2025年06月27日21時40分 / 提供:PR TIMES
~日本自動車研究所(JARI)による講演に加え、日置電機からはモータの動的電力評価を解説~
株式会社東陽テクニカ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:高野(こうの) 俊也(としや)、以下東陽テクニカ)は、リアルとオンラインのハイブリッド形式による技術セミナー「電動パワートレインの効率的な測定評価方法」を7月3日(木)に開催いたします。このたび、一般財団法人日本自動車研究所(JARI:Japan Automobile Research Institute)で電動車両、電動パワートレイン、電動車両シミュレーションを専門とする島村 和樹氏をお招きしご講演いただくほか、日置電機株式会社より、可変速モータの動的電力評価についてご紹介いただきます。
近年のモータ開発には、エネルギーや環境、資源問題を背景に、高効率・低消費電力が必要とされるようになりました。特に自動車産業や建機産業など、エンジンを動力源として利用している業界では、燃費規制強化や電動化の促進によって、搭載されるモータの数は年々増加し、さまざまな駆動機械が電動モータに置き換わっています。
[ 続きを読む ]