旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

徳島県 新たな移住交流ポータルサイト「住んでみんで徳島で!」の開設について

2023年03月06日09時55分 / 提供:PR TIMES

 本県ではこれまで、「移住交流」、「若者回帰」、「関係人口」の3つの専用サイトにて、「とくしま回帰」の推進や「徳島ファンの拡大」に取り組んできました。
 この度、情報発信の更なる強化を図り、新しい人の流れづくりを加速化するため、3つの専用サイトを統合した、新たな移住交流ポータルサイト「住んでみんで徳島で!」を、開設しましたのでお知らせします。

[画像: https://prtimes.jp/i/100825/180/resize/d100825-180-5e537ad82ece7e87fb78-0.jpg ]

新ポータルサイトの特徴

○ 3サイトを統合し、一本化することで、移住希望者や本県ゆかりの若者をはじめ、徳島に興味・関心があ
る全国の皆さんの「多様なニーズ」を取り込むとともに、地域の魅力や関連する情報を総合的に発信し、新た
な人の流れの創出に繋げます。
○ 「移住支援」、「住まい」、「しごと」、「若者」、「ライフスタイル」などのテーマで柱立てを行い、
これまでの記事や情報を整理することで、サイト訪問者が「知りたい情報」に辿りつきやすくしました。
○ サテライトオフィスやアワーケーションなど「本県の地方創生の取組み」や、SDGsや持続可能なまちづく
りに関する「地域の取組み」、「市町村」が実施する移住促進施策も紹介しています。
○ サイト訪問者が徳島に「親しみ」や「愛着」を抱き、「とくしまぐらし」をイメージしやすいよう、
「(徳島ゆかりの)人が映っている写真」を多用しました。
○ 自動会話プログラム「チャットボット」を画面に表示し、相談に速やかに対応できるようにしました。
○ 現在の3つの専用サイトは、令和5年3月31日をもって「閉鎖」します。

※ 現在の3つの専用サイトの名称及びURL
・(移住交流)住んでみんで徳島で! https://tokushima-iju.jp/
・(若者回帰)AWAIRO https://awairo.jp/
・(関係人口)TOKUSHIMA-REN https://tokushima-ren.jp/

URL

https://iju.pref.tokushima.lg.jp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る