旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

高速オフセット、日本で唯一エコマーク取得の電照布看板「LUFAS(R)」を正規代理店として取扱い開始

2025年11月25日23時40分 / 提供:PR TIMES

100%ペットボトル再生布を使った電照布看板。フレームレスでスタイリッシュな装飾に。持続可能な社会の形成に向けて、環境対応印刷の普及を目指します。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90597/189/90597-189-d5aead25b97f20698b2d091719f16085-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

株式会社高速オフセット(本社:大阪市西区、代表:島田 智、以下高速オフセット)は、この度東日印刷株式会社(本社:東京都江東区、社長:西川 光昭、以下TONICHI)が製造・販売するファブリックサイネージ「LUFAS(R)」の正規代理店として取扱いを開始いたしました。

ブース装飾やサイネージに。100%ペットボトル再生布を使った電照布看板「LUFAS(R)」とは
日本で唯一、エコマークを取得している電照布看板です。
布は100%ペットボトル再生、フレームも再生アルミを50%以上使用するなど、その高い環境性能でSDGsを推し進める自治体や企業様が多数導入しています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90597/189/90597-189-6481ea09d10ac6befbc48c7577cecccd-1280x960.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲企業の会議室でご採用いただいた事例(明治安田生命保険相互会社様室内装飾)

フレームレスに見える構造はとてもスタイリッシュで、で2019年度のグッドデザイン・ベスト100にも選ばれました。
●導入事例
・自治体:広報提示、案内看板、会見用バックボードほか
・店舗:看板、窓面装飾、メニューボードほか
・ホテル:結婚式用ウエルカムボード、イベント看板、レストランメニューボードほか
・各種企業:エントランス、会議室など屋内装飾、窓面の看板化、イベント・展示会利用ほか
・交通関係:駅・空港の広告看板、天井装飾、船内装飾、料金表ほか
※導入事例はTONICHIにて印刷した事例となります

LUFAS(R)の特徴
1.まるでフレームレス!スタイリッシュでとってもおしゃれ
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90597/189/90597-189-2100e14b5de978f559134a94ef8ccbef-1080x1440.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲複合商業施設GINZA SIX「Gianvito Rossi(ジャンヴィト・ロッシ)」様の店舗装飾事例

正面からフレームがごくわずかしか見えないようになっている設計で、遠目からだとまるでフレームが無いように見えます。その美しい仕上がりに、2019年度のグッドデザイン・ベスト100にも選ばれています。
2.組み立てが簡単
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90597/189/90597-189-fc95bbc82a75e62b4096dfebf3c308e7-1200x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

アルミフレームに布をはめ込むだけの簡単仕様で、専門の職人に組み立てを頼む必要がありません。小さいタイプなら、慣れれば1人で数分で取り付けが可能です。
期間限定のイベントや特設会場等で展示を頻繁に変えたい時にもおすすめです。

3.軽くて扱いやすい
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90597/189/90597-189-ea3d2f2461ba7b7ebda977b60001a709-1200x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

ルーファスは壁のはめ込みや天井広告にも使用されていますが、布製のため落下しても割れる心配がありません。また、とても軽く、小さく折り畳んで持ち運びが可能です。

LUFAS(R)の正規代理店に登録した背景
持続可能な開発目標に賛同し、2017年7月1日に総合印刷会社として、印刷物の制作・生産工程で必要な原材料、エネルギーなどすべてにおいて、環境負荷の軽減に努力し、その活動を持続するため、目標と計画に基づいた環境保全活動に自主的に取り組む方針を立てました。
これまで、水なし印刷、ベジタブルインキやバイオマスインキといった印刷方法・インクの使用はもちろん、FSC(R)認証紙や各種アップサイクル紙、フェアトレード紙「バナナペーパー」、ゼロCO2ペーパーなど、印刷素材についても研究を重ね、取り入れてまいりました。
近年では名刺やリーフレット、カタログなどの配布物に加え、展示物や装飾品においてもサステナブルな視点が求められています。

展示会やイベント装飾物に関して、地球環境負荷の観点からできるだけ環境に対応した素材で作りたいというお声が多く、この度LUFAS(R)の正規代理店として2025年10月に登録を終え、採用事例集の資料を公開いたしました。

●サービス紹介記事はこちら
https://www.kousoku-offset.co.jp/magazine/column-lufas-fabric-sign/
●LUFASご紹介・採用事例はこちら
https://www.kousoku-offset.co.jp/documents/lufas/

高速オフセットでは持続可能な社会の形成に向けて、今後もサービスを見直してまいります。印刷のご相談はお気軽に高速オフセット公式サイトまでお問い合わせください。

●お問い合わせフォーム
https://www.kousoku-offset.co.jp/contact-list/

※LUFAS(R)は株式会社トライの登録商標です。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る