旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

【能登半島地震から2年へ】被災地での医療機関受診の減少課題に対し、医療チームが健康チェック活動を初実施

2025年11月08日06時40分 / 提供:PR TIMES

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12298/390/12298-390-538efa3e1d610b7071711935c8d29143-1200x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

日本発祥の国際医療NGOである特定非営利活動法人ジャパンハート(東京都台東区 理事長:吉岡春菜)は、11月17日(月)および18日(火)に石川県輪島市門前町にて、輪島市社会福祉協議会との連携で新たな医療支援活動を実施します。

今回の活動は、ジャパンハート災害医療支援チームが能登の自治体やクリニック等と連携しながら現地支援を継続するなかで、地元の人々の「外出頻度低下※」「医療機関受診低下」の傾向が浮き彫りとなったため、その課題に対しアプローチする形で行う運びとなりました。

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る