旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

広報・マーケティングのコンテンツ制作業務を効率化。Tooが、ウェビナー「誰が・いつ・何をするかを一目で把握!チームの混乱を防ぐプロジェクト進行とは?」を2025年7月25日(金)に開催

2025年06月26日19時40分 / 提供:PR TIMES

クリエイティブ市場の総合商社・株式会社Too(本社/東京都港区虎ノ門3-4-7、社長/石井剛太、以下Too)は、広報・マーケティング担当者向けウェビナー「誰が・いつ・何をするかを一目で把握!チームの混乱を防ぐプロジェクト進行とは?」を2025年7月25日(金)に開催します。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4669/272/4669-272-57bdc0d8e263706ca28de8c6fae04e0d-1400x734.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

カタログやパンフレット、動画、Webサイトなど、マーケティング・広報活動にはコンテンツ制作が欠かせません。一方で、他のメンバーの進行状況が見えず、コミュニケーションコストがかかってしまったり、社内チェックに必要な関係者が多く、制作物の回覧に時間がかかってしまうといった課題が聞かれます。

本ウェビナーでは、実際の業務フローに即したデモを交えて、タスク管理ツール「Asana」とオンライン校正ツール「Ziflow」の連携による課題解決の方法をご紹介します。「誰が・いつまでに・どの段階で何をするか」を可視化させることで、コミュニケーションコストを削減し、制作業務をより正確に・スムーズに進められる仕組みづくりを支援します。

オンライン開催ですので、インターネットに接続できるPC、もしくはスマートフォン・タブレット端末があればどこからでも視聴いただけます。ぜひご参加ください。

■タイトル
誰が・いつ・何をするかを一目で把握!チームの混乱を防ぐプロジェクト進行とは?

■詳細及びお申し込みはこちら
https://www.too.com/event/2025/asana_ziflow/

■こんな方におすすめです
・プロジェクトの進捗状況が部署や担当者ごとにバラバラに管理されており、全体像が見えない
・各メンバーのタスク状況を把握するために、毎回メールやチャットで確認が必要
・想定外の遅延が発生しやすく、全体スケジュールに影響してしまう
・制作物の確認・フィードバックがメールやExcelで行われており、履歴の管理が煩雑
・複数人が同時に確認できず、やりとりにタイムラグが発生する
・修正指示が重複・漏れやすく、無駄な手戻りが発生する

■紹介する製品
・タスクやプロジェクトを可視化&一元管理できるワークマネジメントツール「Asana」
・制作物の回覧・校正・承認作業に特化したオンライン校正ツール「Ziflow」

■日時
7月25日(金) 14:00 - 15:00 オンライン開催(Zoom)

■参加費
無料 (事前のお申し込みが必要です)

■主催
株式会社Too

同件に関するお問い合わせ先
株式会社Too ソリューションサービス部
E-Mail sls_info@too.co.jp
〒105-0001 東京都港区虎ノ門3-4-7 虎ノ門36森ビル

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る