2025年07月25日12時45分 / 提供:PR TIMES
世界限定400台のフレームセット、7月25日(金)18時より販売開始
It All Starts With Dreaming - 夢から始まる[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9768/244/9768-244-cfe5c70194466ebedf13efaf3c1a9193-2640x1760.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
スペシャライズドは、「速さ」を極めたレースバイクS-Works Tarmac SL8に、女子ロードレース界の頂点に立つデミ・フォレリングの軌跡を讃える限定モデル「Demi Dreaming LTD」を発表いたします。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9768/244/9768-244-6a648278721811e5870bb1e2748b9f78-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本モデルは、世界でわずか400本のみの限定生産。1本1本にシリアルナンバーが刻まれ、彼女の夢と情熱が細部にまで宿る、特別なフレームセットです。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9768/244/9768-244-b4b9c040e36dcb0701a306268e780cd7-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日本での販売は、7月25日(金)の18時頃から、全国のスペシャライズドストアおよび公式オンラインサイトで開始いたします。
紫陽花フィールドの原点から、グランツールの頂へ[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9768/244/9768-244-f3c0596a8d05808a2a3444868d486751-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
この特別なフレームのグラフィックは、デミが幼少期を過ごしたオランダの花農園での記憶にインスパイアされています。紫、青、赤、緑を基調としたフローラルモチーフは、彼女のルーツと夢を象徴し、FDJ-Suezのチームカラーとも美しく調和します。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9768/244/9768-244-e9ea5d19349cf83ee2233077cf0ed350-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
フレームに彼女の座右の銘「It All Starts With Dreaming(夢から始まる)」の言葉が刻まれ、トップチューブには、レース中に深呼吸を促すメッセージも添えられています。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9768/244/9768-244-f54ea37e9a1b3a037baac19137ed3983-1620x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
夢を追いかけたくなるこのバイクは、あなたの物語と挑戦に、しなやかな強さを添えてくれるでしょう。
商品詳細を見る
7月25日18時頃販売開始
デミ・フォレリング選手について[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9768/244/9768-244-4e970a2c62b92176b084a736bd4fed38-1620x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「夢から始まる」--この言葉を胸に、デミはスピードスケート、フラワーデザイン、そして自転車競技を両立しながら成長。2018年に本格的にロードレースへ転向すると、その才能は瞬く間に開花しました。
主な戦績は、リエージュ~バストーニュ~リエージュ 2勝(2021, 2023)ツール・ド・フランス・ファム 総合優勝(2023)アルデンヌクラシック三冠(2023)ストラーデ・ビアンケ 2勝(2023, 2025)ラ・ブエルタ・フェメニーナ 総合優勝(2024, 2025)ツール・ド・フランス区間3勝(2023, 2024)- アルプ・デュエズ、トゥールマレーなど多数。
2024年には、ツール・ド・フランスでの落車からわずか数日後にアルプ・デュエズで勝利を飾り、総合優勝まであと4秒という歴史的なカムバックを果たしました。
現在はFDJ-Suezチームに所属し、スペシャライズドとともに新たな挑戦をスタート。競技外でも、女子サイクリングの未来のために声を上げ続けています。
デミ・フォレリングの物語
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=nA7RiQB2lS0 ]
「すべてを征す一台」S-Works Tarmac SL8について[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9768/244/9768-244-8eb51a92027531aadda3d309fd78bac1-3000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Tarmac SL8は、空力性能、軽さ、ライドクオリティをこれまで不可能とされてきたレベルで達成。
わずか685グラムという超軽量のフレーム重量でありながら、距離40kmの走行で前作比16.6秒を短縮する圧倒的な空力性能を誇ります。それでいて、33%向上した重量剛性比は、縦方向のコンプライアンスを6%向上。スムースなライドを可能にしました。20年以上の開発を経て誕生した第8世代のSL8は、Tarmac史上最強かつ最速のレースバイクです。
商品詳細商品名:S-Works Tarmac SL8 Frameset LTD - Demi Dreaming
カラー:1色(It All Starts With Dreaming)
サイズ:44、49、52、54
価格:¥825,000 (税込)
URL:https://www.specialized-onlinestore.jp/shop/g/g74926-0849/
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9768/244/9768-244-4d2d739fbaacf183b0053cffb9b9f18d-3900x2194.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
スペシャライズドについて
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9768/244/9768-244-9dd16c97cc035da5ca44a4ad8b4b51e5-3900x405.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アメリカのカリフォルニア州に本社を置くスポーツ自転車ブランド。
「Pedal the Planet Forward (ペダルを回して地球を前に進めよう)」を存在意義に掲げ、サイクリングを通して人々の健康や生活の質を向上させるとともに、環境や社会問題の改善を目指しています。
スペシャライズドは、より速く走りたいというライダーのニーズに応えるため、2013年には業界で初めて自社内に自転車専用の風洞実験施設Win Tunnel(ウィントンネル)を建設し、エアロダイナミクスを追求。ツール・ド・フランスなどのワールドツアーで勝利を量産するトップチームにバイクをはじめとする機材を提供しています。
特に『S-WORKS(エス・ワークス)』と呼ばれるハイエンドモデルは、プロフェッショナルが実際に使用する最高グレードの製品を意味し、多くの本格的なアマチュアライダーにも支持されています。
技術革新への飽くなき挑戦の姿勢は、「Innovate or Die(革新を、さもなくば死を)」という行動指針にも表れています。
またトップアスリート向けだけではなく世界各国で一般ユーザー向けの幅広いラインアップを展開し、マウンテンバイクやロードバイク、クロスバイク、キッズバイク、E−バイクなど、トッププロライダーが乗るバイクと同じ技術を活かしたモデルを販売しています。
【スペシャライズド・ジャパン】
公式サイト>https://www.specialized.com/jp/ja/
公式オンラインストア>https://www.specialized-onlinestore.jp/shop/default.aspx
公式インスタグラム>@specialized_japan
公式フェイスブック>https://www.facebook.com/specialized.japan/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ