旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

藤枝旧市街地「分散型まちづくり」キックオフシンポジウムを開催します

2025年11月28日23時40分 / 提供:PR TIMES

次世代のまちづくりを担うプレイヤーの発掘・育成につなげます

観光庁の「歴史的資源を活用した観光まちづくり推進事業」を活用し、本地区での「分散型まちづくり開発」を進めるため、地元住民・事業者の理解促進、まちづくりの機運醸成を目的としたシンポジウムを開催します。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/109487/237/109487-237-ea6d5cc9d2fa0c55292f14d02286b6f8-1241x1755.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/109487/237/109487-237-573c1b1b0513651099a62dac48ed2bf4-1241x1755.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

チラシ(PDF)
d109487-237-9b020d6bf0b1f19ff2ccdb8b408d896b.pdf特徴・セールスポイント等
・分散型まちづくりの基本的な考え方への理解を深めることで、まちづくりに対する住民の理解促進、機運醸成および関係構築を図り、まちづくりに参加するきっかけを創出します。
・全国の先進事例を通じて、本市における新たな可能性を模索するシンポジウムです。
・藤枝商工会議所会頭やまちづくり事業を進める企業によるゲストトークのほか、地元事業
者も含めたトークセッションも行います。
・本シンポジウムを足掛かりとし、次世代のまちづくりを担うプレイヤーの発掘・育成につなげます。
内容
日 時:12月6日(土) 午後2時~4時30分
会 場:藤枝商工会議所 4階ホール(藤枝市藤枝4-7-16)
内 容:1.オープニング
2.ゲストトーク 「藤枝の魅力と展望」
登壇者:藤枝旧市街地活性化協議会会長、藤枝商工会議所会頭
藤枝市観光協会会長 江崎晴城氏
「分散型まちづくりの可能性」
登壇者:(株)NOTE 代表取締役 藤原岳史氏
3.トークセッション 〇藤枝旧市街地活性化協議会 会長 江崎晴城氏
〇(株)NOTE 代表取締役 藤原岳史氏
〇助宗食堂 店主 村松裕太氏
4.クロージング

問い合わせ
藤枝市旧市街地活性化推進課(TEL:054-631-5411)

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る