旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

【クロスマ】新しい倉庫管理システム(WMS)の「mimosa」と連携開始!

2025年03月19日12時45分 / 提供:PR TIMES

即日導入OK!自動出荷ができる倉庫管理システム「mimosa」との連携を開始しました

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/62228/168/62228-168-a767dde07d60631e0da607d9427badca-1200x700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
クロスマは倉庫管理システム(WMS)の「mimosa」(ミモザ)と連携開始! 連携可能な外部倉庫がさらにひとつ増えました!

株式会社IZUMI(本社:東京都中央区京橋、代表:藤本卓治)が提供する「クロスマ」は、倉庫管理システム(WMS)の「mimosa」(ミモザ)とのAPI連携をリリースしました!
皆様に新しいフルフィルメントサービスをお届けします。
「mimosa」(ミモザ)とは?
1週間程度で導入完了できる、新しい倉庫管理システム(WMS)です。
アパレル、食品、など商材のジャンルを問わず、幅広い商品の納品・出荷が可能。

現在のフルフィルメントサービス(出荷代行・外部倉庫)のお悩みを解決し、シームレスな連携を実現できます。

クロスマ x「mimosa」でできること
- クロスマで取得した受注を、自動で「mimosa」に連携します。
- 「mimosa」が自動で梱包・発送。
- 送り状番号や出荷日が自動でクロスマに連携されるので、クロスマが出荷完了メール&モール側ステータスを変更。

クロスマユーザーの皆様の「手間を掛けない物販」を実現します!

価格
ご興味のある方はお問い合わせください!
※クロスマユーザー様限定プランにてご案内予定です!

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/62228/168/62228-168-9ba99f45b6f55bd6e52ab5811b8d0740-1500x500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社IZUMI
「クロスマ」はAmazonを起点とした複数モールへの同時出品、自動での価格・在庫変更、各モールの受注のマルチチャネル自動連携を強みとする、定額制WEBサービスです。
お問い合わせ先: info@crossma.jp (広報担当: 佐藤)
WEBサイト : https://crossma.jp
所在地:東京都中央区京橋1丁目6-12 NS京橋ビル5F
代表者:代表取締役 藤本 卓治

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る