそうです。SODA BARは当時の『ソーダファウンテン』のように人々が気軽に集い、ハイセンスな情報交換が行われるカルチャー発信地にしようとスタートしました。
SODA BARでは、国産の減農薬・無農薬にこだわった、大人もお子様も楽しめるフルーツソーダをご提供しています。これからの暑くなる季節にぴったりのドリンクをぜひご賞味くださいませ。

■取り扱い店舗情報
SODA BAR 横浜
[画像3: https://prtimes.jp/i/18225/516/resize/d18225-516-13787e0a6b9e1193f6c3-2.jpg ]

住所:〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1-3-1『MARINE & WALK YOKOHAMA』 1F
営業時間:11:00-20:00
電話番号:045-263-6448

SODA BAR恵比寿
住所:〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1丁目8−1 サン栄ビル1F
営業時間:11:00~20:00
電話番号:03-6416-5563

HP:https://sodabar.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/sodabar_jp/
Facebook:https://www.facebook.com/sodabar.jp
Twitter:https://twitter.com/sodabar_jp
LINE公式アカウント:https://lin.ee/wTFvR5E5

【会社概要】
社名:株式会社 ビーズインターナショナル
代表取締役社長:西方 雄作
本社所在地:東京都目黒区東山1-1-2 東山ビル7F
URL:https://bs-intl.jp/
ブランド・店舗情報:https://bs-intl.jp/shoplist/
設立年:1990年12月
従業員数:360名(2023年6月時点)
資本金:4,500万円
事業内容:衣料品・雑貨品企画販売、販売促進、EC事業、映画配給事業

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る