旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

イタンジ、グループ会社の株式会社Housmartを吸収合併

2025年10月01日04時40分 / 提供:PR TIMES

テクノロジーで不動産取引をなめらかにするイタンジ株式会社(以下「当社」)は、グループ会社である株式会社Housmart(以下「ハウスマート」)を、2025年11月1日付で吸収合併することをお知らせします。

◆ 概要
当社は、2012年の創業以来「テクノロジーで不動産取引をなめらかにする」をミッションに掲げ、不動産賃貸管理、賃貸仲介領域に対して業務効率化システムをはじめとしたプラットフォームを提供しています。また、ハウスマートは、「住を自由に」をミッションに、不動産売買の業務支援サービス「ITANDI 売買 PropoCloud」の開発・運営を手掛け、不動産売買領域のDXを推進しています。

ハウスマートは、2024年1月に当社のグループ会社となり、賃貸領域・売買領域の事業を統合することで、本質的な顧客ファーストの実現を進めてまいりました。

この度、経営の意思決定を迅速化し、事業シナジーを最大化することで経営基盤を強化するため、イタンジとハウスマートの経営資本統合を決定いたしました。本合併により、人材やノウハウを一体的に運用することが可能になり、多様化する不動産会社様のニーズにより迅速に対応し、さらなる価値提供を促進してまいります。

当社は、不動産業界やその周辺領域をテクノロジーでサポートするインフラ企業となることで、不動 産業に関わるすべての方々や入居者にとって、安全で利便性の高いサービスを提供してまいります。

◆ 合併の要旨
(1)合併効力発生日
2025年11月1日
(2)合併の方式
イタンジを存続会社とする吸収合併方式

◆ 本合併の当事会社の概要(2025年9月30日現在)
[表: https://prtimes.jp/data/corp/14691/table/356_1_ffd332e6a40e39d5d1833f150c528648.jpg?v=202510010446 ]
◆ イタンジ 概要
イタンジ株式会社は、「テクノロジーで不動産取引をなめらかにする」をミッションに掲げ、不動産業における課題を解決するサービスを提供する不動産テック企業です。主力事業である、サービス提供を通じた電子入居申込数は年間約100万件以上・電子契約件数は年間約34万件以上(*1)、入居申込・賃貸借契約関連書類等のペーパーレス化により年間約1,151万枚の紙の削減を達成(*2)するなど不動産業界のDXを推進しています。
(*1)対象期間:2024年4月1日~2025年3月31日
(*2)当社基準。対象期間:2024年4月1日~2025年3月31日。当社提供の「ITANDI 賃貸管理」導入企業の推定削減枚数を元に算出

社名:イタンジ株式会社
代表者:代表取締役 社長執行役員 CEO 永嶋 章弘
URL:https://corp.itandi.co.jp/
本社:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー 42F
設立:2012年6月
事業内容:
・リアルタイム不動産業者間サイトの開発、運営
・不動産賃貸業務のDXサービスの開発、運営
・不動産データサービスの開発、運営

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る