旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

【ROXX】スマホで作成し、コンビニで印刷できる『Zキャリア 履歴書』を提供開始

2025年07月23日15時45分 / 提供:PR TIMES

新たな求職者との接点を拡大、登録者増加を通じて事業成長を加速

株式会社ROXX(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:中嶋汰朗、東証グロース:241A、以下 ROXX)は、履歴書作成サービス『Zキャリア 履歴書』の提供を開始いたしました。
『Zキャリア 履歴書』は、履歴書の作成からコンビニ印刷までをスマートフォンひとつで完結できるサービスです。これにより、パソコンを持たない求職者への接点を拡大し、『Zキャリア』への登録促進と求職者集客の強化を図り、中長期的な事業成長の実現を目指してまいります。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18129/162/18129-162-8a0b8d86549f71f8b49052fc5b2f738d-3900x2194.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

■ 『Zキャリア 履歴書』の機能- 生年月日を入力するだけで、入学・卒業年を自動計算
- 4つの質問に答えるだけでAIが志望動機の文章作成をサポート
- 作成した履歴書は、全国約60,000店舗のコンビニ等に設置されたマルチコピー機で印刷可能(※1)
- アプリのインストールは不要で、表示されたコンテンツ番号の入力だけで印刷が完了(※2)

サービスURL:https://resume.zcareer.com/

コンビニプリントの詳しい手順はこちらからご確認いただけます。
https://entame.e-printservice.net/content_detail/zcareer

※1:対象店舗は、セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、デイリーヤマザキ、セイコーマート等(マルチコピー機がない一部店舗を除く)
※2:印刷には別途料金がかかります。

■ 求職者が抱える課題日本の給与所得者の半数以上は年収400万円未満(※1)、非大卒は約66%(※2)、非正規雇用者は約37%(※2)にのぼります。『Zキャリア』登録者においても、パソコン所有率はわずか約33%(※3)と、就職の準備に必要なツールを持たない方がほとんどです。こうした背景のもと、履歴書の作成など初期段階において大きなハードルを感じている求職者が少なくありません。また、希望職種ついて「特に決まっていない」と回答する方が約48%(※3)にのぼり、求職者は自分に合った仕事や進みたいキャリアの方向性に悩む方も多く存在しています。

※1:国税庁「令和4年分 民間給与実態統計調査」
※2:総務省「令和4年 労働力調査年報」
※3:Zキャリア登録者のうち42,156名のデータ(2024年4月~2024年9月)

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18129/162/18129-162-b2ba56a925298148c47901a99e3ad005-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

『Zキャリア 履歴書』では、生年月日を入力するだけで学歴情報を自動で補完し、4つの設問に答えるだけでAIが志望動機を作成します。「やりたいことが決まっていない」「どう書けばよいかわからない」など、自分の考えをうまく言語化することが苦手な方でもAIが就職活動をサポートします。
また、作成した履歴書データはクラウド上に保存され、いつでもコンビニで印刷することができます。印刷をするための専用アプリは不要で、表示されるコンテンツ番号をマルチコピー機に入力するだけで印刷が可能です。コンテンツ番号の有効期限は発行から24時間以内ですが、コンテンツ番号は何度でも発行することができます。

■ 今後の展望『Zキャリア 履歴書』の提供により、これまで接点を持てなかった求職者への新たなアプローチを可能にし、『Zキャリア』登録者数の増加と、就職支援の機会拡大につながると考えています。今後もROXXはテクノロジーを活用した就職支援を通じて、働く人々の所得向上とさらなる事業成長を目指してまいります。

■ Zキャリアについて https://zcareer.com/
『Zキャリア』は、ノンデスクワーカー向け転職プラットフォームです。少子高齢化を背景に人材不足が進み、人材獲得競争のさらなる加速が見込まれるなか、日本の給与所得者の半数以上は年収400万円未満(※1)、非大卒は66%(※2)、非正規率も37%(※2)に上ります。一方で、国内人材紹介市場において、その多くが学歴や職歴を持った即戦力の求職者を対象としたサービスとなっています。ROXXではこうした業界構造に着目し、未経験の求職者と採用企業のダイレクトマッチングに加えて、そのパートナー紹介会社を支援するプラットフォームを展開しています。2022年4月からはパーソルキャリア社が運営する転職サービス「doda」との求人連携を開始。国内最大級の計8.4万件を超える求人案件を揃え、幅広い業界および職種における未経験層と採用企業とのマッチングを創出しています。
※1:国税庁「令和4年分 民間給与実態統計調査」
※2:総務省「令和4年 労働力調査年報」

【株式会社ROXX】
・所在地:〒160-0022 東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエア 8階
・代表者:代表取締役社長 中嶋汰朗
・設立日:2013年11月1日
・事業内容:ノンデスクワーカー向け転職プラットフォーム『Zキャリア』の開発・運営、
オンライン完結型リファレンス/コンプライアンスチェックサービス『back check』の開発・運営
・URL: https://roxx.co.jp

【本リリースに関するお問合せ先】
・株式会社ROXX (広報)
・Mail:pr@roxx.co.jp
・Tel:03-6777-7070

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る