2025年05月25日20時40分 / 提供:PR TIMES
節水効果・温室効果ガスの排出削減効果・収量の向上効果などAWDのさらなる効果検証を目指す
ネイチャーベースのカーボンクレジット創出・販売事業を展開するGreen Carbon株式会社(代表取締役:大北潤、以下Green Carbon(グリーンカーボン))は、高等教育機関であるベトナム国立大学ハノイ校ビジネススクール(HSB:Hanoi School of Business & Management※1)と、AWD(間断灌漑※2)のさらなる効果検証を行うため、MOUを締結したことをお知らせします。
本プロジェクトでは、水稲栽培におけるAWDがお米の品質に与える影響を研究・検証します。これにより、既に広く知られている節水効果や温室効果ガスの排出削減効果、収量の向上効果、また倒伏等の軽減効果に加え、「品質」という新たな視点からAWDがもたらす多面的な影響を科学的に明らかにすることを目指します。本プロジェクトは、持続可能な農業と気候変動対策を両立しうる先駆的な取り組みとして、今後さらに歩みを加速させていくものです。
[ 続きを読む ]