旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

はつひめ、あかつき、まどかなど、“桃”の品種それぞれを最もおいしいタイミングで!福島県福島市のかんたファームから届く、甘くてジューシーな“桃”が主役のスイーツ4品が大集合 「ピーチフェア」

2025年06月06日15時45分 / 提供:PR TIMES

ラウンジ サウスコート(20階)にて 2025年7月1日(火)~ 8月31日(日)の期間限定開催

「小田急ホテルセンチュリーサザンタワー」(所在地:東京都渋谷区代々木2-2-1、総支配人:宮越 真理子)内、「ラウンジ サウスコート」(20階)では、福島県福島市の「かんたファーム」から届いた
旬の甘くてジューシーな“桃”で作るスイーツ全4品をラインアップした「ピーチフェア」を、
2025年7月1日(火)から8月31日(日)まで開催いたします。
詳細を見る
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42655/188/42655-188-617b9af2791a3bdcf535bf57c9cf4ebc-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
桃の品種はそれぞれの最もおいしいタイミングで!魅惑の「桃スイーツ」4品をお楽しみください

この「ピーチフェア」では、福島県福島市にある「かんたファーム」から届く“桃”を使ったスイーツ4品をご用意。
スイーツで使用する桃の品種は固定せず、はつひめ、あかつき、まどか など、それぞれの品種が最もおいしいタイミングで収穫された桃でスイーツを作り上げるので、桃の品種ごとの味わいの違いも楽しめるかもしれません。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42655/188/42655-188-b95f3f937b9ddb33f2c46347dfa4013e-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
パフェに添えたチョコレートバーにも注目していただきたい「まるごとピーチパフェ」

ベルガモットピーチティーのジュレ、桃のコンポート、桃のクリームを重ねジューシーなフレッシュピーチを1つ乗せた贅沢な“まるごとピーチパフェ”。このパフェに添えてあるチョコレートバーは、“もったいない”を形にした規格外の福島県産コシヒカリをポン菓子にし、ホワイトチョコレートで固めたシェフパティシエからのプレゼント。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42655/188/42655-188-8f05aa661c8e10a4ce98ef0fd0768677-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
5種類のピーチスイーツが楽しめる“ピーチ・デクリネゾン”

一皿に5種類のピーチスイーツが楽しめる“ピーチ・デクリネゾン”は、白桃のモンブランや杏仁、クラフティなどさまざまな食感と味わいが詰まったアソーテッドスイーツ。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42655/188/42655-188-8fc02633d256a6618ebb7770ae85809d-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ピーチのプリン・ア・ラ・モード

牛乳と全卵で作った昔ながらの固めで優しい味わいのプリンに、贅沢なフレッシュピーチを飾った“ピーチのプリン・ア・ラ・モード”は、桃のフォルムがかわいいマカロンとともに。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42655/188/42655-188-e223181af2f5380d5509b6d4d0a9a350-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
桃のシフォンケーキ

フルーティーなピーチソースを閉じ込めたふわふわ食感の“桃のシフォンケーキ”は、トップのバニラアイスクリームと周りに飾り付けたフレッシュピーチ、ベルガモットピーチティージュレと一緒に食べ進めると、いつのまにか食べ終わってしまう軽さも魅力です。
「ピーチフェア」概要

[表1: https://prtimes.jp/data/corp/42655/table/188_1_e3ac356b38fb29fce39871254a2d2bcc.jpg?v=202506060545 ]
●メニュー・料金
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42655/188/42655-188-8d35ba7e1fef28145349cdcd25433889-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
まるごとピーチパフェ
まるごとピーチパフェ
¥2,810(3,400)ベルガモットピーチティーのジュレ、桃のコンポート、桃のクリーム、丸々ひとつのフレッシュピーチを乗せた贅沢パフェ。市場に出回らない福島県産のコシヒカリのポン菓子で作ったチョコレートバーにも注目です。

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42655/188/42655-188-2494414852e4c9ba9f496ff86c120a80-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ピーチ・デグリエゾン
ピーチ・デグリネゾン
¥2,893(3,500)一皿で5種類のピーチスイーツが楽しめるアソーテッドスイーツ。
モンブラン、杏仁、クラフティー、タルト、マカロンなど、さまざまな食感と味わいが夏のひとときを幸せにしてくれるかもしれません。

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42655/188/42655-188-d4557660c24d117f61114cd5866fecc8-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ピーチのプリン・ア・ラ・モード
ピーチのプリン・ア・ラ・モード ¥2,893 (3,500)牛乳と全卵で作った昔ながらの固めで優しい味わいのプリンに、贅沢にフレッシュピーチと桃のフォルムがかわいいマカロンを飾りました。

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42655/188/42655-188-44a39a15c1657e4f1186fa767186e13b-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
桃のシフォンケーキ
桃のシフォンケーキ
¥2,645(3,200)ふわふわ食感のシフォンケーキの中に桃のソースをたっぷりと。豪快にナイフを入れ、フレッシュピーチやバニラアイスと一緒にお楽しみください。

*( )内はサービス料と消費税が含まれたお支払い金額です。写真はイメージです。
*食材の仕入れ状況によりメニュー内容、提供方法・時間などを変更する場合がございます。

お客様からのお問い合わせ先:03-5354-2172(ホテル予約 / 受付時間9:00~18:00)
参考:かんたファームについて

福島県福島市の「かんたファーム」は、山に囲まれた盆地特有の寒暖の差で甘みがギュッと濃縮された農産物が収穫でき、有機肥料を使い減農薬を心がけながら愛情を込めた栽培をしています。また江戸時代から続く農園を守ってきた菅田美嘉さんが福島の限界集約の農園リゾート化を目指し、農業体験できるファームステイからワイルドキャンプまで農業を通した楽しみ方を提案しています。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42655/188/42655-188-0d475b0130f7b4987282eb9acad04580-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
料理長の石川 篤志(写真左)とシェフパティシエの貝塚 文浩(写真左から二人目)、菅田さん(写真左から三人目)

本年5月には、料理長の石川 篤志(写真左)とシェフパティシエの貝塚 文浩(写真左から二人目)が今回の「ピーチフェア」で使う桃の里、福島県福島市のかんたファームを訪問しました。ちょうど桃の花が咲き誇る美しい時期に訪問したこともあり、菅田さん(写真左から3人目)のお話や農園から感じたさまざまなインスピレーションを受け、フェアスイーツに生かしています。

参考:ラウンジ サウスコートの「ピーチアフタヌーンティー」

[表2: https://prtimes.jp/data/corp/42655/table/188_2_47ddacb0ece58eb2af761812cd083927.jpg?v=202506060545 ]
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42655/188/42655-188-57a649b2bd9051b4e75a31214b99b7d4-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ピーチアフタヌーンティー(写真は2名様分)
3段スタンドに並んだピーチスイーツや暑い夏にぴったりのスパイシーでカラフルなセイボリーなどと約15種から選べるドリンク。
地上100mから新宿の高層ビルを望む開放的な空間の中で、ヌン活をお楽しみください。

オプションドリンクピーチスイーツと一緒ににおすすめのピーチ香る爽やかな味わいのノンアルコール2種、アルコールを加えたカクテル1種ををご用意しました。
●提供期間:2025年 8月31日(日)まで
●料金:各¥1,158(1,400)

[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42655/188/42655-188-5770d292cd2425d379737435c0908d33-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42655/188/42655-188-b31d3a1dc48e046453636eda0851772b-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ピーチフロート(ノンアルコール)
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42655/188/42655-188-6d8b37b1e2238f3921828becdad07341-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ペシェ・サングリア(アルコールあり)
[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42655/188/42655-188-273846124e264a5cdc3c4d2d63d8f547-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ピーチストロベリーフィズ(ノンアルコール)

詳細を見る

ラウンジ サウスコートについて

[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42655/188/42655-188-c0676c3d5c6782714fbd7ecf1abecb5e-1024x683.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像17: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42655/188/42655-188-37508d0d916da22d961999e3cc4d84a5-1024x683.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

小田急ホテルセンチュリーサザンタワーの20階ロビーに隣接し、大きな窓からの眺望が印象的なラウンジ サウスコート。窓の外に広がる新宿高層ビル群を中心としたアーバンビューを望みながら、開放感を満喫しリラックスしたひとときをお過ごしいただけます。
詳細を見る
小田急ホテルセンチュリーサザンタワーについて

[画像18: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42655/188/42655-188-9179bff4de531dcae865eed9ff915a31-3872x2592.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
新宿御苑より臨むホテル外観
小田急ホテルセンチュリーサザンタワーは、地下4階、地上36階建てのオフィス・ショップからなる複合型高層ビル「小田急サザンタワー」内にあります。ホテル階は19階から35階の部分で、ロビー・フロントは20階にございます。
375室ある全客室は、22階から35階まで。レストランやラウンジ・客室からは遥か彼方まで広がる東京の景色をお楽しみいただけます。

客室:375室、レストラン・ラウンジ:3、宴会場・会議室:2 / 個室:2

【交通アクセス】JRほか新宿駅南口から徒歩3分、JR新宿駅甲州街道改札、新南改札から徒歩3分 、都営地下鉄新宿駅A1出口から徒歩1分、 首都高速4号線「新宿ランプ」から車で5分

【所在地】〒151-8583 東京都渋谷区代々木2-2-1 TEL. 03-5354-0111(代表)
ホームページ
Facebook
Instagram

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る