旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

世界の水中考古学の新たな章の始まり-トルコ、アンタルヤ沖で2000年前の沈没船を発見

2025年07月09日13時40分 / 提供:PR TIMES

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49599/182/49599-182-8da29e49b93e143492463cf845e38248-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
陶磁器の沈没船の発掘様子

トルコ共和国文化観光省はこのたび、同国を代表する夏の観光地・ターキッシュ・リヴィエラのアンタルヤ沖で、後期ヘレニズム~初期ローマ時代にさかのぼる非常に保存状態の良い沈没船を発見したことを発表しました。クムルジャ地区のアドラサン近く、水深33~46メートルで発見されたこの沈没船は、2000年もの間海中に眠っていたにもかかわらず、積み荷の陶器製の皿やボウル、トレイがほぼ当時のままの姿で残されており、世界の水中考古学においても注目すべき発見として専門家から高く評価されています。

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る