2025年07月02日10時00分 / 提供:PR TIMES
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7828/327/7828-327-381372c236a4540d37995166aee9159d-768x432.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社サイトロンジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役:渡邉晃)は、7月13日(日)東京都の高円寺で開催される「自由研究フェス!2025」に参加し、Hα太陽望遠鏡「フェニックス」を使った太陽観望体験会を開催します。
「自由研究フェス!2025」は、誠文堂新光社が発行する雑誌「子供の科学」主催のイベントで、科学、技術、アート、宇宙などさまざまなテーマのワークショップが勢ぞろいします。それぞれの分野で活躍する人気講師といっしょに行う自由研究プログラムも充実していて、初めてのチャレンジでも安心して学びの楽しさを体験できます。
サイトロンジャパンは、国立天文台の縣秀彦准教授によるプログラム「夏の星空観察と宇宙のはなし」に協力し、Hα太陽望遠鏡を使った太陽観望体験会を実施します。
イベント概要「自由研究フェス!2025」
会場
東京都杉並区高円寺・科学体験施設「IMAGINUS(イマジナス)」
開催日時
2025年7月13日(日) 10時~17時
※サイトロンジャパンによる太陽観望会は、12:30~15:10を予定しています(時間は変更となる場合があります)。天候不良時は中止。
入場
入場料500円(未就学児無料)
事前予約は不要。ただし、各ワークショップ参加は当日先着順。
主催:子供の科学
サイトロンジャパン
〇Hα太陽望遠鏡を使った太陽観望会を開催します。(12:30~15:10ごろ)
〇星空観察用のメガネ「ステラグラス」を展示予定です。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7828/327/7828-327-3fe3b0e22c2ba5cd1bc076ddb3b5395c-3900x2925.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Hα太陽望遠鏡「フェニックス」
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7828/327/7828-327-d600fcc1e6427d1ca0766aef7a5ad6e0-2538x2538.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「フェニックス」+スマートフォンで撮影した太陽
Hα太陽望遠鏡の詳細はこちら
イベントについて詳しくは下記サイトをご覧ください。
「自由研究フェス!2025」公式サイト
https://www.kodomonokagaku.com/jiyukenkyu-fes2025
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7828/327/7828-327-87db8096d365a01acfe438c1a9f59476-1948x653.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社サイトロンジャパン
1961年に双眼鏡などの光学製品を扱う専門商社として創業しました。現在は、双眼鏡や天体望遠鏡、フィルターなどの光学機器の製造・販売に加え、海外製交換レンズブランドや、世界トップクラスの天体望遠鏡メーカーの日本国内総代理業務も手がけています。また、企業や自治体が主催する星空観望会やイベントへの協力も行っています。
https://www.sightron.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ