旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

KDDI直営店で荷物預かりサービスBounceを提供

2025年11月13日23時40分 / 提供:PR TIMES

~世界で300万人以上が利用、インバウンド需要に対応~

KDDIは2025年11月13日から、KDDI直営店(新宿/池袋/上野/みなとみらい)において、急増するインバウンドで深刻化する観光地でのロッカー不足に対応するため、Bounce, Inc.(本社:米国カリフォルニア州サンフランシスコ、代表取締役 CEO:Cody Candee)が運営する手荷物預かりサービス「Bounce」を提供します。
「Bounce」は、世界4,000都市以上で300万人以上が利用している、アプリ1つで手荷物を預けることができる米国発のサービスです。お客さまは、KDDI直営店の店舗内に設置された日本初のBounce専用ロッカーに最大100万円の補償付きで、安心して手荷物を預けることができます。

KDDIは、観光客の多い都心部に展開するKDDI直営店に手荷物預かりサービスを導入することで、国内外から訪れる旅行者のより身軽な移動をサポートします。国土交通省においても、訪日外国人旅行者の利便性向上を目的に「手ぶら観光」が推進されており(注1)、欧米在住の利用者が8割以上を占めるBounceと連携することで、インバウンド需要対応に貢献していきます。
なお利用料金の15%割引クーポンを、海外向けにはKDDIなどAPACの通信事業者8社で提供する旅行優待プログラム「WanderJoy」(注2)、国内向けには約1,500万人が利用するサブスクサービス「Pontaパス」にて提供します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97141/163/97141-163-3a76e5b3a10360db3dc628ea8d949fe7-800x407.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<KDDI直営店とBounce専用ロッカー>

[動画: https://www.youtube.com/watch?v=ikWsF8VW0es ]

KDDI直営店での導入にあたり、Bounce, Inc. 代表取締役 CEOのCody Candeeは以下の通り述べています。
「このたび、KDDIさまの直営店においてBounceのサービスを導入いただけることを、大変光栄に思います。Bounceはこれまで、空港や主要駅、観光エリアなど旅行者の動線上でサービスを展開してきましたが、今回のKDDI店舗での導入は、そうした既存ネットワークをさらに強化し、旅行者にとってより身近でアクセスしやすい新たな拠点となります。
日本では、訪日観光客の増加に伴い、都市部や観光地でのコインロッカー不足が深刻化しています。KDDI直営店という利便性の高い立地にBounceロッカーを設置することで、旅行者は『どこで荷物を預けるか』という課題から解放され、より自由に観光や移動を楽しむことができます。この取り組みは、手荷物預かりという利便性を超えて、日本の観光体験全体の質を向上させ、地域経済や観光業界全体の付加価値を高める一助になると確信しています。
KDDIさまとの協働を通じて、テクノロジーとホスピタリティを掛け合わせ、日本を訪れるすべての旅行者に快適で持続可能な旅の体験を届けてまいります。」

KDDIは、「KDDI Open Innovation Fund 3号」(運営者:グローバル・ブレイン株式会社)を通じて、Bounce, Inc.に出資しています(注3)。今後も、有望なスタートアップ企業への出資を通じたビジネス共創を促進し、お客さまやパートナー企業さまとともに、新しいビジネスモデルを創造していきます。

KDDI直営店でのBounce導入にあたり、BounceとKDDIの担当者へインタビューを実施しました。詳細は以下ページをご参照ください。
MUGENLABO Magazine「“旅をもっと軽く、もっと自由に” KDDI × Bounceが描く、手ぶら観光の新しいかたち」

■導入店舗
au Style SHINJUKU(新宿駅東口から徒歩1分/営業時間 10:00~20:00)
au Style IKEBUKURO(池袋駅東口から徒歩4分/営業時間 10:00~20:00)
au Style UENO(上野駅中央口から徒歩5分/営業時間 10:00~19:00)
au Style みなとみらい(桜木町駅北改札直結/営業時間 11:00~20:00)
今後、店舗拡大も検討していきます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97141/163/97141-163-97f8b696089c66152b8a71b28c825afe-3670x2674.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<KDDI直営店内のBounceロッカー>
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97141/163/97141-163-bec22ff1b6bf79e19778f8c53172634e-1616x920.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<Bounce 利用方法>

(参考)
■KDDIのオープンイノベーションの取り組み
KDDIは、有望なベンチャー企業への戦略的出資を行うコーポレートベンチャーファンド「KDDI Open Innovation Fund」と、スタートアップと100社以上の事業会社の共創を加速させるプラットフォーム「KDDI MUGENLABO」の2軸で、オープンイノベーションを推進しています。両軸を連携させることで、新たな事業価値の創造と、未来を担うスタートアップの成長を加速させていきます。
KDDIは2025年4月に発表したスタートアップエコシステム活性化に向けた300億円規模の投資を背景に、次の成長の柱となる新規事業の探索を進めるとともに、日本市場における海外スタートアップの進出および日本発スタートアップの海外展開の両面に注力していきます。
KDDI Open Innovation Programトップ

■Bounceについて
「Bounce」は、旅行中や外出先で荷物を一時的に預けたい方と、空きスペースを有効活用したい店舗・施設をつなぐ、手荷物預かりプラットフォームです。2019年にアメリカ・サンフランシスコで創業し、現在では北米・ヨーロッパ・アジア・オセアニアを中心に、世界4,000以上の都市・35,000カ所超で展開し、日本国内では、東京・大阪・京都をはじめ、全国650都市・5,000拠点以上でサービスを提供しています。複数日利用の対応、最大100万円の補償、24時間365日対応のカスタマーサポートを特徴としています。
Bounceホームページ

(注1)国土交通省 手ぶら観光の推進
(注2)2025年10月28日 ニュースリリース
日本やシンガポールなどAPACの通信事業者8社、旅行優待プログラム「WanderJoy」を提供開始
(注3)2024年12月4日 ニュースリリース
KDDI Open Innovation Fund 3号、グローバルで手荷物預かりネットワークサービスを提供するBounceに出資

以 上

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る